田舎での散歩コースもいろいろバリエーションに富んできました。今日は裏(表?)山に登ります。
ここでは、先祖代々の墓を山の上の見晴らしの良いところに設けて供養をしているところが多いです。
お彼岸なので、どこのお墓にも花が供えられています。自分もだいぶ親の墓にご無沙汰しているので、時間を作ってお参りしなければと思いました。

さらに桜のつぼみがふくらんでいます。今週末が見頃だとか。

散歩しながら摘んで来た「つくし」をおひたしにして食べました。都会育ちの自分はつくしを食べるのは初めてでしたが、ほろ苦くて春の味がしました。

今日は東京に戻ります。




