goo blog サービス終了のお知らせ 

哀れを誘う

2013年11月30日 | Weblog


朝は目が覚めたらいきなり寒いですが、夕方はだんだん寒くなる。はずなのですが、やっぱりだんだんではなくて、サーっと寒くなりますね。だんだんなんて、そんなに甘くはないです。

 

1950年代に流行った曲を集めたCD。もっとも、この一枚にすべてを収められるわけではありませんが。これは100円で買ったものです。100円均一という意味なのか、百均なんていう人がいます。こういうのは、いつも売っているわけではないですね。一定数作ってもらうか、あるいは仕入れて、売り切れたらお終いという売り方なんでしょう。

誰かが、オリジナルのまねをして演奏しているわけではなくて、オリジナル録音そのものです。海賊版なのか、著作権切れなのか。どっちでも良いですけど、十分楽しめます。

 

菜花(ノラボウ菜)のあったところに、種から芽が出てほったらかして置いたらどんどん育ってきて、こんなに大きくなっています。

 

こっちは、今月の半ば過ぎにばらまきしたものです。強い春風が吹いて誇りを枚揚げないようにと蒔きました。これは取り入れはしないで、春になったら耕してしまいます。緑肥にもなると思います。

 
 
                          常磐道下り中郷サービスエリア

 
                                  桜とドウダンツツジ

 

桜の花は小っちゃかったです。それに、春の花と違って、なんかほころびている感じがします。


     時で無し見向きもされず咲く花は
                    哀れを誘う冬の桜か