CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【After Effects】他のソフトとの連携ミス!回転系モーションブラー

2011-09-15 22:41:51 | After Effectsを使ってみる(261)~(270)

プラグインやスクリプトを使って、他のソフトで作成したデータをAfter Effectsに読み込むと、異常が起きるケースがあります。

2つの例は、どちらもモーションブラーを適用すると見えていない動きがブラーで見えてきます。

■ 例1.

Pc_0143

過去の記事に載せていますが、LightWave 3Dの物理演算を使って、Y軸を回転させると下図のようなグラフになります。

Pc_0145

自動で生成されたモーションをプラグインを使ってAfter Effectsに読み込むと、そのまま同じグラフになります。

Pc_0140

のこぎり波の頂点になるフレームの画像は、下図になります。

Pc_0146

モーションブラーを適用していなければ、平面が立っている画像ですが、モーションブラーを適用すると角度が180°回転するモーションがブラーとして現れます。

■ 例2.

Pc_0142

After Effects CS5にバンドルされている mocha で起こる現象を例にしています。

CS5からモーションブラー対応になったmochaで、回転するオブジェクトをトラッキングすると、下図のグラフになります。

Pc_0141

例1と同じく、モーションブラーを適用しなければ普通の平面ですが、モーションブラーを適用して、グラフの頂点のフレームをレンダリングすると360°回転するモーションがブラーとして現れます。

上のムービーで、チラッとノイズのように見えるのがこのフレームです。

Pc_0144

■ 解決策

今回の2つの例は、すでに対処されています。

例1は、LightWave 3Dのプラグイン「AE Link」を使うと、After Effectsとの相性が解決されます。

AE Link で回転のデータは変換されてAfter Effectsに送られます。

例1のデータは、下図のように変換されます。

Pc_0139

例2は、バンドル版なら CS5.5 又は、製品版の mocha v2.6 から、この不具合は修正されています。

CS5ユーザーであれば、「タイムワープ」のモーションブラーを使うか、サードパーティーのプラグイン RSMB を使えば解決できます。



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>