goo blog サービス終了のお知らせ 

tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

叙々苑の焼肉ランチ ♪ 麻布十番

2010-07-28 23:48:32 | 韓国料理
焼肉激戦区「麻布十番」で「三幸園」と並ぶ老舗の「叙々苑」です。





週末のお昼に散策してると、ランチやってたので・・・・



わが家の常備品「叙々苑サラダドレッシング」でもこれ、お店のサラダのとちょっと違うようです(^ ^;





「ビビンパ肉重」¥800 やっぱり名店ってタレが美味いですね v(^_^)v ナムルの味付けもしっかりしています。





「焼肉ランチ」¥1200 「おくむら」に比べ肉質や量はそれほどでもありません(^ ^; でもタレが美味しいのです。それと「三幸園」もそうですが、ご飯が美味しいです。この辺りが名店の理由なのかな?どこにコストをかけるかはお店のセンスですから・・・

最近麻布十番の週末ランチが賑やかです。週末ランチをやるお店が一気に増えました。しかもお値段は麻布価格じゃありません。味は間違いないところが多いので、これはちょっと楽しみですv(^_^)v

老舗の貫禄!ごちそうさまでしたm(_ _)m

焼肉「おくむら」麻布十番

2010-07-21 23:59:42 | 韓国料理
「叙々苑」「三幸園」を有し、昔から焼肉の聖地と云われた麻布十番、そのためか焼肉店率もとても高い気がします。やはり場所柄、高いお店が多いのですが、ランチだと・・・・



いつものピザ屋さんに向かっていて、見つけました。まだ新しいお店のようです。疲れがたまったらやっぱり肉ですねv(^_^)v



こじんまりとした店内ですが、なかなか居心地が良いです ♪ ランチメニューは焼肉系が4種類(¥900~¥1200)とカルビうどん¥950に、別皿の「揉み込み牛タン塩」¥600と「アイスコーヒー」¥200



焼肉定食系のセットです。ナムル・キムチ・チョレギサラダ・スープにご飯(大盛り無料)が付きます。



こちらが「和牛ハラミ」これにセットで¥1200 なかなか良い感じのハラミですv(^_^)v



こちらは「ネギ塩ロース」もセットで¥1200 霜のふり方がハンパ無いです(^ ^; 肉質はとても良いと思います ♪



別皿の「揉み込み牛タン塩」¥600もこのクオリティ!しかもそれぞれ7切れと、ボリュームもたっぷりです。



2人でお腹いっぱい食べて¥3000と大満足でした。ちょっと残念だったのは、塩の味がキツかった事(^ ^; それにしても週末の十番でこんなにリーズナブルな焼肉ランチが食べられるようになったとは v(^_^)v

東京都港区麻布十番1-5-29 秀和宮下町レジデンス 1F
03-5474-8689
〔月~土〕
11:30~24:00
〔日・祝日〕
11:30~24:00
無休

ここは、再訪確実です♪

韓国屋台料理「とんちゃん」新宿本店

2010-06-30 23:55:50 | 韓国料理
実は辛いもの大好きな僕、もちろん韓国料理は大好きです!その韓国料理、本国からの留学生の一番人気がここなんだそうです・・・



場所は新宿区役所通りの外れ、なんともいい雰囲気じゃないですか?



こちらが表口、予約は出来ないので原則こうして並んで待ちます(^ ^;



看板料理「サムギョプサル」(1人前¥1029)は全員頼むようで、最初から各テーブルにセットしてあります。



頼むとこうして、大量の薬味とサニーレタスが運ばれてきます。



留学生でしょうか?ハングルネイティブの若いおにいさんが、最後までちゃんと焼いてくれます。ちなみに店員さんを呼ぶ時には男なら「アジョシ」女なら「アガシ」と言いましょう ♪



さて美味しく焼き上がりましたv(^_^)v



薬味をたっぷり、サニーレタスでくるんでいただきます v(^_^)v 「ノムノム、マシイッタ!」(すんげぇ旨い!)「カントン・・・」のようなキレはないですが、こちらのほうがより本格的かな?肉がとにかく柔らかいです。



お薦めの「スンドゥブチゲ」(純豆腐鍋¥1029)これも是非どうぞ!独特の食感(トロミ)にびっくりです ♪



そしてこれも必!肉を少し残して〆の焼飯(¥525)を・・・・



豚キムチチャーハンなんですが、味付けが絶妙で激旨です。たしかに本国の人に人気のお店だけ有って、お値段は手頃ですが、味は抜群に美味しいです!ちなみに「おやじ」のおやじさんも、良く食べに行くそうです

東京都新宿区歌舞伎町2-14-8 メトロプラザ2ビル 1F
03-5287-4133
17:00~翌6:00
定休日:無休

また良いお店発見v(^_^)v

ホルモン「おやじのせがれ」霞町

2010-06-27 23:27:02 | 韓国料理
しっかりやってました(^ ^; なかなか予約の取れない「おやじ」の分店「せがれ」の独り立ちです v(^_^)v



「せがれ」らしく、程よいやんちゃな佇まい・・・・



内装は若々しく、女性客だけでも気楽に入れそうな感じです。



メニューは「おやじ」とほとんど同じですが、「せがれ」限定のメニューが少しあるようです。



3回とも売り切れだった「もつ煮込み」あのホルモンを使ってるのだから、不味いわけないですよね?つゆもキレがあって絶品です!



これもいつも売り切れだった「レバー刺し」確かに旨いです!タレの塩が柔らかくて甘さが際立ちます ♪



せがれ限定の「ハツモト」カレー塩で食べるのですが、不思議な食感に病み付きになりそうです(^ ^;







おやじでいつも頼む「ミノ」「ホルモン」「ハラミ」は必食 ! もちろんおやじ譲りの絶品タレはしっかり受け継がれています v(^_^)v

オープンは6月7日、まだ認知度が少ないため、比較的予約は取れるようです。ちょっと不便(イエローの近く)ですが、夜中も遅くまで営業してるし、土曜日もやってるので、予約にふられる回数は減りそうです v(^_^)v ただ「おやじ」の魅力ってお料理の美味しさだけじゃないから、そこが「せがれ」の大きな課題かも・・・


東京都港区西麻布1-4-25 長寿庵 寿ビル1F
03-3405-2915
月~木 18:00~26:00
金・土 18:00~27:30
定休日:日曜

さて、どんな子に育つのでしょうか?

銀座で肉!「ホルモン・でですけ」

2010-06-09 23:21:28 | 韓国料理
こんなお店見つけました♪



大好きなホルモン、プランタンの裏手にある「でですけ」



オーダーの後、出てきたのがセットの「焼き野菜」下のキャベツはそのまま食べるのですが、この塩ダレ?が絶品!お替わりしたいくらい美味しいです。



刺身は「ハツ」¥700 甘い醤油タレに辛子で食べるのですが、これがまた美味しい!ハツもご覧の通りv(^_^)v





「上ハラミ」¥1400 もこのクオリティ!文句無しですねv(^_^)v





切り落としはA5ランクの肉で¥980 とリーズナブル ♪



出汁がしっかり美味しい「厚切りゆでタン」¥500



「絶品ホルモン6種盛り」¥1980 ホルモン自体は普通ですが、タレが美味しいですね ♪ ちゃんと2切れずつになってるのは、嬉しいですv(^_^)v

これにお酒を頼んで¥9000と、銀座にしてはリーズナブルです。ホスピタリティもばっちりで、このお値段ですから、覚えておいて損は無いと思います。

東京都中央区銀座3-3-9
03-5250-7767
[月~金] 11:30~翌5:00(L.O.翌4:00)
[日・祝] 11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休

何より微妙に味を変えてあるタレが秀逸です!

最強ホルモン!「おやじ」再び v(^_^)v

2010-05-29 23:48:23 | 韓国料理
やっと予約取れました (^ ^; ふられること3度「おやじ」再訪です!



ピリ辛マヨネーズのタレが激旨!お通しのキャベツとキュウリ





くっつかないように焼くのにコツが要る「シビレ」柔らかい食感と絶妙のネギ塩ダレ♪これは必です!もちろんしっかり焼き方をレクチャーしてくれますv(^_^)v



これ素直に感動出来ます!「センマイ刺し」は、なんとポン酢で・・・



これは新メニュー!稀少部位の「ヤン」ハチノスの元のところだそうです。生でも食べられそうな錯覚をおこす、見事な下処理です(^ ^;



良く焼いて、コリコリ独特の食感を楽しみます。



「コブクロ」もこのクオリティv(^_^)v



これも必!都内最強の「ミノ」高級店で「ミノサンド」として出される物よりクオリティは遥かに高いかも(^ ^; でも¥900なんですこれ ♪



ダブルで頼んだ「ホルモン」これも必!もちろん最強のホルモンに間違い有りません(^ ^; 皮目を良く焼いて、裏返して10秒で食べます ♪ 幸せです ♪



必ず一人一個ずつ焼きます。脂がものすごくのってるので、油断すると火がついてタレを焦がしてしまいます。だからこれは厳守しますv(^_^)v



これも必!抜群の醤油タレの「ハラミ」です。素材にあわせて研究されたオリジナルのタレは、どれも秀逸!ホルモンへの愛はハンパ無いと思いますv(^_^)v

これだけ食べて、飲み物込みで¥9000とリーズナブル!良い事ずくめなんですが、唯一の欠点が「予約取り辛い」こと!ところがなんと分店がまもなくオープン!そちらは霞町で週末及び深夜の営業も予定してるそうです!これで当日食べたくなっても大丈夫かな?・・・(^ ^;

店名は「せがれ」だそうです(^ ^;
電話 03-3405-2915 「せがれ」

「おやじ・青山」東京都港区南青山1-3-23
090-2537-8888
18:30~22:45(L.O)
定休日:日曜・祝日・第1第2第4第5土曜

濃いおやじと美人ママと最強ホルモン ♪ ここ最強!

激旨・栃木牛「七甲山」渋谷

2010-05-26 23:59:24 | 韓国料理
久しぶりの渋谷、肉モードだったので再訪、今回は「栃木牛」前回のが今イチだったのでしばらくぶりです(^ ^;





必ず頼む「レバ刺し」¥780 海苔でくるんで食べると、美味しさ倍増!是非お試し有れ v(^_^)v これは新大久保の「カントンの想い出」流です。





新メニュー「ネギタン塩」タンのクオリティは良いのですが、ちょっと味付けが今イチかな(^ ^;





こちらも新メニュー「ネギ塩カルビ」このクオリティで¥650です!びっくりしました。それに今回の「栃木牛」旨味も強くとても美味しいですv(^_^)v



定番3種(カルビ・ロース・ハラミ)カルビはこれで¥550 今までで一番のクオリティじゃないでしょうか(^ ^;





「リブマキとヒレ」¥980・¥1080 これでもか?のクオリティですね(^ ^;今回の肉は見た目だけじゃなく、味もかなり良いと思いますv(^_^)v





新メニューが有ったり、岩塩を置いて有ったり、少し進化した「七甲山」久しぶりに霜降りの肉を堪能しました。しかもこれに飲み物とか頼んで2人で¥8000ってのはやっぱり凄いですよね?

銘柄が決まって無いので、味が今イチの時は有りますが、この値段はさすが一頭買い!おそらくコストパフォーマンスは都内最強だと思います。特に今回の「栃木牛」は旨味も抜群なので、近々また行こうと思いますv(^_^)v

渋谷区道玄坂1-11-6 第ニ大番ビル205号
TEL:03-3476-8311
ランチタイム(平日)11:30~14:00
夜17:00~23:30
ラストオーダー/(平日)22:45 (土日祝)22:25
年中無休 予約可

大興奮!大満足!でしたv(^_^)v

山形牛「五韓満足」三田

2010-05-15 23:57:19 | 韓国料理
急に肉が食べたくなって三田をウロウロしていて見つけました。



店内はかなり広いです。チェーン店らしくメニューも豊富でしっかりしています。お薦めメニューから・・・





「彩り9点盛り」¥3549 五韓カルビ・上カルビ・五韓ももロース・トモサンカク・特上カルビ・牛タン・トロホルモン・レバ・ギアラの9点が2枚ずつのってます。お値段の割に肉質はかなり良く、タレも美味しいのでけっこうゴキゲンです♪



サンチュもこのボリューム!味噌も、ひと手間かかっていて美味しいです♪



追加で頼んだ「タレハラミ」も¥1155 で、このボリュームです♪



こちらは「五韓ロース」¥987 この値段でこのクオリティですから、満足度高いですね!



「激辛トロホルモン」確かに辛いです(^ ^; このタレでいただくのですが、ちょっと変わった味がして、好みの分かれるところです。

これにビール・マッコリ2杯で約¥9k円となかなかリーズナブルです。飲み放題なんかのコースも充実してるので、飲み会なんかにも使えると思います。

東京都港区芝5-16-9 吉野電機製作所ビル1F
TEL:03-5730-3399
ランチ  月~金   11:30~16:30
ランチ  土・日・祝 11:30~16:30
ディナー 月~金   16:30~23:45(L.O.23:00) 
     土・日・祝 16:30~23:00(L.O.22:15) 
定休日:無休 

パワー付けてがんばろ(^ ^;

本格カムジャタン「黄牛」ふぁんそ・麻布十番

2010-05-14 22:58:31 | 韓国料理
時々おじゃまする「ポワンタージュ」で聞いた十番お薦めの美味しいお店です。



十番洋食の名店「エドヤ」の手前にある「黄牛」(ふぁんそ)気になってたのですが、ちょっと怪しい雰囲気だったので・・・(^ ^;



「チョレギサラダ」¥850 凄く甘いタレです(^ ^;





こちらがお薦めの「ふぁんそ・カムジャタン」¥3500 本場そのまんまの調理法で作ってるそうです。カムジャとはジャガイモの事です。豚の背骨からでるコラーゲンとヤムニョンが濃厚な出汁になります。エゴマの葉や玉ねぎと一緒に、煮上がった状態で出てきます。何ともいえないワイルドなスープです♪





〆は是非「おじや」を!どちらかというと「インスタントラーメン」がポピュラーだと思うのですが、実はあれ、日本の韓国料理店で始まったのだそうです。ごま油&海苔の風味と、みじん切りの人参のコリッとした食感がたまりません。極上のスープの旨味をたっぷり吸い込んだ「おじや」ですから・・・

実は近くに「韓国大使館」があるので、付近には韓国料理店がたくさんあります。場所柄「高級焼肉店」が中心なのですが、ここはどちらかというと、下町の食堂風です。お料理は本場の味そのままで、お手頃・お得なコースもあるので、辛い物好きには、たまらないのじゃないでしょうか?

〒106-0045 東京都港区麻布十番2-12-10
TEL:03-3456-6260
ランチ      11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~03:00
     日   17:30~24:00
定休日 無休 

このカムジャタン必食です!

塩ホルモン「好ちゃん」神田

2010-05-01 23:17:04 | 韓国料理
神田です。ちょっと気になるお店を見つけたので・・・



塩ホルモン「好ちゃん」(よしちゃん)一頭買いのこだわりホルモンのお店です。



店内は昭和レトロの食堂風、メニューはホルモン中心ですが、創作イタリアンも人気あるようです。



お約束の「お通しキャベツ」明太マヨで・・・



自慢の「ぶりぶりレバー刺し」¥880 このクオリティでこの値段ですv(^_^)v



初めて食べました。お店の方一押し「ピーナッツもやしのナムル」¥880 不思議な食感です・・・





「和牛ハラミ」¥1500 もこのクオリティ ♪ 今はなき「金龍苑」の塩ハラミに匹敵する美味しさでしたv(^_^)v



「本日のお薦めホルモン4種」もちろん全部塩で・・・





「センマイとホルモン」塩で食べるホルモンは素材命なんですが、これはちょっと物足りなかったかな?



お店の活気もバッチリ!炭焼きで排煙設備もしっかり!稀少部位も含め、けっこうリーズナブルにホルモンが堪能できました。ただ、なんでも塩ってのは、ちょっと飽きてくるかな?とも思いましたが、満足度は決して低くはありません。

次回は、常連さんに人気の創作イタリアンにも挑戦してみようと思います ♪

ホルモン好きなら是非!

本場韓国屋台「カントンの想い出」新大久保別館・コリアンタウン

2010-04-08 23:06:47 | 韓国料理
卒業生Rくんのライブのご招待で馬場に行った帰りです。ちょうどコチュジャンがきれていたので・・・・



サーベイ無しに勘で決めました。「カントンの想い出」?なんともシュールな名前です(^ ^;



レトロな店内は、一昔前の本場の屋台そのままの雰囲気!店員さんも全員が、ハングルネイティブスピーカーv(^_^)v



マッコリもこんな容器で・・・・・



本場屋台同様、まずはキムチセットが運ばれてきました。お薦めは一番人気のこれ・・・





厚切りハーブ豚の「サムギョプサル」¥2730(2人前)サンチュと薬味数種と付けダレが・・・



斜めになった鉄板にキムチ・玉ねぎ・豚肉をのせて・・・



食べ頃になると、はさみで一口大に切ってくれます・・・



サンチュにくるんで、お好みの付け合わせをのっけて・・・旨っv(^_^)v





レバ刺しも、海苔でくるんで韓国スタイル・・・



ご飯ものは「スンドウブチゲ」を ♪





もう一つの人気メニュー「特製・海鮮チジミ」¥1500 今まで見た事も無いくらい分厚い具たっぷりのチジミです。

店内は普通にハングルがあふれ、雰囲気はまるで韓国!お値段も手頃で、付近の通りも異国情緒たっぷりで、旅行に行った気分を味わえます。ここお薦めします!

東京都新宿区大久保 1-13-6 明優ビル1F
03-3204-0868
月~土 17:00 ~ 24:00
日祝日 11:00 ~ 24:00
(年中無休)

ノムノム、マシッソヨ♪

極上肉「よろにく」南青山

2010-03-14 23:53:13 | 韓国料理
骨董通りから路地を入ったところ、雰囲気抜群のロケーションです。



さりげない看板に、お店の自信が伺えますね ♪ 「よろしいおにく」で「よろにく」だそうです(^ ^;



およそ焼肉屋とは思えない、おしゃれな造りで、個室有りコース(¥8000~)有りと、どちらかというと接待向けのお店なのでしょうか?お薦めをチョイスして・・・





「刺身盛り合わせ」¥2800 上質なセンマイにユッケに赤身の刺身、あきらかに2ランクくらい上のお肉です。特にユッケは絶品!



サラダは自慢の塩ダレ¥900



生で食べられる「ハツ」¥900 は軽く焼いて ♪



これも見た目から違う(^ ^; 「上ハラミ」¥1800 もちろん軽く焼いて塩で・・・





これ「ミノサンド」¥1000です。塩で食べるのは初めてです(^ ^;





お薦めの「赤ミスジ」¥2500 甘めのタレに漬け込んであり、口の中でとろけます(^ ^;





「ランプロース」¥1800 こちらも甘めのタレに漬け込んであります。もちろん肉質は最高です!



「是非食べて下さい!」の「阿波の手延べ素麺」¥500 半田麺です。焼肉の後の素麺は、なかなか技ありです。でもこれで¥500ってのはどうでしょうか?(^ ^;



これもここの人気メニュー「薩摩しろくま」¥800 鹿児島の方ならピンと来るのでは?コンデンスミルクのたっぷりかかったかき氷です。これに飲み物を頼んで2人で¥17000・・・・

確かに、他ではなかなか食べられ無いクオリティのお肉に、抜群の雰囲気は貴重です。コストを度外視するなら、都内でも最強の焼肉屋さんの一つじゃないでしょうか?「とにかく最上級のお肉を食べたい」時に、思い出して下さい ♪

東京都港区南青山6-6-22 ルナロッサ B1F
03-3498-4629
18:00~24:00(L.O.23:00) 
無休

特別な日にどうぞ!

ホルモンを極める!「おやじ」青山

2010-02-09 23:56:32 | 韓国料理
散策中に見つけたお店、調べてみると予感通りなかなかの名店らしい。やっととれた予約、待望の「おやじ」初体験v(^_^)v



調べていっても見つけるのが大変じゃないでしょうか?いかにも「大人の隠れ家」なお店のロケーション!ただもんじゃない予感が・・・・



お通しの「キャベツとキュウリ」味噌とマヨネーズ+αで作った?秘伝のドレッシングにワクワク v(^_^)v ここで最初のミス(^ ^; 「お薦めはなんですか?」もちろん全部でした・・・(T T)





さらに突っ込んで聞いたら「これは絶対食べて!」の「シビレ」(お一人様1枚ずつ¥180)美味しく食べてもらうために、瞬間-60度で凍らせたまま出てきます。



さらにそれを一番良い状態で食べてもらうために、ちゃんと焼いてくれます。焼き上がったら薬味のネギをのせて ♪ そうです、肉は焼き加減が命ですから v(^_^)v



初めて食べるのは「おっぱい」¥700 いわゆる豚の乳房です。こちらも凍ったまま出てきます。それによって食感がさらに良くなるそうです。





これもお薦め「上センマイ」¥800 こんなセンマイは見た事有りません(^ ^; 焼いてると「蚫」みたいです。歯応え・味もばっちり!



これもお薦め「ハツ」¥650 噛むとジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります。ここまでが「塩」・・・



これは必食「ミノ」¥900 です。脂ののった最強のミノサンドを絶妙な甘さのタレで!ここで「ご飯」お酒飲まないので、いつもは最初からご飯なんですが「ご飯は後半のタレから」のお薦めに従って。ご飯自体も凄く美味しいです v(^_^)v





これが「最強ホルモン」¥700 極上のホルモンに激旨タレです。しかも「皮目をしっかり焼いて、裏返して10秒待つ」焼き方で、さらに美味しさアップ!これは旨いです!!!





オリジナルのタレが絶妙の「ハラミ」¥1300 ここで二度目のミス(T T)お替わりしたのですが、ご飯が終了(T T)このハラミ、ご飯との相性が最強だと思うのですが・・・





最後は「カルビ」¥1700 サシの入り方も文句無しです。これは山葵醤油でいただきます。

勘は当たりました!ホルモン好きの僕らに取って「最強のお店発見!」ですv(^_^)v 淡白なホルモンを、ここまで美味しく食べさせてくれるとは、恐れ入りました m(_ _)m

そして、このお店にはもう一つの魅力が有ります。それは行ってからのお楽しみ ♪ 近々再訪して、その時にもう一つの魅力をお伝えしますv(^_^)v

東京都港区南青山1-3-23
090-2537-8888
18:30~22:45(L.O)
定休日:日曜・祝日・第1第2第4第5土曜

長~いお付き合いになりそうですv(^_^)v

焼肉丼「三幸園」麻布十番

2010-01-10 23:55:23 | 韓国料理
今では当たり前になったトレーサビリティもA○ランクの黒毛和牛もここでは、ずっと前から標準でした。



食通の常識「焼肉の三幸園」のランチです。





目玉は柔らかい薄切り肉がたっぷりのっかった「焼肉丼」¥1000 タレも評判の三幸園ですから、付け合わせのナムル・キムチ・玉子スープもクオリティ高いです!





もちろんスープ物も定評有ります。相方が選んだのは「コムタン」¥950です。こちらもさすが老舗、期待を裏切りません v(^_^)v 最近ではあちこちに、派手なお店ができているので、久しぶりだったのですが・・・

東京都港区麻布十番1-8-7
03-3585-6306
11:30~翌0:30
定休日:水曜日(水曜祭日営業の場合は木曜休み)

やっぱり美味しいですねv(^_^)v

焼肉ランチ「牛兵衛・草庵」渋谷西武

2009-12-30 23:25:24 | 韓国料理
最近また肉モード全開になってます(^ ^;



で、渋谷西武の8階です。何故かというと・・・(^ ^;



セールでやってた、福引きの外れがこれ「レストランご優待券」¥500(^ ^;



「山形牛ハンバーグランチ200g」¥1280



「サービス焼肉ランチ」¥1580 山形牛一頭買いのお店だけ有って、クオリティはしっかりしてます。でもハンバーグは「ミート矢澤」を知った今、もう何を食べても駄目かも(^ ^;

でも、割引には弱いです(^ ^;