CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【SynthEyes 2008】Watch This!を見て下さい

2008-07-24 01:11:05 | After Effectsを使ってみる(111)~(120)

「SynthEyes 2008」デモ版をダウンロードしてから約1週間、Andersson Technologies LLCからお伺いのメールが届いたものの、こちらとしては、セールが行われないか様子見しているところです。

メールでも案内されている、フォーラムを見てみましたが、ここに投稿されているビデオがかなり良いです。
数点しか見てませんが、実写と3DCGの合成だけでなく実写と実写というのもあります。
フォーラムのカテゴリ「Watch This!」で見たムービーを挙げておきます。

    ・私と同じく、サンプルファイルを使っており、C4DとAfter Effectsで合成してます。→リンク

    ・CMの撮影?車が実写だと思ったら3DCG!景色と路面をカメラで撮影して合成している→リンク

    ・カメラで撮影した実写と実写を合成している(説明ムービーのファイル名に「LW」とあるのでLightwaveを使って合成?)→リンク

SynthEyes の豊富な機能は、デモ版とサンプルデータで体験できます。

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


【Apple Motion】Photoshopを使ったチュートリアル等・・・

2008-07-22 23:48:21 | After Effectsを使ってみる(111)~(120)

米Appleの第3四半期(4~6月期)業績が発表され、Macの出荷台数が、前年同期比で41%の大幅増で、After Effectsの競合製品である「Motion」のユーザーも増加している!?ようなので、関連記事を数点挙げておきます。

<ProAnimator FX 発売>
ZaxwerksのProAnimatorにFinal Cut Pro と Motionに対応したプラグインが完成して、「ProAnimator FX」の名で、発売されました。
価格はAfter Effects版と同じ価格($695)で、After Effects版の登録ユーザーは、特別に$199で購入できます。

<Photoshop レイヤーをZ-Spaceでアニメーション>
Adobe After Effectsの3Dレイヤー同様に、Apple Motionでアニメーションを作成するチュートリアルビデオです。

こちらのサイトには、Apple 製品以外にも、Adobe製品やサードパーティプラグイン、ビデオ素材集のレビューも多数掲載されているので、Windows、After Effectsユーザーの方でも参考にできる記事があると思います。
After Effectsのサードパーティプラグインは、Final Cut Pro、Motionでも ほとんど使えるようになっています。

<開発者向け書籍:GPU Gems 2>
nVIDIA が協力している書籍「GPU Gems 2」にMotion がGPUを使って処理する過程が掲載されています。

別の見出しに「Noise」とあったので、Motionのプラグイン「Noise FxFactory」の事だと思ったら勘違いで、ノイズとして有名な「Perlin Noise」に関する内容でした。

この書籍は、サイドバーの見出しをクリックして見る事もできますが、日本語翻訳された物が、下記のサイトで購入できます。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

【SynthEyes 2008】仕掛けは無いよ!実験 #1

2008-07-19 01:31:26 | Lightwave3DとAfterEffects

SynthEyes 2008 の精度について、チョット実験をしてみました。

3DソフトのLightwave v9 でシーンを作成し、AVI形式でレンダリングしてムービーを作成します。
Lightwave v9 でのカメラの動きは、「上面」から見ると、下図のようになります。

Blog_174

カメラの動きには、Y軸方向にも移動させています。

ムービーには、カメラの位置情報は一切含まれていません。
「種も仕掛けもチョットあるよ」は、ゼンジー北京(大阪周辺の人しか知らないかな?)
これには、勿論、種も仕掛けもありませぬ。

<SynthEyes 2008体験版に読み込む>
読み込んで、「AUTO」ボタンを押すと、カメラの起動が3Dで表示されます。

Blog_170

緑のボックスの上に、SynthEyes に標準搭載されている、3Dモデルを(赤いボックス)配置します。
時間軸を動かしながら、最適な位置を見つけてボックスを配置します。

Blog_171

結果は、下の動画のように、ぴったり元動画に赤いボックスが、離れる事がなく正確な動きをしています。
(よく見直したら、赤色ボックスの設置場所が少しずれてました)

(Quicktime 3MB)

Blog_175_2

自動で検出されたカメラのモーション画面です。使いやすそうだし、精度もこの価格体なら良いのではないでしょうか。
実写・3Dソフト・After Effectsを使って合成するための、パイプ役になるソフトです。

Blog_172

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


【After Effects CS4 ベータ】キャプチャー画面と欲しいプラグイン

2008-07-19 00:20:25 | ニュース

今年の5月に公開されていたらしい、次期After Effectsのキャプチャー画面は、下記のサイトで見れます。

主にメニュー周りの画面だけですが、CS4の情報があまりないので、メニュー項目から新しい機能を想像してみてください。
尚、ベータ版なので正式版では変更される場合があります。

Premiere やPhotoshopのキャプチャー画面も公開されているので、チェックしてみてはいかがですか。

<50%割引して欲しいプラグイン>
Digital Juiceサイトでは、50%割引して欲しいアプリケーションソフトやプラグインをユーザーからアンケートをとっていますが、私の希望としては、最近体験版を使いだした「SynthEyes 2008」が、かなりいい感じですね。

次に、「Twixtor」、サイトで紹介されているのを見ると、モーションがキレイなので、良いなと・・・
50%割引といっても、人気の「Sapphire Plug-ins」は、高くて手が出ないし、「Trapcode Horizon」は$99なので50%まで割り引いてもらわなくても・・・という感じ
正価$200~$600の商品で、何かすばらしいのがセールされるといいね。

Toolfarmでは、「SynthEyes 2008」と同じ(用途は違います)トラッキングプラグイン「Mocha」が、50%割引でセール中です。

<After Effects REFLECTIVE TEXT チュートリアル>

Digital Juiceサイトに、テキストが床に反射する、チュートリアルが公開されていたんですが、記事にしてなかったと思うので、載せておきます。
REFLECTIVE TEXT in After Effects

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


【SynthEyes 2008】カメラ映像をLightwave で合成

2008-07-18 00:38:25 | LightWave 3D #2

「SynthEyes 2008 体験版」を使った昨日の記事の内容を、動画にしてみたので貼り付けておきます。

ムービーは、かなり手ブレしてる動画に、コーンのオブジェクトを配置しているシーンです。
ダウンロード  AVI(Divx)形式 9.3MB

体験版では、出力できないので、SynthEyesのホームページにあるサンプルデータをダウンロードして、今回は、3Dソフトの「Lightwave v9」で3Dオブジェクトを合成してみました。

<Lightwave で合成>
サンプルのLightwaveシーンファイルと、カメラ画像は別々にホームページからダウンロードするようになっています。

シーンファイルを開くとトラッキングのポイントが、オブジェクトとして読み込まれています。
下図は、3Dオブジェクトを追加した状態。

Lw_119

右下の赤丸で囲んでいるのがカメラです。

Lw_118


<カメラ映像の設定>
Lightwaveでファイルを開くと、背景画像(カメラ映像)とトラッキングのポイントが表示されますが、ムービーをプレビューすると、ずれている様に感じられる場合があります。

おかしいと思ったら、下図の設定を確認して、「フレームにイメージを同期」が"1"になっていたら、"0"に変更してください。

Lw_117


<サンプルムービー>

Lw_120

Quicktime  2.8MB
今度は、3DオブジェクトとAfter Effectsのエフェクトも合成してみます。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>