goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

ありがたい年賀状

2015-01-15 16:27:38 | 日記
宮城県角田市の女道化師、ぶんぶんさんから年賀状が届きました。
彼女はすこぶるお忙しい。そのわけは知る人ぞ知る。
なのに年賀状は全て手書き。表も裏も絵も。
そして枚数が半端ではない。600枚近くだ。
気が遠くなるような…。わたしには絶対に出来ない。
多分彼女、あいうえお順に書いて、書けたのから順に投函しているだろうから、わたしとこはまだ早い方かもしれない。
彼女の急きもあわてもしない心のあり方に敬意を表します。真似は出来ませんが。
ありがたいありがたい年賀状です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「詩は理性働かせちゃダメ」

2015-01-15 13:49:55 | 
「詩は理性働かせちゃダメ」
ということだそうです。
納得できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬご馳走。

2015-01-15 13:36:48 | 喫茶・輪
ご近所の奥様、Iさんは実家が仕出し屋さん。
お手伝いに行っておられる。
ところが今日、お昼過ぎにやって来られ、「もらってもらえませんか?」と。
立派な会席料理です。家内の分と二人前。
受注ミスがあってたくさん余ってしまったのだと。
気の毒に。
丁度うちは、家内が「帰って来てからお昼作る」と言って美容院に行っていたのでした。
一時ごろに帰って来た家内、「これどうしたん?」と。
これこれしかじかというと「助かる~。何しょうかと思ってたから」と。
ありがたく戴きました。
ところがお腹が空いていたので写真を撮り忘れ。
ホントにおいしかった。かなりの高級料理でした。
あ、その奥さん、文学好きで太宰治のファンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする