DuncanCycle-NewBLOG-

DuncanCycle HP http://duncancycle.com/

Festival of Sideway Trophy 2018 winter

2018-12-03 | レース、イベント情報
Festival of Sideway Trophy 2018 winter

青森の巨匠のアドバイスにより、ビスの箇所のみ色のトーンを変えてペンキ塗りしました。
これが私の一番の拘り箇所です。

袖ヶ浦のサーキットを全開走行で楽しみました。Mach1sはレーシーで独特なフィーリングです。
アクセルの開け閉めが楽しめるエンジンです。






主催者様のお陰で安心してサーキットを楽しむ事が出来ました。
センスあるお写真は情熱的なドカシングルオーナーのH様より頂戴いたしました。
この場を借りましてお礼申し上げます。ありがとう御座います。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Road&Circuit dual-purpose s... | トップ | 純正マッハ1 レストア中 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツガル)
2018-12-04 13:05:16
恐縮です。良いマシンですね。音も独特ですし、ストレートも速かったですね。
世界に何台?ですか?現存は?????
返信する
ありがとう御座います。 (ダンカンサイクル)
2018-12-04 18:21:11
ツガル様

こんばんは。
いつもアドバイスありがとう御座います。
サイドウェイ入賞おめでとう御座います。

こちらは1964年デイトナレースのホモロゲーションから推測しますと、少なくとも25台は製造されたと言われています。
アメリカやヨーロッパのオーナー達から7台は写真送ってもらえました。
おっしゃる通り音が独特だと思います。
初めて8500rpmまで回してみましたがとてもスムーズで嬉しい驚きでした。
返信する
Unknown (submarine)
2018-12-08 09:35:12
こんにちは。

19インチのmach1かっこいいですね。
いいオーラが出てますね。

メインスタンドもイケてますね。

85000rpm回るとは!
返信する
お陰様です (ダンカンサイクル)
2018-12-08 15:14:36
submarine様

こんにちは。コメントありがとう御座います。
お陰様でとても楽しめました。
あの19インチのサンレモは雰囲気抜群です。
センタースタンドは華奢でこのmachにはよく似合います。

いいエンジンです。袖ヶ浦は音量規制が厳しいのでオープンメガホンに出来ませんでしたが、アイドリングから高回転までしっかり回りました。
返信する
Unknown (submarine)
2018-12-08 16:27:09
通常のメインスタンドですとリアが設置しますし、
あの重さが・・・

2年くらい前にノーマルのマッハ1入手して前後19インチ/OLDANI replica作ろうかなどとよからぬこと考えた時がありましたがM1エンジン・フレームが入手出来ずで断念しました。
メガホンの消音は通過式消音材ですか?

だとしたら楽しみですね。
返信する
mach (ダンカンサイクル)
2018-12-08 22:12:27
submarine様

こんばんは。
mach純正のスタンドは重いですね。重いのに変形しやすい傾向があります。始動性の関係もありそうですが。machはレギュレーター、シート等も別メーカーと比較しても重いと感じます。

インナーサイレンサーは細いパイプに無数の穴の開いたタイプですので共鳴式?通過式と同じ意味でしょうか?
純正筒抜けのファクトリーメガホンで勝負してみたいですが周りに迷惑な音です(笑)

M1Sは眺めても走らせても楽しい車両です。
19インチのナローは見た目良いですね。
タイヤとフレームのバランスが良く見えます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レース、イベント情報」カテゴリの最新記事