goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

妖精さんの止まり木♪

2007年03月20日 | その他
私はお部屋に大きな観葉植物を置くのは虫がついたりするのが嫌であまり置かないようにしてましたが、ある本に「植物はなくても別に支障はない、と考える人がいると思うが(私もそうだった)植物をあなどってはいけない、鑑賞するものではなくともに暮らす仲間なのだ。さわやかなエネルギーを与えてくれてくれるのはもちろん、なんでも妖精さんは緑が大好きでジャングル状態にすると妖精がやってきて運をさずけてくれる。」らしい、と書いてありました。
ジャングルまでにする勇気はないけど、うちには妖精さんの止まり木がなかったんだ・・・、とちょっと運を逃していたのかな~って、それで考えを改めまして、1ヶ月前にだんなに買ってもらいました。
だんなも私が「大きい観葉植物買って~~!」っていったらちょっと驚いていましたけどね。。。
今現在同居中の「観葉植物ちゃん」ただいますくすくと育ってまーす♪


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぉ部屋に・・・ (恭子)
2007-03-20 09:37:52
観葉植物イイと思ぃマスぉ花トカゎ種類にょって虫がって心配ぁるケドぁると癒されるって思ぅンで飾ってましたょ今ゎ家にゅっくりぃれる時間がナイので置いてナイけど旦那と住む様になったら部屋に観葉植物置きたぃねッて話してたンですよぉ^^妖精サンのぉ話ゎ知らなかったケド今、くりるママの日記を読んで絶対、置こぅって思ぃました
返信する
妖精のとまり木。 (晴れの海)
2007-03-20 12:57:44
・・・なんてステキ!!

こういう妄想?想像?思い込み?大好きです♪
そうか・・・緑を置いておくと妖精サンがやってくるんですね。
なんか、そう思うだけでうれしくなっちゃう。

会社では何鉢か植物を育てています。
カポックちゃんは私より丈が大きく、ちょっと・・・な気分の時に
そばに佇むと、それだけで救われるというか、癒される感じがします。

>観葉食物ちゃん

なんか、すごい気になる(笑
もしかして食べられるコなの??
返信する
恭子さんへ (くりるママ)
2007-03-20 17:10:28
ようこそ~♪
私も観葉植物は好きなんだけど葉っぱの上とかにアブラムシが歩いてたりしてたらいやでいやで~、だから小さめの鉢をおいていたのだけど、妖精さんがやってくるためには←(下心ありあり?)努力すべきかな~って(笑)
虫対策として、と同時につやだしもかねて葉っぱは一枚一枚牛乳を水で薄めたもので拭いています♪
返信する
晴れの海さんへ (くりるママ)
2007-03-20 17:22:12
ようこそ~~♪
がはは~~~~!!!私また漢字変換やらかしちゃったようですね。。。。
今のうちにーな~~~~おそう
大事に育ててんのに食物にしてど~すんのよ~って感じですね(笑)
教えてくれてありがと

観葉植物が大きいとマイナスイオンをた~~っぷり放出してくれてそうな気がして朝一番に居間に来ると深呼吸したくなる
私もちょっと・・・な気分の時は植物のそばにい~こぉっと
返信する
こんばんは (リッツ)
2007-03-20 17:37:09
部屋に緑があるっていいですよね♪
なんだか、くりるままの観葉植物ちゃんをみたら
私にもパワーが湧いてきそうです!!

観葉植物ちゃん、すくすく育って、妖精さんくりるママに運を運んできてね♪
返信する
Unknown (けんけん)
2007-03-20 20:36:59
くりるママさんは本当に若い!!
エネルギーがみなぎってますね。旦那さんにも易しいんだろうな~~!

最近、娘さんのお弁当コーナーは?いつもいつも・・・・・・
楽しみにしてます。
??春休み??卒業??あれ??

返信する
私も (ぷりんママ)
2007-03-20 21:25:04
部屋に植物を置くのが苦手だったんです
だから観葉植物は置いても枯らすし切花は飾ってもすぐにかれる~なんて面倒がっていたのです(笑)
でも最近桃を飾った時にパパがたいそう喜んでいたので、すぐに枯れそうな花はなかなか飾れないけど長持ちしそうなものなら私にも飾れるかなぁ~とちょっと考えを改め中です(^^ゞ
やっぱり緑が部屋にあるといいですよね~(*^_^*)
返信する
たぶん同じ? (ann)
2007-03-20 22:53:30
勤務先に置いてある植物と同じだと思います。
実はこれは甘い味がするんですよ。
葉のそばの細い茎が少しベタついていたら指にとって
舐めてみてください。甘いです。
さすがにお菓子に使えませんが(笑)
返信する
緑は癒されますよ (けろっち)
2007-03-21 00:52:43
我が家も観葉植物、その他もろもろ(冬になると越冬できないコたちも家の中に避難です)いっぱいです。
外と違って家の中の植物って、思いっきり水をあげると後であっちゃ~ってコトにもなったりするけどね。
2年物のポインセチアはすっかり大きくなって1m超えてます。

子育てもそうなんだけど、手をかけたらかけただけ応えてくれるってうれしいですよね。

そうそう、植物の中には毒性のあるものもあるので、くりるちゃんの届かないところにおいた方が賢明ですよ。
↑そんな事言いながら、先日みるくは植木鉢の土を食べて翌日のウ○チは大変な事になってたんだけど
返信する
そうだったんだぁ~(納得!!!) (Anne)
2007-03-21 10:35:56
あまり考えもせず・・・観葉植物いろいろ置いてありますぅ~リビングに置いてある「ドラセナちゃんは家を新築した時のお祝いに頂いたもので、、、我が家に嫁(?)に来て9年目に突入!!大きく育って、背丈はもう、1m70cm以上あります
二階には細々した観葉植物が並んでて・・・私は花も好きですよ、もちろん!!でも・・・葉っぱだけのものが何故か惹かれるんですよ妖精さん。。。どうぞ、いつでもいらして~~ってとこかなぁくりるママのところの・・・されてる観葉植物ちゃんは~~~「パキラちゃん」???かしら?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。