みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

新しいスマホ 始動

2018年02月03日 | タブレットPC

  昨日、サイズ交換申請していた、SIM(microSIM→nanoSIM)が到着し、保留しておいたスマホの開封の儀を行い、新スマホが始動しました。

 今回の機種は、AQUOS sense lite SH-M05

 相方のスマホの機種と合わせた訳ではないのですが、楽天モバイルが、利用者向けに、機種変更セール(本体価格も市販のものより安いのですが、更にそれを3,000円引きぐらい)をやっていたので、鴻海精密工業に買収はされましたが、一応日本のメーカーのSHARP製にしました。

 もちろん、楽天モバイル対応のSIMフリースマホです。

 


 


 もっと安い、型落ちのSH-M04もあったのですが(20,000円ぐらい)、残念ながら売り切れてしまっていたので(1日違いです、くやしー!!)、1つ上の機種にしました(その代わり2017年11月発売の新製品です)。

 リファービッシュ品のようなそっけない箱に入っています。

 付属品も充電器とUSBケーブルのみです(Zenpone 2 は、カナル型イヤーフォンがついていたのに)。

 早速同時に買った(本体より半日早く届きましたが)、TPUケースと画面保護フィルムを貼りました。



 


 USBは、Type-C ですね。老眼にはありがたい。

 

 さっさとGoogle(Android)の設定を済ませます。意味の解らない案内が表示されますが、もう何回かやっているので、気にせず進めます。もと入れてあったアプリのほとんどが、なんの苦労もなく、そのまま新しいスマホに引き継がれます。

 立ち上がったホーム画面は、SHARP 独特のもので、Zenpone 2 を使ってきた身には、違和感がありますが(エモパーとかいう、変なヒツジがでてこないだけよかったです)、おいおい直していきましょう。


  予めマイクロSDカードにコピーしておいた、電話帳をインポートします。前もそうだったのですが、2重にデータが登録されるので、重複データーの統合を行いました。

 これで、まあ、だいたい不自由なく使えるようになったでしょう。

 Zenpone 2 と比べると、一回り小さく、画面も0.5インチ小さいだけなはずなのに、だいぶ小さく感じられます。

 そのかわり、解像度はかわらないのですが、IGZOディスプレイの表示能力は高く、小さな文字もはっきりと読み取りやすいです。


 使い道は、電話とメールと、この間買った、ASUS ZenPad 10(ニュースリーダーと雑誌とまんがと個人資料閲覧専用) のテザリング機ですので、故障なく動いてくれればそれで結構という、なんという興味の薄さ。

 こんなものを手に縫い付けて、かた時も目を離さず歩いているゾンビみたいな連中は、なにが面白くて人生の大半を、こんな非生産的なものにものにつぎ込んでいるのかまったく理解ができません。




 

 

 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤井聡太四段、五段に昇段 | トップ | リフォーム工事 定例打合せ »

コメントを投稿

タブレットPC」カテゴリの最新記事