goo blog サービス終了のお知らせ 

tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

ブルーマウンテンno.1

2009-12-03 23:47:28 | 飲み物
東麻布の「第一コーヒー」で買った「ブルーマウンテン」です。



コーヒーの最高峰として、名実共にno.1のコーヒーである事に異論を唱える人は無いと思います。



豆の色や形・香りもなんとなく気品が有ります(^ ^;



「キレのある苦み・華やかな香り・爽やかで程よい酸味・コクのある甘味」美味しいコーヒーの特徴を、全て兼ね備えたコーヒーです。これで100g/¥960なら、時々買ってみようかな(^ ^;

世界が認めたno.1ですから・・・

第一コーヒー・東麻布

2009-11-18 23:56:53 | 飲み物
いつも素通りしてました。新一の橋交差点すぐの「第一コーヒー」です。



基本はコーヒーの卸をやってるのだそうですが、店の前を通ったら奥のエレベータ脇にあるスペースが、ショップになってました。



月替わりでお薦めのコーヒーをセール(200g/¥400~)してるそうです。買ったのはこれ!「ブルーマウンテン」100g/¥960です。



こちらは普段飲みに最適な、有機栽培の紅茶です。(香りも良くかなり上質な紅茶だそうです)





他にも、有機栽培のセモリナ粉で作ったパスタやオリーヴオイルが、お手頃な価格で置いてありました。

コーヒー・紅茶の消費量はけっこう多いので、良質なものが安く買えるのは嬉しいですね ♪ ブルマンで¥1000を切ってるのも、他では見た事有りません v(^_^)v

東京都 港区 東麻布3丁目10-1
03-3583-4571

また、良いお店見つけましたv(^_^)v


ラテ・マキアート「illy」イリー

2009-09-20 23:38:37 | 飲み物
新しく見つけた、最近お気に入りのコンビニビバレッジです。



本格的に進出してきたイタリア「illy」の「ラテ・マキアート」¥190です。缶にしては、なかなかの出来映えなんじゃないでしょうか?

手頃なサイズでボトルのデザインも良いので、飲む機会は増えそうですv(^_^)v

缶コーヒーガブ飲みに抵抗が有る人に(^ ^;

梨の不思議?

2009-09-15 23:59:37 | 飲み物
好きなフルーツの代表に「梨」があります。古くは「二十世紀」「長十郎」最近では「幸水」「豊水」とそれぞれに個性がありますが、どれも好きです。でも・・・



こんなに美味しいのに何故ジュースがヒットしないのでしょう?「見た目が美味しそうじゃ無い」(缶のデザインが微妙です(^ ^; )とか「大切なのは食感であって、味そのものは淡白だ」とか、確かにそうかもしれません・・・・・・

これは新橋にある「鳥取プラザ」で売ってる「二十世紀梨ジュース」です。こんな疑問をお持ちの方は是非!

僕は嫌いじゃないです。

世界のキッチンから「カラメル・オ・レ」キリン

2009-08-31 23:27:38 | 飲み物
「コンビニ・ビバレッジ」シリーズ最近のマイブームはこちら!



キリンの「カラメル・オ・レ」です。まぁプリンが好きなので当たり前と言えば当たり前ですが、これはしっかり大人向け!イメージぴったりの味です。どのくらい好きかというと・・・・

コンビニでは、まずこれを探します・・・(^_^)

だだちゃ豆の相棒「プレミアムエビス」の超長期熟成2009限定醸造 ♪

2009-08-14 23:55:45 | 飲み物
いただいた美味しい「だだちゃ豆」茹でるのにもひと手間かけます ♪



新鮮な食材ですから、火に通す時間もより少なく、より早く味が入るように、さやの両端を切ってから茹でます。



歯応えをしっかり残し、美味しく茹で上がったら相棒にも・・・・





「プレミアムエビス」の超長期熟成2009限定醸造を選びました。これは6月に予約発売した限定品です。熟成期間を倍にしてより深みを出した逸品だそうです。

最強のコンビですv(^_^)v

マサラティー ♪

2009-06-25 23:53:34 | 飲み物
夏はインド(^ ^; 最近ハマってますv(^_^)v



マサラティーです。ミルクティーに生姜他、スパイスを入れて煮出した飲み物です。エスニックな香りに気分もアップします v(^_^)v



これは麻布十番の「ニッシン」でみつけた「ティーマサラ」です。牛乳に紅茶・砂糖を加え、これと一緒に煮立てれば美味しい「マサラティー」が出来上がります。

夏も近づきましたねv(^_^)v

アラビアの真珠「INODA coffee」東京大丸

2009-06-11 23:56:37 | 飲み物
コーヒー通の常識・京都「イノダコーヒー」が東京大丸に進出!で・・・



大阪「丸福」青山「大坊」と並んで京都なら「イノダ」コーヒー通ならピンと来ますよね?「イノダ」と云えばこれ「Alabian pearl」(アラビアの真珠)を買ってきていただきました。





アイスでもホットでも、たっぷりのミルクとお砂糖を入れて・・・濃厚な大人のコーヒーです ♪

大丸のカフェにも行ってみようと思いますv(^_^)v

英・仏フレバリーティー対決!

2009-05-09 23:56:53 | 飲み物
最近はまってます(^ ^; 「フレバリーティー」です。



仏代表は老舗「エディアール」の「2チャイニーズ・メン・ブレンド」です。



ベースは緑茶で派手なバラの香りがメインです。とにかくフランスらしく華やかな香りです。



こちらは英国のニューカマー「TEA PALACE」(ティーパレス)の「チェリーブロッサム」です。



まだ歴史は浅く日本初登場なんですが、昨今ブームのオーガニック仕立てになってます。甘~い苺の香りは、オーガニックなので控えめですが、存在感は抜群です。オーガニックだけにお値段は少し高めです(^ ^;

華やかな「仏エディアール」と凛とした「英ティーパレス」それぞれのお国柄を良く現してるんじゃないでしょうか?

あなたはどちら派ですか?

「HEDIARD」エディアールのインスタントコーヒー

2009-02-17 00:14:18 | 飲み物
「HEDIARD」の売り場に行く度に気になっていたインスタントコーヒーです。でも買うにはちょっと勇気が必要でした(^ ^;





でもこれなら・・・・(^ ^; 池袋の東武でみつけた「Pure Colombian」と「Italian Taste」の2種類4袋入りお試しパック¥525です。「HEDIARD」らしいパッケージですね ♪ カップもちょっと良いのをセレクトしてみましたv(^_^)v



「自由が丘ロールケーキ」と一緒に充実のティータイムです。「インスタントとは思えない!」とかでは有りませんが、優雅な気分はお約束できますv(^_^)v

気分はフランスのセレブです(^ ^;

手軽に美味しいココア「Swiss Miss」

2009-02-10 00:03:45 | 飲み物


このパッケージもよく見かけますよね? 「Swiss Miss」のインスタントココアです。初めてインスタントココアを作ったメーカーだそうです。種類はいろいろあるのですが、これは「Milk Chocolate」です。



本格的なココアは作るのが面倒(^ ^; って方は是非これを!中は1杯分ずつ分包になっていてお湯を注ぐだけ ♪ 大きめのマグカップでもかなり濃厚なミルクココアが楽しめます♪

最近ココアが気になります♪

美味しいヨーグルト「贅酪」大塚チルド

2009-01-19 00:00:47 | 飲み物
デパ地下の試食販売で見つけました。「大塚チルド」のヨーグルト「贅酪」です。



濃厚で滑らかな口当たりは格別です!砂糖を使ってないのに、そのままでもけっこう甘いです。お値段はちょっとお高めですが、ダイエットしてる人には最適じゃないでしょうか?

そのままで美味しい特別なヨーグルトです!