Alohilani

何てことナイ毎日のつぶやき。
取るに足らない日常のアレコレ。

小径車。

2015-05-05 23:16:53 | Weblog
大人は旅行の疲れを引き摺っていますが、子ども達の回復は早い。早過ぎる。
せめて今日は少しゆっくりしようよ、借りてる本も返さなきゃだし… と図書館へ。
図書館へ行けば少しくらいはゆっくり本を読んだりして過ごすだろうと思ってのことですが、まぁ無駄な抵抗だったよね。

お昼ご飯は公園でお弁当、ハルトくんは使い捨てコンタクトがなくなるとかで買い出し、そのついでに自転車が欲しいと自転車屋へ…。

そう。自転車。
先日サッカーの試合で「もう1台自転車がナイとツライね」と話をして以来、ハルトくんの購買意欲がどうにも止まらないようです。
ネットで検索しまくり、幾つかの候補に絞っていました。
そのうちのいくつかを試乗してみたりして、更に頭を抱えていましたが、結局今日試乗したものではなく、迷っていた別のタイプのものを購入したようです。
気が付いたら注文済みだったので、私の意見は参考として取り入れられたくらいで、多分ハルトくん好みのものになったのでしょうよ。
私が気にするのは、色とかデザイン面なので、それ以外はハルトくんチョイスで全然構わないんですけどね。

我が家には電動子ども乗せ自転車が1台、サキタの子ども用が1台、ヒナタのストライダーが1台ありますが、これ以上増えると置く場所がアリマセン。
そこに更なる大人用を置こうとしたら、もう普通のママチャリはキツイんですよね。
そこで、折り畳み自転車を検討し、いやいや絶対畳まないぜとコンパクトな小径車を買いました。
畳まない折り畳み自転車は、折り畳み部分などが壊れるのではナイかと思ってね…。
ゆくゆくはサキタの自転車ももっと大きいものに買い替えなければならないでしょうし、ヒナタの分も置かなければならないけれど、まぁその時はその時ってことで後で考えましょう。
更にサキヒナが大きくなって、大学生にでもなってしまえば、大人用を2台分くらい確保しておけば大丈夫だと思うんですよね。
私の実家は駅から遠かったので通学にも通勤にも自転車は必須(そのため家族1人1台)でしたが、我が家は駅近なので通勤通学が電車利用になるならば、駅までの道は徒歩で充分です。寧ろ駅前に自転車を置けるようなとこがナイし。
ちょっと地元をフラリとする時に、ちょっとオシャレな自転車を共用で使えれば、多分それで充分だわ。

ちょっとオシャレな小径車というのは、自転車屋さんにもそう多くの在庫を抱えてるものではナイようで、基本的にメーカーからの取り寄せ待ちになるようでした。
ネットで家にダイレクトに届けて貰っちゃうと、組み立ては自分でやらなければならなかったり、そこに工賃を取られたりするため、近くの自転車屋さんに注文してメーカーから取り寄せて貰い、届いたら取りに行くということにして貰ったそうな。
どうもその自転車屋さんは車で行かなければならないところにあるそうなので、車で皆で出掛けていって取り寄せて貰った自転車を買い、別売りのカゴを選んで取り付けて貰い、私が乗って帰って来なければならなくなりそうです。
私が車の方を引き受けるわけにもいかないし、仕方ナイとは思うのですが、そんな遠くの自転車屋さんから、無事に帰って来れる自信は、あまりナイのが困ったものだ。
考えただけで、疲れそうです。

最後にちょろりと、子どもの日らしいことを書いておこう。
柏餅を食べて、菖蒲湯に入りました。
柏餅はやっぱりみそあんが好き!