ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

田んぼアート(第二会場)

2017-08-05 07:50:52 | 風景・散策

昨日の続きです。



休暇1日目は、まず蓮を見物し、
その後で、隣の田舎館村の
たんぼアート見物をしました。

(と言っても、第二会場のみ
見物したのですが。)


テーマは「桃太郎」。








近くで見ると、






どの部分がどれなのか、
近すぎて良くわかりません。

(物事、近視眼的になっても
良くないですよね。)


第二会場は、いつも他の楽しみが。



まずは、石のアートがありますよ。
毎年、今は亡き有名人がモデル。

今年は、この方。




石原裕次郎さん。


毎年1作品だった石のアート、
今年は、2作品になりました!!


なんと、この方。



ダイアナ元妃。
そっくりですよね。


石のアートは、近くで見ると



こうなってます。

赤い部分は、着色しているようですよ。


最後は、こんなものも。




おもしろい川柳。

去年までは、「今年の漢字」が
置かれていましたけど、変えたのですね。




***



第二会場は、道の駅「弥生の里」にあり、
少しの動物もいます。




クジャク(雄)。

珍しいわけでもありません。
結構、民家で飼われている方もいます。




雌は地味です。卵を温めています。





あたりに5個程度、卵らしきものが。
鶏より一回り大きい。

でも、クジャクは全部は
温めないそうです。


そうこうしていたら、いきなり
「カッカー!」と大きな鳴き声が。



クジャクの雄が大きな声で鳴きました。
あまりの大声にどきり。





朝にもこんな風に鳴くので、
住宅街では迷惑がられ、
こうしてこの子も、広いここに
連れてこられたらしいです。
鶏よりも大きな声です。




次の生き物は、この子。



ポニー。雌の高齢だそう。

馬は、喉をなでられるのが苦手。
知らずになでると、噛まれるそうです。

この子の近くにある
黄色いチーズのような塊は、
「岩塩」だそうですよ。

なんと馬は、塩をたくさん食べないと
いけないそうです。知りませんでした。

なので、わらと塩と大量の水を
飲むのだそうです。



それから、この子。



雌の山羊さん。
この子も高齢だそう。




初めは日向にいましたが、
暑くないのかな。




人なつこくて、人に近寄ってきます。
瞳が「一」の形をしています。



以前は、羊もたくさん居ましたが、
現在は0匹です。



最後は、にわとりの仲間を。



銀けいという鳥。鮮やかなのが雄。
これは以前、動物園で見た事があります。



***



第二会場には、私鉄の弘南鉄道が走っていて、
「田んぼアート駅」になっています。




ちょうど電車が通過しました。



ボディーにねぷたの絵が描かれていました。














田んぼアートは、第一会場
(田舎館村の役所屋上)は
もっとスケールが大きいので、
是非ご覧下さい。



この後、私たちは、弘前公園内にある
博物館へ行き、「画家 安野光雅展」を見学。

続く・・・



***





おととい(つまり休暇一日目)の夜は、
こちらの花火大会でした。


風が寒くて、寒くて、
みんな長袖とか、ビニールとかかぶって
見ていたんですよ!


今年は、過ごしやすいですが、
ねぷたは、1枚長袖を持って行った方が
絶対にいいですよ!


昨日のお昼は、久しぶりに温泉へ。
夜は立ちねぷたを見物しました。
これは近日中にアップしましょう。


休暇3日目の今日は、
夫は用事、娘は青年集会へ。

私は一人で散策、
街の写真に撮ろう!





ここあでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿