
今日作ったマロンショートです♪
20年ほど前のお菓子の本を見て作りました♪
今回は真っ白な生クリームじゃなくて、
カスタードクリームと生クリームをブレンドしラム酒をきかせて
ナッペしてあります。
スライスしたスポンジの間にはそのクリームと固めのマロンクリームを
はさんであり大人の味です♪
サイドにはアーモンドスライス,トップには削ったチョコをトッピングしました♪

↑アップの写真
↓カットした写真
今日から私もめずらしく3連休♪
天気予報も
ということなので
午前中はケーキを作って
そのあとお買い物へ行き、
(引きこもりになっていいように
)
お掃除して~明日の朝ご飯用にとピザ生地を作りねかしている間に
自家製冷凍食品を作ったり~とのんびりまったり過ごしております
外を見ると・・・あれ?
雪どころかぜんぜん降りそうな様子もないし。。。
まあ今冬一度ぐらいはしっかり積もったとこみたいなあー
な~んて思ってもみたり
あ、突然話が変わりますが
今日私の習っている箏の社中の演奏会の案内が来ました。
演奏会は今年の秋。
弾く曲目ももうすでに決まっててもし出ることになったら今年は相当忙しくなるなあ~なんて思ってみたり。。。
自分が痛めている腰の状態とかもあるのでそのあたりは慎重に考えてみようと思ってます。
でも、大きな演奏会に出ると大変なこともいっぱいあるけど
反面、練習の回数を重ねていく度、全員で作り上げていく「音」が段々まとまっていくようすが楽しくって、苦労なんかどこかへ吹っ飛んじゃいます♪
出るかでないかは今度自分の箏のおけいこに行った時、私の師匠ともよく相談して決めたいと思います。。。
20年ほど前のお菓子の本を見て作りました♪
今回は真っ白な生クリームじゃなくて、
カスタードクリームと生クリームをブレンドしラム酒をきかせて
ナッペしてあります。
スライスしたスポンジの間にはそのクリームと固めのマロンクリームを
はさんであり大人の味です♪
サイドにはアーモンドスライス,トップには削ったチョコをトッピングしました♪

↑アップの写真
↓カットした写真

今日から私もめずらしく3連休♪
天気予報も

午前中はケーキを作って
そのあとお買い物へ行き、
(引きこもりになっていいように

お掃除して~明日の朝ご飯用にとピザ生地を作りねかしている間に
自家製冷凍食品を作ったり~とのんびりまったり過ごしております

外を見ると・・・あれ?
雪どころかぜんぜん降りそうな様子もないし。。。
まあ今冬一度ぐらいはしっかり積もったとこみたいなあー
な~んて思ってもみたり

あ、突然話が変わりますが
今日私の習っている箏の社中の演奏会の案内が来ました。
演奏会は今年の秋。
弾く曲目ももうすでに決まっててもし出ることになったら今年は相当忙しくなるなあ~なんて思ってみたり。。。
自分が痛めている腰の状態とかもあるのでそのあたりは慎重に考えてみようと思ってます。
でも、大きな演奏会に出ると大変なこともいっぱいあるけど
反面、練習の回数を重ねていく度、全員で作り上げていく「音」が段々まとまっていくようすが楽しくって、苦労なんかどこかへ吹っ飛んじゃいます♪
出るかでないかは今度自分の箏のおけいこに行った時、私の師匠ともよく相談して決めたいと思います。。。
明日の朝ご飯は自家製ピザなんですね
お琴も楽しみね。お忙しいでしょうけどがんばってね。
嬉しいことがあったの。
http://magazine.edita.jp/でね、私の記事取り上げてくれてるねん。不器用な私は舞い上がってます。
勉強、はかどっているぅ~~?
ほんとに一晩寝ると~ってとこがわかるわかる!
一日脳細胞が何万個と壊れている感じが大あり
ケーキ、娘が言うには市販っぽい味って・・・
それっていいのか悪いのかよくわからないんですけどねー、さらにツッコンで聞いたらおいしい部類に入ると・・・んーますますわからない。(笑)
こちらも雪はちらちら降っているけど全然積もってないわー
よかったですねーー
私もすごくうれしいわー
箏の演奏会のことはは前向きには考えているのだけど
んーどうしようかなあ~って思っているところなの。。。
アーモンド使ってってなるとまた違う感じでぃ-ですね
2人目ってこともないけど同居だと動かなきゃってかんじで辛くても頑張って動いてます
年末30日まで仕事で31日やっと休みで部屋の掃除をしてたら
台所の掃除とかなんでしないんだみたいなことを姑にゅゎれちゃぃましたカラ
ママのトコは雪はどうですか
こっちはド-ンと積もって大変
年末ぎりぎりまでのお仕事ごくろうさま♪
ありゃまあーお掃除のこと姑さん「にゅゎれちゃぃましか~」
わたしも数年前までは年末お掃除派だったので年末近くになるとその用途に合わせた洗剤とか買っちゃって気合入れてしていましたが
使ったらすぐ拭くとか雨上がりの翌朝はガラス拭きとか毎日ハタキをかけてから掃除機かけるという掃除方法にしたらほこりもたまらないし汚れも簡単に落ちちゃう。
私にはこの掃除方法があっているみたいで今のところ長続きしています♪
雪は峠を越えたみたいですねー、
ただ今朝は冷え込んでガリガリです。
車の運転とか気をつけてねー☆
でも気付いてもらえて良かった-
掃除はまとめてじゃなく日頃からこまめにするコトが1番ですよね
あたしもその方法で頑張っていこうかな
今朝、確かに道がガリガリでした
毎日、子供乗せての出勤は気が張ります
やっぱり、恭子さんだったのね~♪
あたってよかったあ~♪♪
ひとそれぞれのお掃除方法ってあるけど
まとめてするとどうしても時間がかかっちゃって
意気込んでやる気満々でするのならいいのだけどなんとなくしなきゃなあーぐらいのものだったらお休みの日も半日つぶれちゃったらなんかおもしろくなし・・・。
それなら毎日15分とか集中的にタイマーかけてしたほうが効率いいような気がします。
今日も昨日以上に寒いみたいですね~、
お車の運転、十分にきをつけてね。
ってわたしも気をつけるわー♪