e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

職人の領域

2009-06-18 13:24:54 | Weblog
パソコンに使われているマネージャー高木です。

 昨日はゴールデンエイジプロジェクトの、オリエンテーション用の画像処理をしていました。かつてはリバーサルフィルムで写真を撮りスライドを作ったものが、今はデジカメ、パワーポイントが簡単にプレゼン用の資料を作ってくれます。

 もう一つ、ビデオ編集の作業もしました。ムービーメーカーソフトでパソコンに取り込み、タイトル、画面切り替え、音声などがいとも簡単に編集できます。

 一般の人がプロの領域の仕事をしているわけです。そう言えば印刷屋さんが言っていました。いわゆる軽印刷分野は全てパソコンにとられてしまったと。確かに名詞、年賀状、メニュー、ポスターなどはパソコンで作ったものが目立つようになりました。

 ひょっとしたら産業革命規模のことが今起こっているのかもしれません。IT エネルギー 二酸化炭素 食糧危機 などがキーワードで革命が起こるのかもしれません。

 などと偉そうなことを言ってパソコンの奴隷と成り下がった私の目下の関心事は、長野で買った梅などの食べることばかり。

 

 いい塩梅に漬かった梅と1玉100円の乾燥中のニンニクです。



 これは我が家のプランターで採れたイチゴをレンジでジャムにしたものです。かみさんに習ってつくってみました。立派なイチゴジャムになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万座温泉卓球&バドミントン社会人リーグ第3戦

2009-06-17 13:12:15 | Weblog
サブM 森山です。

実は今回の万座では、温泉卓球大会を計画していました。
下見の時に確認したんですが、昨年は撤去されていた卓球ルームが今年復活していました。しかし卓球台は一台しか無く
部屋も広くありません。参加者が多い場合の良い方法も思いつかないので、とりあえず今回は卓球を楽しむだけにしました。
食事の後、7時に卓球ルームを予約しようとフロントに行くと、9時までは予約が入っているとのことで、各部屋に9時にフロント
に集合を伝えました。

9人が集まり、いざ勝負!?ボールは硬式ボールしか置いていないので、皆さんが使い慣れたラージボールを持参しました。
万座高原ホテルさん、ラージボールもお願いします。あとラケットもシェークハンドをもう2本。シェイクハンドの方が
愛用者が多いようです。  しかし結構盛り上がります。来年は大会開催かな。
私は、現役で数十年卓球を続ける父(写真)に勝てませんでした。部屋に帰って高木Mが「80才を過ぎた父に負けるってあまり無いよね」
・・・・・んー!確かに。卓球恐るべし


6月7日のバドミントン社会人リーグ、実はE-SPOチームは棄権してしましました。学生選手4名が研修やら試験やらで
参加できなかったからです。しかし2名が会場に行き相手チームに謝罪してゲームもしてきました。もちろんリーグ戦の
成績には残らないのですが、ナンと全勝してきたそうです。
もったいない。これまでは負け越していたのに。2勝損したー。2勝があれば上に上がれる可能性さえあったんですが、
今度は落ちる可能性が・・・

今回競技会場だった十日町体育館にはフリークライミングウォールがあります。
一度やってみたい。魚沼市に新体育館が出来るときには是非つけてもらいたいものです。
あと体育館の外壁をテニスの壁打ちやピッチング練習に使えるように開放してもらいたい。壁にテニスのネットのラインを引いたり、
ストライクゾーンを描いたらサイコーです。ウチの息子がテニス部だった頃壁打ち出来るところを探し回ったものでした。
こんな施設があれば一人でも気軽に運動できますしね。
んー。夢が広がりますね。でも当分無理そうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって高山植物

2009-06-17 09:39:50 | Weblog
いいかげん極まりないマネージャーの高木です。



 今日、出勤すると体育館から賑やかな音が聞こえていました。ご覧のように園児たちの運動会のお遊戯の練習です。この写真の両脇にはリボンを持った子供たちがかわいらしく腰をプリンと振りながら踊っていました。



 街のいたるところで雨に似合う花 紫陽花 が咲き始めました。この写真は福祉センターの庭にあるものです。もう少しで満開でしょう。

 町場にある花の名前はある程度わかるのですが、高山植物は普段余り目にしないだけに名前がわかりません。今回もサブマネージャーの森山君が花の名前を聞かれて困ったとのこと。次回はネットで調べていこうと話し合いました。

 以前、下見に行ったときスタッフ間で花を見ながら「これは志賀むらさきそう、そちらは白山すみれ、さっきあったのは深山くまどり草、あそこに見えるのはたてやまあざみだよ」「へーッ よく判りますねえ」こんな会話がありました。

 ぜんぶ嘘っぱちです。なんちゃって高山植物です。深山や白山・立山など山の名前を付けるともっともらしく聞こえます。

 さしずめ今回は、 おめしあおい・はふちどりそう・まんざすみれ・みやまけなしばな あたりでしょうか。皆さん!私に花の名前を聞くときは、くれぐれもお気を付けください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫の目

2009-06-16 13:33:45 | Weblog
食べることが頭から離れないマネージャーの高木です。

 万座のホテルは夕朝食共バイキングでした。翌日の朝食時のことです。参加者の1人、食推さんがスタッフの食事内容をチェックに来ました。一人を除きほとんどの栄養素が含まれバランス良いとのこと。一つだけ生野菜より煮野菜にしてはとのアドバイスを頂きました。
 除かれた一人は他の人に比べて動物性蛋白質のオンパレードのパン食。ダメ出しを受けていました。それが誰かは言いませんけどね。

 帰りの道の駅でのことです。地場さんの野菜や果物・山菜などが売られているところが3箇所ありました。こう言う場所ではすぐに主夫の目になってしまいます。
 たけのこ(ねまがりだけ)は10本くらいの束が500円から750円で売られていました。今年は自分で採りに言ったのでいい商売してるなって感じでした。

 地場産の大きなにんにくの玉が100円。スーパーの店頭に比べるとバカ安です。今我が家に吊るされています。もう1点、小梅1キロちょいの袋が200円。これも購入し塩と氷砂糖でその日のうちに漬け込んで水が上がりきりました。この後、蜂蜜投入で完成です。1年くらい持つ分量の塩按配にしました。今度機会があったらふるまいますね。

 一緒に行ったスタッフにニンニク安いよと教えたら、買ったのはよかったのですが蛇足がついていました。小粒さくらんぼの さとうにしき 1パック600円。女性スタッフとこれは安くないねと話した代物です。

 主夫の目を持たないで駄目を持っている、それが誰かは言いませんけどね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋山の高さ

2009-06-15 17:41:17 | Weblog
カモシカに感動したマネージャーの高木です。



 13・14日と万座温泉宿泊で御飯岳(2160m)破風岳(1999m)へ行って来ました。HPでも紹介していますが目の前にカモシカが出現しました。昨年の本白根山の噴火口で目撃したのに続いて2度目です。
 今回は至近距離です。しかもとても大きなカモシカでした。対象物を写しこんでの写真です。その大きさがわかると思います。感動ものでした。

 

 破風岳山頂で皆さんが昼食休憩をしている時に、今後の参考のために隣の山の土鍋岳を下見してきました。その時の写真です。ピークの表示が少し離れて2箇所ありました。
 一つは左の立派な表示板、1,999mの表示です。赤い郵便受が意味不明で場違いな雰囲気です。頂上より少し行くと右の表示があり少し広くなっています。ここは2,000mの表示です。
 不思議な山です。誰か本当のところを教えてください。

 山頂往復1時間のトレイルラン気分で大満足の下見でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクトレーニング

2009-06-12 09:09:46 | Weblog
ももパンパンのマネージャー高木です。

 梅雨入り宣言の割には昨日は過ごしやすい気温でした。体力測定のデータ作成もあと27名分で終了です。先が見えると気分が楽になります。

 昨日午前にこれから総合型地域スポーツクラブを設立しようと言う町の行政の方が見えられました。若い行政マンです。主にどうやって設立したか(主体になった団体や人、行政の役割等)を聞いていかれました。

 eスポの設立当時を思い出しました。雲を掴むような模索の中から現在までで10年以上になります。その点、現在は色々なモデルがありうらやましい感があります。持てるデータは全て公開しようと思っています。

 昨夕、バイクトレーニングをしました。7キロコースを80%で2周、かなりももが張りました。実はこれをやっておくとジョギングが楽になります。違う筋肉を使うのですが、走るのは一連の動きです。過去にやったときは足の運びがスムーズになったのを覚えています。

 実は明日あさってと万座トレッキングに行ってきます。このももパンパンがどう影響するのか少し不安でもありますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン

2009-06-11 09:40:13 | Weblog
ちょっと不安なマネージャー高木です。

 ようやく時間を掛けてHPの更新をしました。やること目白押しで滞っていたものです。せめてこのブログだけはと書き込みは続けてきました。

 体力測定のまとめもあと少しです。しかし根詰め仕事ですので時間とともに効率が落ちてきます。そんな時、気分を変えるためにHP更新などをします。

 何年もの個人記録の経過と今回の体力測定の結果をプリンターとコピー機で作ります。昨日はコピー機で合成のため手差し機能を使っていたのですが何度か紙詰まりを起してしまいました。

 すると電話が鳴り、「X社の者です。手差し機能で紙詰まりが発生しているようですが如何でしょうか」ドキッ!です。私の一挙手一投足を監視しているんだろうか?

 何のことは無い、オンラインで結んだコピー機の保守サービスでした。そう言えば以前ソフトのバージョンアップでその機能の設定をしていきました。便利と言うか、怖いと言うか、不安と言うか。すごい世の中になったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツニューウエーブ

2009-06-10 09:40:42 | Weblog
模索するマネージャー高木です。

 昨晩、あるスポーツ団体の皆さんと懇談しました。子供たちを中心にスポーツ指導をされている皆さんです。無償のジュニア育成には頭が下がります。

 私たちスポーツクラブは、そんなボランティア的な活動をどう効率よく組み立てていくか、魚沼市としてまとまった形にしていくかのお手伝いをすることが使命と考えています。このことはNPO法人としての定款の中にも謳われています。

 設立後、このNPOのミッションのために準備をしてきました。ようやくそんな活動が出来る時期になってきたのかとも考えています。

 総合型地域スポーツクラブは正にスポーツのニューウエーブです。全国各地で設立され始めてから14年、これから以降のクラブのあり方が富山県で開かれた全国スポーツクラブ会議でもテーマに取り上げられていました。この14年間にクラブ間の体力差も生じてきています。しっかりとしたコンセプトを持ったクラブが順調に業績を重ねてきたように感じます。

 クラブのミッションを達成するためのコンセプト、そしてその屋台骨を支える資金的な裏づけ、そんな活動の中で時としてスポーツクラブの範疇から外れているといるとご批判も受けました。

 そんなこんなを全て包括しての総合型地域スポーツクラブのニューウエーブがこれからも進行していくのだろうと思います。私たちの試行錯誤は続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者筋トレ教室体験

2009-06-09 09:42:58 | Weblog
天候が気がかりなマネージャー高木です。

 イベント続きを着々とこなしています。屋外イベントの成否は天候が大きく左右します。先回のウォーキングイベントは霧雨がかえって心地よいと参加者から言っていただきましたが、登山となると2千メートルの高地では命に関わるほど気温が下がります。

 先回の下見も車を降りた1,860メートル地点で8度とかなり低い気温でした。天候は横殴りの霧雨、かなり濃厚なミストシャワーの中にいる状態でした。週末の嬬恋村万座の予報は雨の確率60%、予報が変わってほしいものです。



 昨日、理事長の経営する医院に研修医として来ている方が、若返りトレーニング教室を体験されていかれました。元気な方で高齢者に混じり大きな声を出して筋トレ・脳トレ・ゲーム・有酸素運動を体験していました。

 結構くたびれるとの感想でした。若い人で体験した人は皆さんが同じ事をおっしゃいます。継続の中でそれほどの運動量をこなせるようになっているわけです。今、体力測定の入力と結果出力を行っていますが、長年の結果が正にそのことを物語っています。

 若トレ参加者は皆さんが先駆者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザではない風邪

2009-06-08 10:54:15 | Weblog
無理したマネージャー高木です。

 昨日は4月に荒天で中止となった「さくらづつみウオーキング」と佐梨川のコースをドッキングさせ8キロ・4キロの2コースで魚沼市健康ウォーキングを実施しました。



 昨年度の魚沼市よりのウォーキングに対する補助金で整備した横断幕がこの写真です。このほかにイベント用に2バーナーコンロ・ウォータージャグ・寸胴鍋などが整備されeスポの備品と併せて今回のイベントから使用開始でした。eスポに備品が備え置かれていると準備も楽で効率的です。
 今回はスタッフ不足で活躍したのがこの私のMtバイク。8キロのコース内の道路横断箇所を行ったり来たりで安全確保に努めました。



 今回は日にちの関係で様々な行事が重なり、事前申込みは30名足らずと盛り上がりに欠けていましたが、当日受付で60名を越す人がウォーキングを楽しみました。この写真は8キロスタート時の風景です。



 5月の萌黄色から緑濃い新緑となった中を歩いているのがこの写真です。細かな霧雨模様の中、無事ウオーキングは終了しました。

 夕方走りに出ました。実は朝から風邪模様で腹の具合が悪く歯茎がはれているのを押してウォーキングを実施していたのですが、逆療法のつもりがいけませんでした。体が動きません。おまけに先日の山登りの下りで膝に負担が来ていたようでした。7キロコースのうち2キロを歩く羽目になりました。無理は禁物、新型インフルエンザで無いだけめっけものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする