遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

レオナルドダヴィンチ展に行きました。

2013年05月18日 | 絵画・美術・エンタテイメント

東京都美術館に行ってきました。前売り券も購入し楽しみにしていました。


音声ガイドはタッチペンタイプでした。このほうが小さくていいです。

ダヴィンチ自身絵画等は寡作な人でしたから、その周辺の弟子(レオナルデスキと言うそうです。)の作品の展示が多い。
しかし、私の目的は彼の膨大な手稿の一部を直接観ることにありました。
解剖図がなかったことがちょっと残念でしたが、十分満足できました。

          *

ダヴィンチやゲーテのように、いくつもの仕事を完成させた人は本当に偉大だと思います。
何にでも興味と関心とを示し、観察し、考えたのでしょうね。
子供が男の子だったら「敏知」という名前も考えていました。

          *

ラファエロ展も同じ上野公園内で行なわれています。
500年以上の時空間を超えて、こんなに近くに作品が集まるとは思わなかったでしょうね。


 

その後、銀座のポール・ボキューズでランチを食べました。
デザートのクレームブリュレです。



東銀座からは乗り換えなしで帰れます。

toko

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲初日 | トップ | ビヨンドバット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵画・美術・エンタテイメント」カテゴリの最新記事