菊が丘公園に居て、雨脚が強くなったので、
買い物のために産直に行くことに。
すると、この日(先週土曜日)は、
ラジオ番組の公開生放送中で、
店内も駐車場も混んでいました。

青森出身の歌手・麻生しおりさん。
ラジオやテレビでおなじみ、
上手な歌、軽妙なおしゃべり、
はっきりした物言いが受けています。

カメラを向けられて、めがねを外してサービス。
ピースをしてくれましたよ。

地元のアナウンサー・鮫島さん。
その隣は、やはり地元のタレントのオスカルさん。
観客とは、目と鼻の先。近い、近い。
やりにくいどころか、
かえって喜んでおられましたよ。
産直の5周年記念だそうで、
店の内外でいろんなものが売られていました。

バナナのたたき売りも。
セリ人というプラカードをかけていたオジサン(誰?)と、
アナウンサーの野坂真理さん。
バナナのたたき売りの段取りが悪くて、
(ちゃんとやり方を決めてなかったようで。)
ずっと並んで待ってても、なかなか買えず、
腰痛のこともあり、諦めて帰りました。
バナナの大房2つで500円とか、
更にくじ引きも付いてましたけどね。残念!
青森県民、さすがバナナ好き!
バナナ消費量日本一だけありますね!! 笑
野坂さんも、いつまでも変わらず若いなあ。
やはり、人に見られる職業の方は、
見られている意識が高いせいか、
お肌の手入れも十分やるだろうし、
姿勢にも気をつけるだろうし、
若さが保たれるんでしょうね。
さすが・・・と思いました。
菖蒲見て、生タレ見て、
楽しい週末を過ごせて、良かったです!
今日の午後は、子供達のチャペルタイム。
私がお話をします。
たくさん来てくれるといいな!
そして、タイの十三人が救出されて、
よかったですね。
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます