つくば市へ

2007年02月13日 | Weblog

昨日は、つくば市に行って来ました。行きは高速を経由なのですぐです。久しぶりでした。道路際の様子ががらりと変わって、新しい店などが多くなったので景色がだいぶ変わりました。

  

  ララガーデンとかいうショッピングセンター

楽しそうな所です。寄ってみましたが、私のような者にとって、寄りたい店は全くありませんでした。せいぜい本屋さんくらいです。 オムライスを食べてきました。ビッグサイズですと、4杯分とか。私はレギュラーサイズでしたが、おいしかったというより、それでも量がかなりありました。

          

こんな変わった建物がありました。宗教団体の建物のようです。かなり目立つ建物でした。

       

筑波山です。私の住まいの方から見たのとはほぼ反対側です。東京方面からは、つくば迄は つくばエクスプレス ( TX ) で来て、そのあとはシャトルバスがあるとかで、このごろは連結が良くなったので、かなり筑波山も観光客が増えたのだそうです。

手前の黄色っぽい畑は芝生を栽培しているところです。このあたりは芝の産地です。


                           
 
ところは変わって、ずっとわが家に近いところ涸沼の近くまで帰って来たら、地層が露出しているところを発見。ちょうど私は穴を掘っているところなので、地層のサンプルになるだろうかと思って撮ってきました。


            

今わたしが掘っているのは、この地層に例えて言えば、黄色いの上あたりだと思います。黄色い所あるいはずっと下の色が変わったあたりが、たぶん粘土層だと思います。黄色い所かなと私は思っていますが。この粘土層は所により、高い場合と、かなり深い場合がありますが、この場合は黄色が粘土層だとすると比較的浅いようです。

ということでした。