今日の夕食作った一品♪
カリっとしてぶ厚めのハムカツを食べている食感です♪
一番の驚きは車麩を牛乳で戻すところかな。
乾物を牛乳で戻す方法は味、栄養価が上がるだけではなく、乾物特有のクセが牛乳でカバーされてもっとおいしくなります♪
〇材料
牛乳・・・250cc
車麩・・・・6枚
ロースハム・・6枚
青じそ・・・3枚
パン粉・小麦粉・溶き卵・塩・こしょう・揚げ油・・・・・各適量
〇作り方
バットに牛乳を入れ、塩・コショウを軽くして車麩を浸してやわらかくしておく
(牛乳に浸した麩は時々返して30分おき、真ん中を押してやわらかければok)
麩2枚で一組にして一枚の上にハム、青ジソ、ハムを順に重ね最後に麩を乗せて
同様にして3組作る。
あとは普通のパン粉付けをして180度の揚げ油でからっと揚げる。
はねやすいので気をつけて。
食べやすくカットして粒マスタード、ケチャップなどを添えます♪
いつも煮てしか食べない麩がフライものに変身♪
家計にもやさしくて栄養価も高いおいしい一品でした~♪
カリっとしてぶ厚めのハムカツを食べている食感です♪
一番の驚きは車麩を牛乳で戻すところかな。
乾物を牛乳で戻す方法は味、栄養価が上がるだけではなく、乾物特有のクセが牛乳でカバーされてもっとおいしくなります♪
〇材料
牛乳・・・250cc
車麩・・・・6枚
ロースハム・・6枚
青じそ・・・3枚
パン粉・小麦粉・溶き卵・塩・こしょう・揚げ油・・・・・各適量
〇作り方
バットに牛乳を入れ、塩・コショウを軽くして車麩を浸してやわらかくしておく
(牛乳に浸した麩は時々返して30分おき、真ん中を押してやわらかければok)
麩2枚で一組にして一枚の上にハム、青ジソ、ハムを順に重ね最後に麩を乗せて
同様にして3組作る。
あとは普通のパン粉付けをして180度の揚げ油でからっと揚げる。
はねやすいので気をつけて。
食べやすくカットして粒マスタード、ケチャップなどを添えます♪
いつも煮てしか食べない麩がフライものに変身♪
家計にもやさしくて栄養価も高いおいしい一品でした~♪