きのう仕事を終えて工具店に立ち寄ったとき,店先で店員らしき人が鳥の口元にペットボトルから水を与えていました。近寄ってよく見ると鷹か鳶のようです。ひっくり返って目をつぶっています。いや,白黒していたような気もします。

傍にいた別の老人の話では,「先ほどまではいなかった」とのこと。どうも何かに衝突して墜落したようです。頭部付近の地面が濡れているのは店員が与えた水の跡です。
しばらく店内にいて,出た見たら件の鳥はいなくなっていました。店員に尋ねると「裏山につれて行って放した」とのこと。続けて,「少し元気になったようで起き上がっていました」とも。さらに,「脳震盪だったようです」と。
やさしい店員さん達でした。
店を後にして同行の人がスマートフォンで何やら検索していましたが,「どうも鳶らしい」とのこと。鳶は嘴がもっと鋭いと思っていましたが,近くから見るとそうでもなかったようです。
それにしてもこんなに大きな野生の鳥を近くで見たのは初めてのことでした。無事回復して塒に戻ってほしい。
「がんばれ!鳶くん」
以上

傍にいた別の老人の話では,「先ほどまではいなかった」とのこと。どうも何かに衝突して墜落したようです。頭部付近の地面が濡れているのは店員が与えた水の跡です。
しばらく店内にいて,出た見たら件の鳥はいなくなっていました。店員に尋ねると「裏山につれて行って放した」とのこと。続けて,「少し元気になったようで起き上がっていました」とも。さらに,「脳震盪だったようです」と。
やさしい店員さん達でした。
店を後にして同行の人がスマートフォンで何やら検索していましたが,「どうも鳶らしい」とのこと。鳶は嘴がもっと鋭いと思っていましたが,近くから見るとそうでもなかったようです。
それにしてもこんなに大きな野生の鳥を近くで見たのは初めてのことでした。無事回復して塒に戻ってほしい。
「がんばれ!鳶くん」
以上