goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

おみやげパート2

2012-04-04 11:31:54 | 手作り
連れが買ったおみやげの続きです。

私と娘がステーショナリー好きなのを知っていて、
東京でなくては買えないようなおもしろいモノを
買ってきましたよ。


まずは、これ。なーんだ?


はい、色鉛筆でした。
でも、かなりミニ。5センチほどの長さ。
かなり細くて、削れない。
飾って置けばいいのか・・・

更に・・・

こちらも色鉛筆。

でも・・・

こんなに小さい。
これも細くて削れない。
飾ろう。

続いては

これは便利。フォトハンガー。
写真を頂いても、飾る時に画鋲やピンでとめると
穴があきます。
これは、穴を開けずに飾れるんです。

そして、

ミニスタンプ。
ミシンと裁縫用具のスタンプ。


裏です。
カラースタンプマットを持っているから、
これからカード作りや、コラージュ作りに
使おうかな。


おおきなクリップ。
キーホルダーとしても使えそうです。
娘が気に入って持って行きました。

そのほか、かわいい動物のクリップ
大きなリングなどがありました。

ステーショナリーは、使わなくても持っているだけで
楽しくなってしまいますね。
使えたらもっと楽しくなりますよ。



昔、小学生の頃、学校の近くに文具店があり、
毎日のように、その店に入っては、見ていました。
買うのは時々。
私以外にも、たくさんの子ども達が
そこでたむろしていました。

なんだろう?文房具の独特の臭いが好きでしたねえ。
新しい消しゴムやノート、鉛筆はテンションが上がりました

みなさんはいかがですか?
好きですか?

同じ学校の近くには、手芸店もありました。
そこは当時、小学生の女の子達を集めて
手作り教室を行っていたのです。

私も親に頼んで、そこに入会して
手作りのミニバッグなどを作ったものです。
はやっていたんです、女子の間で。

そんな子どもの頃のいろんな経験が、今の私の趣味に
繋がったのかなあと思いますねえ。



おっ!そろそろ時間だわ。

連れが車を取りに行く・・・

早めに昼食を摂らないと間に合わない。

じゃ、今日はこれで。

ここあでした。






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。