
今週月曜から金曜までの5日間、金沢百番街で『百バル』というイベントをやっております。
4枚綴りで2,000円のチケットを購入して対象店舗で使用するのですが、1枚(500円分)で1,000円以上のドリンク&フードが提供されるというお値打ちもの!


てなわけで月曜から毎日使っておりまして昨日は家族であんとにある「おらが蕎麦」さんに行ってきました。
「杵屋」「そじ坊」「シジャン」などでおなじみのグルメ杵屋グループのお店です。
こちらでは生ビールと串揚げ6種を提供とのこと。
生ビール(税抜390円)+串揚げ(税抜600円)に消費税なら確かに1000円以上ですからお得です。

駅ナカということもあり仕事帰りのサラリーマンや観光客などでなかなかの賑わい。
しばらく待ってテーブルへ案内されました。
さっそくチケットを出して乾杯☆
キリン一番搾りですね。
仕事のあとのビールはうまいねえ。

串揚げは豚肉・海老・ししとう・なす・椎茸・玉ねぎの6種類。
ソースの瓶とともに提供されます。
からっと揚がってクリスピー。
いやこれなかなかおいしいよ!

しかしこれだけで我が家は満足するはずがなく追加オーダー。
おそば屋さんなのでそばを頼むのが筋なんでしょうけどメニューを見ると…
なんともおつまみメニューが充実していることか、しかもリーズナブル!



まずはお手軽セットを。
生ビールにおでん2種類と枝豆がついて500円(税抜)とこれまたうれしいお値段。
おでんは大根とこんにゃくにしましたがおでんにうるさい咲ちんがうまいと言っていたので味の方も太鼓判です(私は食べさせてもらえなかった)。



そのほかの一品メニューもいくつか頼みました。
牛すじ豆腐は濃いめの味付けがなかなか。

たこぶつは弾力があって添えてあるわかめもたっぷり。

大人のポテトサラダは何が大人なんだろうと思ったらわさびが入っているんですね。

家族全員気に入ったのは魚肉ソーセージ玉子炒めです。
にらも入っていてとろっとした仕上がりがたまりません。
家でも作ってみたい一品でした。

ビールも十分飲んだので日本酒に切り替え。
なんとも豪快なコップ酒でこぼれた酒を受ける升に入っています。
あらうれしや。

〆はちょいそばの冷たいので。
ちょいそばっていうから量は少ないのかと思いきや満足する量です。
もちろん味の方もおそば屋さんですから申し分ありません。
あ、写真撮ってないや(>o<)
てな調子でそば屋に来たのに居酒屋のように楽しめました。
ほかのメニューも酒飲みにはたまらないものばかりで安価ということもあっていつも賑わっているのも頷けます。
お会計も今回はチケットを使ったのもありましたがそうでなくても下手な居酒屋行くよりはずっと安く上がります。
さすがはグルメ杵屋さんですなあと感心しましたぜ!
時間が空いてちょい呑みしたい時や懐が寂しい時に重宝しそうなお店ですよ(^_^)v
お店の詳細(金沢百番街あんと店):
住所 金沢市木ノ新保町1-1
電話番号 076-231-0017
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
4枚綴りで2,000円のチケットを購入して対象店舗で使用するのですが、1枚(500円分)で1,000円以上のドリンク&フードが提供されるというお値打ちもの!


てなわけで月曜から毎日使っておりまして昨日は家族であんとにある「おらが蕎麦」さんに行ってきました。
「杵屋」「そじ坊」「シジャン」などでおなじみのグルメ杵屋グループのお店です。
こちらでは生ビールと串揚げ6種を提供とのこと。
生ビール(税抜390円)+串揚げ(税抜600円)に消費税なら確かに1000円以上ですからお得です。

駅ナカということもあり仕事帰りのサラリーマンや観光客などでなかなかの賑わい。
しばらく待ってテーブルへ案内されました。
さっそくチケットを出して乾杯☆
キリン一番搾りですね。
仕事のあとのビールはうまいねえ。

串揚げは豚肉・海老・ししとう・なす・椎茸・玉ねぎの6種類。
ソースの瓶とともに提供されます。
からっと揚がってクリスピー。
いやこれなかなかおいしいよ!

しかしこれだけで我が家は満足するはずがなく追加オーダー。
おそば屋さんなのでそばを頼むのが筋なんでしょうけどメニューを見ると…
なんともおつまみメニューが充実していることか、しかもリーズナブル!



まずはお手軽セットを。
生ビールにおでん2種類と枝豆がついて500円(税抜)とこれまたうれしいお値段。
おでんは大根とこんにゃくにしましたがおでんにうるさい咲ちんがうまいと言っていたので味の方も太鼓判です(私は食べさせてもらえなかった)。



そのほかの一品メニューもいくつか頼みました。
牛すじ豆腐は濃いめの味付けがなかなか。

たこぶつは弾力があって添えてあるわかめもたっぷり。

大人のポテトサラダは何が大人なんだろうと思ったらわさびが入っているんですね。

家族全員気に入ったのは魚肉ソーセージ玉子炒めです。
にらも入っていてとろっとした仕上がりがたまりません。
家でも作ってみたい一品でした。

ビールも十分飲んだので日本酒に切り替え。
なんとも豪快なコップ酒でこぼれた酒を受ける升に入っています。
あらうれしや。

〆はちょいそばの冷たいので。
ちょいそばっていうから量は少ないのかと思いきや満足する量です。
もちろん味の方もおそば屋さんですから申し分ありません。
あ、写真撮ってないや(>o<)
てな調子でそば屋に来たのに居酒屋のように楽しめました。
ほかのメニューも酒飲みにはたまらないものばかりで安価ということもあっていつも賑わっているのも頷けます。
お会計も今回はチケットを使ったのもありましたがそうでなくても下手な居酒屋行くよりはずっと安く上がります。
さすがはグルメ杵屋さんですなあと感心しましたぜ!
時間が空いてちょい呑みしたい時や懐が寂しい時に重宝しそうなお店ですよ(^_^)v
お店の詳細(金沢百番街あんと店):
住所 金沢市木ノ新保町1-1
電話番号 076-231-0017
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます