毎年夏に八ヶ岳で開催されますハイランドギャザリングも今年で5回目になります。
会場 八ヶ岳自然文化園
日程 7月9日(日)AM9:00より参加受付
7月8日(土)PM6;00より懇親会
詳細は下記リンク先をご参照下さい。
FACEBOOKハイランドギャザリング
ご不明な点は申しつけ下さい。弊社からもご案内させて頂きます。


先週末は八ヶ岳自然文化園で開催されましたハイランドギャザリングに行きました。
晴天に恵まれて大変気持ち良く楽しむ事が出来ました。
普段目にする事のない貴重なオートバイをたくさん見て、一緒に走る事も出来て楽しかったです。
写真や内容は是非こちらのリンク先ご覧下さい。
https://www.facebook.com/highlandgathering
第三回 HIGHLAND GATHERING 2015
7月12日(日)八ヶ岳で行われますビンテージモーターサイクルイベントも 開催日まで1か月を切りました。
参加申し込みの締め切りは7月1日(水)ですが当日受付も出来る限りご対応致します。
私も参加させて頂きます。ライダーだけでは無く家族揃って楽しめるイベントかと思います。見学のみでも大歓迎です。
詳しくは下記のfacebookのサイトをご覧下さい。 不明な点やPCでの申し込みが面倒な方は弊社までご連絡頂ければご案内致します。
https://www.facebook.com/highlandgathering
ゴールデンウイークの最終日にツインリンクもてぎで開催されましたグッドオールデイズに参加致しました。
以前から参加したかったイベントと走ってみたいサーキットでしたので前日は興奮して寝る事が出来ませんでした。
イベントは排気量や年式、車両によって区別されていて午前と午後の2回に分けて
15分間のフリー走行という形式になっていました。
とても広いサーキット場です。私は写真左上に見えますKEIHIN様の看板のある
下のパドックを使用させて頂きました。
午前の走行では車検シールの貼り忘れ、ガソリンコックの開け忘れ等でコースインまでが
長い道のりとなってしました。。。。
お昼にはナンバー付きのロードモデルがサーキット走行をしました。
サーキットで2人乗りを見るのは新鮮でした。
食事を終えて展示車両を見たりレース仲間と再会出来て楽しい時間でした。
午後からはスタートのみグリッドに並んでのレース形式となります。
コースインの少し前の写真です。この時間はとても緊張しますがなかなか味わえません。
ダンカンレーサーの調子も良く気持ち良く走行する事が出来ました。
またサーキット走行も楽しいのですが、このイベントを通じて色々な方とお話する事が出来て
私にとってお陰様で有意義な時間となりました。この場を借りましてお礼申し上げます。有難う御座いました。
DuncanCycle
増田裕二