goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

 ~交通安全~ ☆星に願いを ♫

2016-06-27 | 菊沢

        25回目を迎えた「交通安全七夕飾り」

   6月26日(日曜日)、鹿沼地区交通安全協会菊沢支部では、毎年恒例の「交通安全七夕飾り」を行いました。

   

  この時期一番気になるのがお天気   でも・・・ 見事 快晴  

    

交通安全協会役員さんは、AM9時に鹿沼警察署に集合し、お巡りさんと一緒に飾り付けを行いました。 「どこに飾ろうかな」             短冊は、菊沢西小学校と菊沢東小学校の6年生76人に「交通安全標語」を書いてもらいました

     『 スマホより ぼくらを見てよ 歩いてる 』          『 見逃すな 大きく挙げた 小さな手

どれも見事な標語ばかり     「菊沢地区から そして鹿沼から 交通事故がなくなりますように」  

          「交通事故で悲しむ人がいませんように 」     

      

  この千羽鶴も菊沢地区にゆかりのある女性(宇都宮在住)が、「七夕飾りに飾ってください。」と、毎年折って届けてくれるんです。とっても素敵なお話しです。 そしてこの竹 なんと15メートルもあるんです。これも役員さんが切り出してトラックで運んでくれるんです。 感謝感謝 

 まずは、みんなでかついで、移動し、重機で定位置に取り付けます。                                              

 

 

     「ふむふむ、このあたりでいいかしら?」    「よしOK 」     「うわ~ お見事 」 素晴らしい 

  鹿沼署長から感謝状をいただきました

 

警察署のあとは、菊沢コミセンの飾り付けです。

あれっ これ~

 

                これではありません。 この「ミニ飾り」は、カウンターに置いてます。

シルバードライバークラブ菊沢支部の皆さんもお手伝いに来てくれました

 

 

この飾り付け 飾り物の色や大きさ・形などセンスが問われるんです。                                                でも、ベテランさんの手慣れた指示で、今年もカッコよく立派な七夕飾りが完成しました 。仙台七夕に負けてませんよ。

そして みんなで「交通安全」を祈願しました。

 


ふれあいゲートボール大会が開催されました。

2016-06-27 | 西大芦

 前夜からの雨で、グラウンドが心配していましたが、 

開催までには雨も上がり、役員全員でグラウンド整備を行いました。

 

 

水たまりは、スコップでくみ出して・・・       開会式にはこのとおり整備されて試合OK   

   

 受付もスムーズに行われました。    

   

 ゲートボール会員のこのユニホーム  なかなか素敵でした。かっこいい・・・・

 

主催者より 挨拶                     

 

ゲートボール協会の会長よりルールの説明がありました。  第1試合 開始・・・・  

  

第1ゲートを通過します。安心 安心        こちらも通過予定・・・安心 安心

  

第1ゲート  通過しますね。安心安心・・・・            相手チームのボールに当てます。

 

 地面の水分でボールのすべりが悪い  思うところにボールが転がってくれません  

ため息や歓声   で4か所のコートは、時間が過ぎていきました。

 

裏方では、(西大芦婦人会の会員の方々)、昼食のカレーを作っていただきました。 

 

わぉ~   おいしそう!!                   婦人会の方々 

 

閉会式には、ティッシュを参加賞として配られました。  閉会式   おなかもすいたことでしょう。

   

配膳もスムーズにいきました。

    

  

「うまい」                        「う~  おいしい~」

  

全員がカレーに舌鼓をうって解散となりました。朝早くから、グラウンド整備や昼食を作ってくださった役員の

方々、また、選手として活躍された方々、大変お疲れ様でした。お世話になりました。  

天気も暑からず、さわやかにいい汗をかきました。

 


第37回東大芦地区ソフトボール大会が開催されました

2016-06-27 | 東大芦

6月26日(日)、第37回東大芦地区ソフトボール大会が西小学校のグラウンドで行われました。

ずっと雨が続いていたけれども、日曜日は 暑いです・・・

参加チームは酒野谷、下日向、上日向、深岩、下沢、引田、日吉団地の7チーム。

今年は、他の事業とも重なり、各地区とも人数を集めるのが大変だったようです  優勝トロフィーの返還は、昨年度優勝の日吉台団地チーム。

 

        

市田ソフトボール部長から競技上の説明がありました。 

選手の皆さん、「人集めるのが大変だったよ~」とは言いつつも、試合が始まると楽しそうです

市田部長も頑張っています。

Hくんも活躍中  普段よりかっこよく見える  

    

決勝戦は、下日向と酒野谷チームです。

    

今年度は・・・下日向チームが優勝  選手の皆さん、暑い中 お疲れ様でした。

 

 


第30回北犬飼地区チャリティーゴルフ大会実施しました!!

2016-06-27 | 北犬飼

6/23(木)に 北犬飼地区チャリティーゴルフ大会 を実施しました

当日はあいにくの雨でスタートしましたが、

80名の参加があり、日頃の腕を競いました

  

  

結果、

優勝    上石川2区

準優勝   茂呂

3位    上石川1区

となりました。 上石川2区は2連覇を達成 しました。おめでとうございます

さらに、今大会は30回の記念大会ということで

総合順位の1位~30位の方まで特別賞も用意されました。

なお、この大会でご協力頂きましたチャリティー募金30,700円は、鹿沼市社会福祉協議会へ全額寄付させて頂きます

参加者の皆様、大変お疲れ様でした


~緑と風の中で~じゃがいも祭り

2016-06-27 | 粟野

6月26日の日曜日、貴重な梅雨の晴れ間、中粟野遊の郷では「じゃがいも祭り」やってました。

受付で参加費1区画1,200円を支払い、いざ畑へ。

いっぱい取れるかな?

 

今日までポテト畑を守ってきた、作業服と機関銃・大天狗などのカカシがお出迎え。

 

青空の下で、芋ほりに夢中。今年は約230組の申し込みがあったそうです。

穫れ高、オッケーですか?

 

今年は、大粒で大量収穫となりました。

 

ホクホク、うまし、うまし。

塩ゆでよし、ポテトサラダもいいね。ああ、コロッケも。

ではまた。