紋やのつぶやき

職人?たる上絵師のグチリ・知られざる失敗談・紋のウンチクを気の赴くまま語ろうと思いますが、どうなりますやら?

「家紋ギャラリー」(19)『井桁』

2007年06月01日 18時05分46秒 | 
家紋ギャラリー「い」の項がやっと『井桁』をアップして完成できました。
一月に「稲」紋から始めてから長い時間がかかりました(汗)

  

「井桁」紋も前の「井筒」紋と同じ様に、単なる「井桁」と「組井桁」紋の二種類があり、その中には様々な紋を入れる事が出来ます。
更にその太さによっても違ってきます。
 ↑ の紋は、左が「井桁に木瓜」、右が「組井桁に木瓜」紋の刷込み紋の版下です。
「井桁に木瓜」紋はイゲタが細めで、どちらかと言うと『女紋』に使われる事が多いです。もちろん太く描く場合もあります。
「組井桁に木瓜」紋はイゲタが太く、男紋で使いました。これもまた逆に、細く描く事も出来ます。

家紋ギャラリー「井桁」をご覧になると分かりますが、紋帖に掲載されている紋は、上から二段目までで、それ以下は全て紋帖に掲載されていません。『見本紋』として扱われます。

                ホームはこちらから


先週登った、金華山からの長良川風景。黄砂で霞んでいた。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紋ちゃん ()
2007-06-01 21:47:21
こんばんは、井桁の紋こちらではあまり見かけないと言うか私が知らないだけかも。この間昼時日本だったと思うけど、長良川の鵜飼いの師匠さん所紹介していました。それぞれがお家で鵜を大切に飼っていました。触っただけで体調が分かるそうです。

金華山の記事は久し振りですね。今の時期だと花が楽しめたのじゃないですか。黄砂も困るけど、それよりも光化学スモッグが問題ですよね。どっかの国、環境基準を守る設備をするより、ばれて罰金払う方が安くつくと言ったとか言わなかったとか。

高知の特派員が働かないので、北海道の方が働いてくれていますね(笑)
返信する
風さん (たーぼー)
2007-06-01 23:01:16
鵜匠は世襲で、宮内庁の管轄?らしく年棒が結構いいみたいですよ。

金華山にはあまり花は見掛けません。去年も紹介しましたが、モチツツジが終わりかけていました。これから椎かこぶら椎?の匂いの強い花が咲いてくるでしょう。

特派員はボチボチお願いします。と言うより、高知城に行きましたら、一度「一の字」紋か「陰陽の一の字」紋があるかどうか見てみて下さいませんか?
返信する
おはよう ()
2007-06-02 07:19:35
そうそう、そう言うよった。年に1回いか2回宮内庁に出向くとか。今日は山に行くので明日お天気が良かったら見てきます。指令を貰わないと動かない特派員です。何時でもご指示を(笑)
返信する
風さん (たーぼー)
2007-06-02 17:52:50
そんなに急がなくてもいいですよ~ついでの時で。
明日は天気が悪くなりそう?梅雨入りになったのかな?
返信する