11月2日は、毎月第1土曜日の辺野古大行動の日。ゲート前はいつもより多い1000人以上もの人たちが集まった。
首里城の火災の直後なので、国会議員や各団体代表の挨拶も熱のこもったものとなった。そして、今後は毎月1回の土曜大行動だけではなく、第3木曜日にも集中行動を入れ、工事車両の進入を阻止することが確認された。
山本太郎前参議院議員も参加。大きな拍手が沸き上がった。
. . . 本文を読む
10月31日(木)、首里城が焼失した!
この日、夜明けに目覚めて何故か眠れなくなり、ゴロゴロしながらスマホを見始めた。目に入ったのは、「首里城で火災」というニュース。あわてて起きだして窓から見ると、ビルの間、首里城の方向に煙が見えた。テレビをつけると、もう正殿が焼け落ちていた。あまりの光景に、思わず、息を飲む。
それからの1日は、何をしていても、常に首里城のことが頭を離れなかった。沖縄に . . . 本文を読む