goo blog サービス終了のお知らせ 

私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

* 五年後の自分と共に生きる * 今年からつける五年日記

2018年01月23日 | 思うこと

~ 2018年から2022年までの五年間つけられる「五年日記」~

中学校で部活の先生から日記をつけて提出するよう言われて
つけ始めてからずっとつけていた日記だったが、
子供が三人になった頃からぷっつりと書かなくなっていた。




この間、もう自分は死ぬまで日記はつけない、と思っていたのに、
新年を迎えてから急に、なぜか、五年日記が頭に浮かび、

主人の「どうせ三日坊主になるから止めといたら?!」
「せめて三年日記にしたら?!」
そんな言葉を振り切って、早速に買って来た。




一段目が2018年の分、
二段目が2019年の分
三段目が2020年の分
四段目が2021年の分
五段目が2022年の分

五年分の白紙にどんな事柄が書かれていくのだろう・・・
一年後の自分は想像出来ても、
若い時のようには、五年後の自分は想像出来ない。

今は五年後の自分のことは、全く分からないが、
この日記が終わる時には、全てが分かっているのである。
まだ見ぬ自分が、五年後にはそこに書かれている。

そう考えると
白紙だけれど、この日記を持つことによって
五年後の自分と共に生きて行くような、
そんな思いがするのである。






最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいかもね (fuyou)
2018-01-23 15:25:00
越後美人さま

5年日記ですね
いいかもね
ずっと生きる 生きて行くんだとおもえばいいですね
私3年日記3冊かきためています
ブログと意を異にしますが何故か書かなくなりました
こころの内を日記ならかけますのに
いいなあ はじめるかなあ 私も
返信する
五年日記はいかがでしょう~ (越後美人)
2018-01-23 16:02:01
fuyouさん、こんにちは。

そうなんですね、これから五年は生きて行く、という決意のようなものでしょうか。
日野原先生が100歳の時に、10年後のスケジュールを入れておられて、
そんなに高齢なのに、そのパワーに驚いたものでした。
それに比べ、私の五年後などはたかが知れていますが、五年後の自分が楽しみ、
という気持ちもあります。

fuyouさんは三年日記が三冊おありなんですね。
覚えているようで、昔のことは忘れてしまうことも多いですから、
読み返したら面白いことが分かるかも知れませんね。

fuyouさんもどうでしょうねえ・・・
今度は三年日記ではなく、五年日記はいかがでしょう(^_-)-☆
返信する
日記。。。 (利休母)
2018-01-23 17:41:59
続いた事がありませんσ(^_^;)
五年日記、自分の未来を思いながら書くなんて素敵。
私はご主人の言う三日坊主です(*^_^*)
返信する
五年日記 (fukurou0731)
2018-01-23 18:58:26
越後美人様
こんばんは。
五年日記ですか。それは大変ですね。でも目標ができていいと思います。
私は日記はつけていませんが、タブレットのカレンダーに主だったことだけ記録しています。
時々去年の分を見ることがありますので何年も書ける日記は便利かもしれませんね。
ぜひ頑張ってください。
返信する
五年後にも続けているか否か (越後美人)
2018-01-23 19:49:19
利休母さん、こんばんは。

現在の自分と五年後の自分が並んだ時に、いったい自分は何を思うのか、
それを知るのがとても楽しみです。

五年間ちゃんとつけ続けることが出来ますか、どうか・・・
利休母さんにも見届けて頂ければ嬉しいです(^_-)-☆
返信する
五年後のブログをお楽しみに (越後美人)
2018-01-23 20:17:09
fukurou0731さん、こんばんは。

はい、五年日記は先は遠いですが、毎日の出来事を淡々と書き綴ってみたいと思います。
世の中も自分もどんな風に変わって行くのか、同日の五年分が見られるので、
書き終えた時がとても楽しみです。

その五年後のゴールを目指して、コツコツと書いていきたいと思います。
その時のブログをお楽しみに(^_-)-☆

返信する
大雪はどうでした? (S/S)
2018-01-23 21:34:46
 越後美人さま今晩は・・

* 五年後の自分と共に生きる *
     今年からつける五年日記>
すばらしい心がけですね・・

とかく・・つい昨日のことすら忘れがけ
の昨今後期高齢者いなりますと・・
我が人生の足あとを見つめるいいですね
返信する
こんばんは (ひこばあちゃん)
2018-01-23 21:52:40
越後美人様 五年日記始められましたか‥(^_^)v

私は2014年に始めて今年2018年で5年になりました。以前は普通の
ノートにメモ程度に書いておりました。

来年は八十路に突入しますが五年日記は続けたいと思っています。

写真を拝見しますと色も様式も私と同じ日記帳だと思います‥(^_^;)
返信する
こんばんわ、越後美人さん (たか)
2018-01-23 22:34:56
是非是非お続け下さい。
私はもう随分まえから大学ノートを使って5年日記を書いております。
見開きを5等分しただけのお粗末なものなのですが
それでも昨年のこの時期は何処の山に登ったと言うのが一目瞭然ですので参考になりますね。
   要するにカレンダーに書いた予定を日記に書きうつすだけの事なんですけどね。
三日坊主の私が唯一続けているもの・・・かな!
お互いくじけそうになったら励まし合いながら頑張って行きましょう。
返信する
○年後の自分と共に生きています (はる)
2018-01-24 00:49:44
こんばんは。5年日記を綴る事を「5年後の自分と共に生きる」と考えるって素敵です!私は今10年日記の8年目に入ったところなんですが、何年後の自分と生きてるといえばいいのかしら?10分の3年後?^^

人生がこの先大きく変わることはないなと思う年に到達した頃の暮れに、何を考えたんでしょうか?私10年日記を始めました。今2冊目です。
1ページに1日ずつ10年分を書くようになっています。ここ2年程は結構書いていますが、どのページもずっと空白の年とか、空白の多いページ、少ないページ、まったく気ままに書いてました^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。