チョイさんの沖縄日記

辺野古や高江の問題等に関する日々の備忘録
 

イタジイの輝く新緑---やんばるの春

2013年02月28日 | 沖縄日記 高江
 やんばるの森では、イタジイの新緑が輝いていた。この素晴らしい森が、全て米軍の訓練場にされている。(2月28日撮影) . . . 本文を読む

識名トンネル問題住民訴訟、第1回口頭弁論で原告冒頭陳述

2013年02月27日 | 沖縄・識名トンネル問題
  (識名トンネル住民訴訟第1回口頭弁論(27日 QABニュース))  沖縄県政史上最大の不祥事と言われる識名トンネル不正問題。すでに、警察の捜索、県議会の百条委員会等が始まっているが、我々は、県民の手で真相を究明するために、住民訴訟を提訴した。その第1回口頭弁論が今日(27日)に開かれた。  原告側代理人の弁護士さんが、訴状の趣旨を口頭で説明した後、私が原告冒頭陳述を行った。その冒頭の部 . . . 本文を読む

26日(火)、27日(水)の普天間基地前での抗議行動

2013年02月27日 | 沖縄 オスプレイ
  (2月26日(火)、大山ゲート前での抗議行動(午前6時過ぎ)。「さらばんじぬ会」の旗が翻る。)  25日(月)昼過ぎに沖縄に戻ってきた。寒い関西から帰ってくると、さすがに暖かくてほっとする。26日(火)から、さっそく普天間基地大山ゲート前での抗議行動に復帰した。10月初めからの抗議行動ももう5ケ月が過ぎようとしている。週末や米軍の休暇日等を除外しても、26日で、もう90日目だと . . . 本文を読む

サマール会(JAPSAM)のOB会、懐かしい顔が集まった

2013年02月24日 | サマール日記
 昨日(2月23日)は、フィリピン・サマール島に来てくれていた学生たち(JAPSAM)の年に一度のOB会。出産を控えた女性や、皆、仕事が中堅どころになってきていることもあり、全国から集まるのは大変だが、それでも10数名が集まった。久しぶりの懐かしい連中と、深夜まで話が弾み、楽しかった。  一番最初の連中が来てくれたのは、2002年3月だから、もう11年も前のことになる。それ以来、毎年、3月、 . . . 本文を読む

糸数慶子参議院議員が武田防衛局長、県の又吉公室長らに抗議と要請

2013年02月22日 | 沖縄日記 高江
    (沖縄防衛局武田局長に抗議文提出)       (沖縄県又吉公室長に要請書提出)  2月20日、高江の土砂崩落事故について、沖縄社会大衆党が、沖縄防衛局への抗議、沖縄県への要請をされるというので、同席させていただいた。高江の住民の会からも2名が参加された。  糸数慶子参議院議員からの抗議と要請ということで、防衛局は、武田局長以下10数名ほどの幹部職員がずらりと並んで対応。ま . . . 本文を読む

<連載②>高江土砂崩落問題---県の赤土流出防止条例を無視する防衛局

2013年02月19日 | 沖縄日記 高江
  (県の赤土流出防止条例に基づき、沖縄防衛局から県にだされた「事業行為通知書」の図面。南東部の急斜面で土砂崩落事故が発生した。)   高江のオスプレイパッド建設現場で発生した土砂崩落事故に対する各方面からの追及がすすみだした。昨日(18日)には、糸数慶子参議院議員が高江を訪れ、今後、防衛局への抗議や現地立入調査等を行うことを約束された。県議会の野党各会派も、この土砂崩落事故を問題 . . . 本文を読む

<連載①>高江・土砂崩落事故の原因について---「大雨」は通用しない!

2013年02月16日 | 沖縄日記 高江
 (土砂崩落事故を起こしたヘリパッド工事図面。崩落は南東部の急斜面で発生(黄色部)した。そこは、直径75mのヘリパッド内部である。工事によって、西側から南東部にかけての斜面では、「密度:密」という伐採が行われた。急斜面を全面伐採したことが今回の崩落事故の最大の原因である。防衛局が主張する「大雨による自然災害」ではない!)    高江・オスプレイパッド工事現場(N-4.1地区)で発 . . . 本文を読む
コメント (1)

高江、ヘリパッド工事の中止等を求めて防衛局交渉。「3月に入ると工事はしない」と確認

2013年02月15日 | 沖縄日記 高江
             (抗議・要請書を読み上げるKさん) ・「市民グループ 東村高江ヘリパッド工事中止求める」(2013.2.14 QABテレビニュース)  15日(金)午後、沖縄・生物多様性市民ネットワーク(沖縄BD)が、沖縄防衛局に対して、高江ヘリ/オスプレイパッド建設工事に対する抗議と要請を行った。沖縄BD、そして高江の住民の会のメンバーら、約15名ほどが参加、以下の各項目を申し . . . 本文を読む

沖縄県が高江の土砂崩落事故現場の立入調査に! 今日もオスプレイが

2013年02月13日 | 沖縄日記 高江
  (13日(水)午前6時45分 夜明を迎えた北部訓練場メインゲート)  12日(火)、東村の伊集村長らが土砂崩落事故の現地調査に来た際、県の環境保全課に電話をしたところ、13日には、県が現地調査に来ることが分かった。県の調査は、土砂崩落事故についてだけではなく、移植した稀少植物が定着しているかどうかについても調査するという。  そんなこともあって、12日の夜はそのまま高江に泊まった。Mさ . . . 本文を読む

東村伊集村長が高江・土砂崩落工事現場の立入調査。そのとき、オスプレイが!

2013年02月13日 | 沖縄日記 高江
 2月12日(火)、早朝、大山ゲートに向かう連れあいをバス停まで送り、京都から来た学生2人を乗せて高江へ。曇り空で、時々、小雨が降る生憎の天候だったが、広大な北部訓練場では、イタジイの新緑が始まろうとしている。何時来ても素晴らしい眺めだ。  現在進められているヘリパッド工事も、3月に入るとノグチゲラ等の繁殖期に入るので、工事は中止する約束になっている。しかし、今年度の工事は、住民らの強い . . . 本文を読む

次々と京都からのお客さん、高江・普天間へ

2013年02月11日 | 沖縄 オスプレイ
      (大山ゲート前に立つ京都からのSさん夫妻)   2月11日(休)、今日は日本の暦では振替休日だが、米軍は通常通りの勤務日だ。  数日前から京都からSさん夫妻が来ている。昨日までは伊江島に行かれていたが、今日は、沖縄滞在の最終日、是非、普天間基地での抗議行動に参加したいとのこと。早朝、ホテルまで迎えに行って、一緒に大山ゲートへ向かう。ただ、今日は、休日だと思っている人た . . . 本文を読む

小雨に煙る北部訓練場、監視体制はますます強化

2013年02月08日 | 沖縄日記 高江
                                     (8日(金)、小雨に煙る北部訓練場)   8日(金)午前5時半、いつものように大山ゲートに向かう連れあいをバス停まで送り、沖縄自動車道を飛ばして高江に向かった。途中で、2人をひろう。  高江着は午前8時前。県道70号線に沿った監視態勢の一つのポイントを担当した。今日の高江は、時々、小雨が降り、寒い . . . 本文を読む

おいおい、公安警察はブログ閲覧禁止だよ!

2013年02月07日 | 沖縄 オスプレイ
     (7日、大山ゲート前での米兵車両への抗議行動)   2月7日(木)も、いつものように、午前5時半、那覇の自宅を出発、午前6時には大山ゲートに着いた。  基地に入ってくる米兵車両に抗議していると、宜野湾署の警察官がやってきて話しかけてきた。この警察官とはもう4ケ月以上もここで顔見知りになっているので、向こうからは、いつもよく声をかけてくるのだ . . . 本文を読む
コメント (1)

5ケ月目に入ったゲート前抗議行動

2013年02月06日 | 沖縄 オスプレイ
       (巨大な米軍車両に旗を掲げて抗議(2月6日))  2月4日(月)は、アメリカのスーパーボウルサンデー(アメフツの決勝戦)ということで、米軍基地は休日。少しゆっくりできたが、今週も、5日(火)、6日(水)と、早朝からの大山ゲート前での抗議行動が続いている。10月初め以来、今日で79日目。この2月で、実に5ケ月目に入った。  今日(6日)は、大型の米軍車両が通りすぎた後 . . . 本文を読む

防衛局の傲慢なデタラメを許せない!---高江、オスプレイパッド工事現場の土砂崩落事故

2013年02月04日 | 沖縄日記 高江
  高江のオスプレイパッド建設工事現場で、1月上旬、かなりの規模の土砂崩落事故が発生した。(この崩落事故について、私は、1月31日に県の環境保全課、そして、2月1日には東村村長への要請行動に参加させてもらったことはこのブログでも取り上げたので、それを参照してほしい。)  2月1日、県の環境保全課が防衛局を訪れ、現地立入調査を申し入れた。その際の防衛局の回答が、2日の沖縄タイムスに掲載さ . . . 本文を読む