goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

3円。

2015-06-26 12:09:03 | 喫茶・輪
ポケットをゴソゴソしていた牛山さん。
「3円足らん。負けといて」と。
わたし「しょうがないなあ。困った時はお互いさまや。またうちが助けてもらう時もあるやろ。よっしゃ、貸しといたげる。また余裕が出来た時に返してもろたらええ」
彼、外へ出て行った。
帰ったのかと思ったら戻って来た。
車の中を探してきたらしい。
黙って3円、カウンターの上に置いた。
なかなかやるやないか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江太郎さん

2015-06-26 10:42:09 | 宮っ子

『宮っ子』7月号が出ました。
今号の「わが町この人あり」は東町の大江太郎さんを取材させて頂きました。
「宮っ子検索」のページから立ち読みできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の宴

2015-06-26 07:57:20 | 菅原洸人画伯
やはりまだ梅雨は終わってはいませんでした。
当然ですよね。まだ6月だ。
ということでこのハガキ。

郵便受けにこれを見つけた時、「うわっ!」と思いました。
菅原洸人画伯からなのです。直筆です。天国から?
画伯、絵はもちろんですが、字がまたいいんです。
表の文はこうです。

≪庭の紫陽花が雨にぬれてひときわ鮮やかに見えます。
 皆さまお変わりなくお過ごしでございましょうか。
 アトリエの引き出しよりこの葉書が出てまいりました。
 今の季節、天国より皆様へ挨拶を―と思っておりますのでしょうか。
 皆々様のご健康をお祈り申し上げます。かしこ≫菅原よ志子


ということでした。
菅原先生、奥様、いつまでも忘れずにありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする