goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

明日10日は鹿沼の冬の風物詩、冬渡祭(オタリヤ)です。

2013-12-09 | まちなか

明日10日は鹿沼の冬の風物詩、冬渡祭(オタリヤ)です。

  

火防祈願のほか、古いお札、お守り、熊手、破魔矢等を燃やし

無病息災を祈願するお祭りです。

 

もうすぐお正月。

一年ってほんと早いっすね。

暖かい格好で、心と体に元気や癒しを与えてくれる

パワースポット、今宮神社へ

お出かけください。。

 


 

 

12月10日(火) 今宮神社 15時頃から 

10:00~10:30無火災祈願祭(見学不可)
14:00~14:30鎮火祭(見学不可)
14:30~15:00古札焼納祭(見学可)
15:00ごろ点火~20:30消火
15:00~20:00太々神楽奉納
露店:約30店

今宮神社☎0289-62-2679



場所


■「goo地図へ」をクリック、または縮尺を変更したり、地図上でカーソルをドラッグしながら場所を確認してね。



東大芦川の落書き、消してきました。

2013-12-09 | 西大芦

7日(土)の新聞に、びっくりする記事が出ていました。

「東大芦川岸壁に赤のスプレー」というものです。

場所は、NHKの番組「義経」の撮影でつかわれた、三蔵の滝付近です。

急きょ、地元自治会協議会、駐在所、関谷忠一自然塾の有志の皆さんとコミセンで、その日のうちに消してきました。

自然あふれる渓流に、心無い落し物は非常に残念です。

参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。