goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

泥(でい)のように。

2010-08-11 20:39:49 | 日記

   Img301

宮翁様から電話あり。

先日の「夕暮れ忌」で席が隣だったのだが、会の終わり近くショートスピーチの順番が近付い

た時に、「順番が来ないうちに帰る。家内も心配だし」と言って中座された。わたしは、何も考

えず「お気をつけて」と言っただけだった。

ところが今日の電話では「気分が悪くなりましてね」とのこと。

「しばらく泥のようになってました。もう大丈夫です」と。

この電話で、「泥(でい)の意味を御存知ですか?」と解説して下さった。

泥(どろ)のように眠るというのは、間違いなのだと。それも言うならデイのように…というのが

正しいと。

手っとり早く yahoo知恵袋より お借りしました。↓

    「泥のように眠る」とは中国の言い伝えから来た言葉だそうです。中国では「泥(デイ)」   という想像上の生物が海の中に住んでいると言われており、その生物は海の中では元気なのですが、海から外に出ると途端にダラ~~~となって動かなくなってしまうことから、疲れ果てて眠り込んでしまう様子を「泥のように眠る」と表現するようになったとのこと。またグテングテンに酔ってしまった様子を表す「泥酔」という言葉も、同じところから来ているそうです。

わたしは知らなかった。単に、どろどろの泥(ドロ)のように正体なくなることだと思っていた。

                    

「輪」は明日12日から16日まで5日間休ませていただきます。

よろしくお願いいたします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする