
昨日は仕事終えた後、ご飯を食べて帰る日。
とあるお店で食べようと向かったら看板に照明がついてない。
気を取り直してこちらへ進路変更しいただきました。

有松の「福座」さんです。
ひと月半ぶりになります。
20時13分に到着して入店。
なんとお客さんがいない。
店主さんやスタッフさんに挨拶して左奥の席に腰かけます。
珍しいこともあるなと思ったら後からひとり入ってきました。
前回は『かき塩ラーメン』をいただきましたが『かきの土手味噌ラーメン』(1,500円)があるではありませんか。
これは頼まないわけにはいきません。

待つこと8分で出てきました。
今年もこれを食べられるのは幸せです。

まずはスープから。
清湯のスープはあっさりした味。
丼の縁に塗られた土手味噌を少しづつ溶かしながら味わうとだんだんコクのある味わいに。


麺はぷりっととした中太縮れ麺。
小麦感があっていい麺です。

トッピングされたかきはひい、ふう、なんと6個も。
七尾市中島町の山口水産さんから取り寄せた能登がきを強火でソテーしてあります。
身を持ち上げるとなんとも立派な大きさ。
口に入れるとぷりっとじゅわっとかきのエキスが広がります。
口福ですわ。
かき以外にも野菜などがトッピングされ飽きさせません。
食べるのに夢中になるます。

きっちり完食ごちそうさま。
こんないいかきを惜しげもなく使ったラーメンはそうそう食べられんね。
って毎年言っているような。
とにかく早いうちに食べとかないと終わっちゃうよ。
お店の詳細:
住所 金沢市有松4−1−1
電話番号 076−243−2930
営業時間 11:30〜14:25、18:00〜20:55
定休日 月曜日(祝日の場合翌日)、月2回火曜日
とあるお店で食べようと向かったら看板に照明がついてない。
気を取り直してこちらへ進路変更しいただきました。

有松の「福座」さんです。
ひと月半ぶりになります。
20時13分に到着して入店。
なんとお客さんがいない。
店主さんやスタッフさんに挨拶して左奥の席に腰かけます。
珍しいこともあるなと思ったら後からひとり入ってきました。
前回は『かき塩ラーメン』をいただきましたが『かきの土手味噌ラーメン』(1,500円)があるではありませんか。
これは頼まないわけにはいきません。

待つこと8分で出てきました。
今年もこれを食べられるのは幸せです。

まずはスープから。
清湯のスープはあっさりした味。
丼の縁に塗られた土手味噌を少しづつ溶かしながら味わうとだんだんコクのある味わいに。


麺はぷりっととした中太縮れ麺。
小麦感があっていい麺です。

トッピングされたかきはひい、ふう、なんと6個も。
七尾市中島町の山口水産さんから取り寄せた能登がきを強火でソテーしてあります。
身を持ち上げるとなんとも立派な大きさ。
口に入れるとぷりっとじゅわっとかきのエキスが広がります。
口福ですわ。
かき以外にも野菜などがトッピングされ飽きさせません。
食べるのに夢中になるます。

きっちり完食ごちそうさま。
こんないいかきを惜しげもなく使ったラーメンはそうそう食べられんね。
って毎年言っているような。
とにかく早いうちに食べとかないと終わっちゃうよ。
お店の詳細:
住所 金沢市有松4−1−1
電話番号 076−243−2930
営業時間 11:30〜14:25、18:00〜20:55
定休日 月曜日(祝日の場合翌日)、月2回火曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます