ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

やり直し

2014-02-18 03:33:59 | Weblog

 今日のお客さんは40代後半と50代半ば。会話の中で若い時に自由な時間が沢山あったのに、もっと有意義に過ごしておけばよかったとの意見が出た。そこで人生をやり直せるなら何歳に戻りたいかを聞いた。

 私 「何歳に戻りたい?」
 客M「俺は幼稚園に戻ってもっと勉強したいなあ。無駄な人生やったからな」
 私 「そうか、M君は誰でも入れる高校やのに、落第したもんなあ」
 客M「その代わり、修学旅行は2回行ったで」
 私 「本人は良かったかもしれんが、親は金銭的にも世間体も大変やったと思うで」
 客H「俺は今の知識を持ったうえで中学生に戻りたい」
 私 「ホンマやなあ。ただ単に戻るだけやったら今と変わらん人生を送ってるかもな」
 客H「そうそう。戻った意味がないもんね。因みにマスターは?」
 私 「俺は小学校の頃に戻って新聞配達をしたかった」
 客H「なんで?」
 私 「体力つくりになるし小遣いも増える」
 客H「その当時で新聞配達言うたら、家計を助ける為やから、小遣いは無理やで」
 私 「あ、そうか。因みに石川さゆりは中学生の時に牛乳配達をしてを歌のレッスン代を捻出してたとか」
 客M「偉いなあ。若い時に目的の為に苦労したから、成功したんやなあ」
 私 「お互いにやり直すんやったら、目的を持ってその為に苦労を惜しまんと努力することやね」

 一句:あの時に 戻って一から やり直し
 謎かけ:やり直しとかけて、小林旭の歌に出てくるあき子と解く。どちらも「もう一度一から出なおします」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父の1周忌

2014-02-17 06:17:42 | Weblog

 日曜日の昼過ぎは、義父の1周忌法要に出席する為に法事会場の義姉宅に行った。
 お坊さんは法事開催時間に少し遅れてやってきて、「来る途中で渋滞にあいました」と謝罪。
 そう言えば今日は「泉州国際市民マラソン」があり、マラソンコースの周辺道路は交通規制が敷かれていた。
 法事の後の会席は時間が中途半端なので、夕食を兼ねて夕方に近くの料理店に予約を取っていた。
 私と妻はその時間までの間に、近くのスーパーで店の仕入れや家の食材を買い食品を家に置いてから、料理店に行きみんなと合流した。
 本来ならば喪主の義姉が会席前の挨拶をしなくてはいけないが、苦手だと言うので私が代わって挨拶をした。
 私はこういうのはあまり慣れていないので、少し舌がもつれてみんなの笑いを誘った。
 妻が「よかったやん」と言ったが私は「何でやねん」と返答。「こういう堅苦しい席で笑いがあって、よかったやん」と返した。
 「まあ、ええか。何事も経験や」と心の内で自分に言い聞かせた。
 何もかも含めて義父に喜んでもらえればそれで良し!

 一句:哀悼の 涙も薄れる 1周忌
 謎かけ:1周忌とかけて、時価の値札が多い寿司屋に入ると解く。どちらも(読経・度胸)がいります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロバのパン

2014-02-16 03:41:53 | Weblog

 昔話をしていたらお客のHさんがロバのパン屋の話をしだした。

 客H「ロバのパン、知ってる?」
 私 「知ってる知ってる。お婆さんがパンを売ってるんやろ?」
 客H「何、それ?」
 私 「老婆のパン!」
 客H「老婆と違うがな。馬に似た動物のロバやん」
 私 「ああ、ロバのパンね。昔、近所に売りに来てたわ。音楽鳴らしながら来てたなあ」
 客H「そうそう、♪ロバのパン屋はチンカラリン、アレを聞いたらみんな集まったなあ」
 私 「しやけどあれは馬やったで」
 客H「最初はロバやったけどロバより馬の方が体力があるから馬にしたと聞いたで」
 私 「馬だけに馬力があるからな」
 客H「しやけどその後、車に変わったなあ。何でやろ?」
 私 「ロバのパンは茶色の蒸しパンを売ってたけど、馬が落としたウンチとよう似てたからイメージが悪かったんと違うか」
 客H「それは無いやろ」

 一句:ロバのパン 馬車の回りに 人だかり
 謎かけ:ロバのパンとかけて、小さな天体と解く。どちらも(昭和臭え・小惑星)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2014-02-15 04:54:09 | Weblog

 自営で電気工事屋をしているM君が「寒い~!」と言って入って来た。
 
 私 「今日は雪やったし寒いねえ、M君は外の仕事やから堪えるやろ?」
 客M「それが…、そんな問題と違うねん」
 私 「どんな問題やの?」
 客M「ずっと、仕事が無いねん」
 私 「ホンマかいな。身体の寒いのんより、フトコロが寒い方がこたえるなあ」
 客M「そうやで、そろそろ貯金も底をついてきたし…」
 私 「フト、コロ頃思うんやけど、地球温暖化よりフトコロの温暖化になって欲しいなあ」
 客M「マスターのギャグも寒いから温暖化になって欲しいわ」

 一句:お~寒い 冬より寒い 親父ギャグ
 謎かけ:寒いとかけて、答案用紙と解く。どちらも(コタエル・答える)でしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命講習会

2014-02-14 06:03:07 | Weblog

 今日は『イザという時に大切な人を守るために』というタイトルが付いた普通救急救命講習会を受けに堺女性センターに行った。
 というのは一昨年の4月に妻が買い物に行ったスーパーで失神して仰向けに倒れ、後頭部を打ち救急車で運ばれたことがあるからだ。
 今日は堺市消防局から2名の消防士が来て講師を務めた。救命の重要さを教わった後にDVDで救命処置法を学んだ。
 そして受講者16名は2組に分かれて実践練習をしたが、私の組では男は私一人で一番最初に当てられた。不安と緊張の中、みんなに見られての実演で2回とちった。
 内容は心臓マッサージの練習と人工呼吸法とAEDの使用法だが、傷病者(人形)の発見から119番への通報法、救急隊が来るまでの応急手当法を、慣れないセリフ入りの芝居仕立てだったので少しアガッた。
 高齢化の世の中、いつ、どこで突然の病気やケガに襲われるか分からない。呼吸ができなくなったり、突然心臓が止まったりした時に、救急車が来るまでに学んだ処置をすれば危機的な状況下の命を助けられる。
 最後に堺市消防本部より『普通救命講習終了証』を受領したが、有意義な講習会だった。

 一句:イザの時 講習の知識 活かしたい
 謎かけ:救急救命講習会とかけて、句会で入賞と解く。どちらも(119・いい句)がつきものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカー

2014-02-13 02:51:53 | Weblog

 定年退職したMさんが来た。

 私 「仕事が無くなったら、昼間は退屈やろ、何をしてんのん?」
 客M「ワイドショーとかニュース番組とか見てるわ」
 私 「ああ、MBSの“ちちんぷいぷい”とか?」
 客M「夕方は関西テレビの“アンカー”や」
 私 「好きなんは、きな粉とは違うな」
 客M「どういう事?」
 私 「おはぎは、きな粉よりアンかぁ?」
 客M「おはぎの“あん”と違う。関西テレビのアンカーや」
 私 「アンカー言うたらタンカーに関わりがあるなあ」
 客M「どういう事?」
 私 「アンカーは日本語に訳したら錨(イカリ)やろ。タンカーには必ずあるやん」
 客M「そのアンカーとも違う。アンカーはアメリカ英語で、現場で取材したニュースソースを記者、編集者、技術者らを介してバトンの様に受け渡され、最後に番組のキャスターが報道する様子を、リレー競技の最終走者・アンカーに例えてるねん」
 私 「そうか、俺の解釈ではアカンカーやな」

 一句:アンカーの 種々の報知で 世間知る
 謎かけ:アンカーとかけて、駅前の迷惑な自転車と解く。どちらも(報知・放置)してます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字に強い

2014-02-12 03:41:31 | Weblog

数字に強い常連さんが連れてきたお客のKさんは、ダブルのスーツにロレックスの腕時計に金のブレスレット。いかにも“金満”の文字を背負っている感じ。

 ママ「お客さん、羽振りよさそうやね。何の仕事してはるの?」
 客K「手形割引とか金貸しみたいなのを…」
 ママ「ミナミの帝王みたいやなあ」
 私 「俺はサカイの低能や」
 ママ「うん、言えてるね」
 私 「冗談やのに納得しなや。因みにKさんはそういう仕事してたら数字に強なるやろね」
 ママ「仕事の上で数字に強いって、どう言うこと?暗算が速いこと?」
 私 「男やから安産は無いで」
 ママ「その安産と違う。頭の中だけで計算することやん」
 私 「ほんだら、エクセルの関数をぎょうさん知っていることかな」
 客K「俺はパソコンはせーへんで。仕事上の数学とは“数字と論理を使う”モノで、学校で習う数学は“数学の問題を解く”モノや」
 ママ「余計、ややこしなってきたわ」
 客K「目に見えない物事を数字で捉えることが出来る人が仕事上で数字に強いってことや」
 私 「要するにビジネス数学は学校数学とは違うってことやねんな」

 一句:社会では 数字に強いと 役に立つ
 謎かけ:数字に強いとかけて、骨盤の広い女性と解く。どちらも(暗算・安産)出来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル

2014-02-11 06:01:29 | Weblog

 K子さんはリサイクルショップ・ファンなのか、度々何かを買ってくる。今日は服を買ってきたとか。

 私 「その服、ちょっと変わってるけど、それもリサイクルで買(コ)うたん?」
 客K「この服、イイやでしょ。こんなんが800円で買えるねん」
 私 「これが800円?タダでもいらんわ」
 客K「タダやったら、リサイクルショップが成り立たないやん」
 私 「しやけど、リサイクルで安いのんは気をつけや」
 客K「あら、どうして?」
 私 「知り合いに聞いたけど、孤独死で亡くなった人や災害に遭(オ)うた人の服も売ってるらしいで」
 客K「いやー、どないしよ」
 私 「そんな人達の服や品物ばっかり扱う店はバチが当たるで」
 客K「そんな店は無いでしょ…」
 私 「いや、リサイクルの店だけに、リサイスル(罹災する)」
 客K「はい、はい」
 ※罹災=火事・水害・地震などの災害にあうこと。

 一句:もったいない 捨てずに使う リサイクル
 謎かけ:リサイクルとかけて、一番良い事と解く。どちらも(再利用・最良)です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作バランス芸・バランストンボ

2014-02-10 07:58:35 | Weblog

 フジテレビの『ジマング』に出演してから、暫く遠ざかっていスナック芸へのチャレンジ精神が甦り、久しぶりにバランス芸をYouTubeにアップしました。
 今回の一つ目のバランス芸は、12月に作ったバランス・トンボを何かに使えないかなあと考えている時、お客さんのヒントで編み出しました。
 マッチ棒と6本の割り箸、自作のペットボトル板を使って自作のバランス・トンボを乗せる技で、オブジェにもなるお気に入りの技です。

☆バランス芸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酌

2014-02-09 04:00:43 | Weblog

 Tさんは今日は日本酒を4杯も飲んでいる。あまり酔わせてはダメと酌をしなかったら彼は徳利を持って独酌した。

 客T「あ、もうないわ。誰が飲んだんや」
 私 「自分(Tさん)しか飲んでないやん」
 客T「ほんだら、もう一本頼むわ」
 私 「大丈夫か?悪酔いしても知らんで」
 客T「大丈夫や。今度はもうちょい熱くしてや」
 因みに当店は徳利にお酒を注いでからレンジで温める。
 私 「OK!電気代を10秒分プラスしとくわ」
 客T「レンジで燗しても電気代はしれてるやん」
 私 「ほんだらまけとくわ」
 客T「そんなんで義理をかまさんといてんか」
 私 「はい、熱燗やで」と酌をした。
 客T「あれ、薄いなあ。水を足したやろ」
 私 「怒るで、俺とこは偽装せーへんわ」
 客T「頭、偽装してるやん」
 私 「俺はカツラと違う。こんな髪の毛が薄いカツラはあれへん。シャクにさわるなあ。もうシャクはしたれへん」

 一句:寒い冬 酒、酌みかわして 温まるる
 謎かけ:お酌とかけまして、リズムを刻むと解く。どちらも(銚子・調子)を手に取ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする