紋やのつぶやき

職人?たる上絵師のグチリ・知られざる失敗談・紋のウンチクを気の赴くまま語ろうと思いますが、どうなりますやら?

「珍しき紋」 (36)

2008年10月22日 18時42分02秒 | 珍しい紋
最近パソコン環境整備で忙しかった。

パソコンを買換えた関係で、新たに「ウィルスバスター」をインストールするのに勝手が分からず、時間がかかってしまいました(汗)

また、今のサーバーの無料ホームページサービスの容量が50メガバイトで打ち切りな為、我ホームページの転送が出来なくなり、新たな無料サービスのサイトを探していました。
やっと「忍者」が100メガバイトも出来る、という事で、そこにホームページを移転するのに、マタマタ手間が掛ってしまいました。

やっと完了??したと思って、投稿する気になりました。

      
    「見本・荒枝付き左三松」
「荒枝」がつく「三階松」はいろいろと種類が多いです。少しづつ形の変えた紋が来ます。
           『松』はこちら

      
      「見本・細輪に三本杉」
「三本杉」紋も上記の「荒枝付き松」のように見本紋が多く、紋帖通りの紋は少ないです。
今ヤット編集に掛ったところです。 
      『杉』紋はこちら


<物価情報> ガソリン1L=146円



さんま・食考

2008年10月10日 18時33分36秒 | つぶやき
「さんま」の紋は無い。概ね魚介類の中で、「海老」「貝」の紋は存在するが、「魚」の紋は無い。唯一「鱗」紋があるけど、これは幾何学模様の「三角」が鱗に似ているので、そう名付けられたものです。
文様として人気がなかったのでしょうか?
一度「魚」-さんまの紋を描きたいものです。若き紋デザイナーさんは描いているかもしれない。

今日は紋に関する事を書くのではなく、夕刻ラジオを聴いていたら、「さんまのはらわたを食べるか、残すか」というアンケート番組で、『はらわたを食べる人』=46%    『はらわたを残す人』=54%  という結果が出て、笑ってしまったので、この話題を取り上げたのです。

あんな美味しいさんまのはらわたを残すとは・・・・考えられない・・・・・・もったいない!

とは言っても、私も子供の頃は食べれなく残していたようで、美味しく食べられるようになったのは、学生時代になってからでした。その頃は歯も丈夫で、骨ごと食べてましたっけ。
あの苦みがあり、脂の乗ったワタ、ヨダレが出そう・・・・・

皆さん方は如何でしょうか?どちらの派でしょうか?


「篤姫」 (5) 西郷と竜馬の紋

2008年10月06日 19時30分20秒 | 篤姫
金木犀の花の甘い香りが漂う季節になりました。

竜馬が登場し始め、西郷どんも紋付を着るようになり、カメラを持つ手が緊張しました(笑)

  

  

はっきりと撮れなかった(涙)
「抱き菊葉に菊」紋のように見え、ウィキで調べたらやはりその名称で書かれていた。
菊の花弁の数は分からないが、とりあえず一六枚菊を紹介します。
         

  
        
坂本竜馬の紋所は 「組合い角に桔梗」





「篤姫」 (5) まとめて篤姫

2008年10月03日 18時43分18秒 | 篤姫
最近「篤姫」に関してはトンとご無沙汰してました(汗)
というのも、尚五郎くん=小松帯刀の紋を撮り損なっていたからです。  やっと撮れました。
  
  
  
             
「抱き菊の葉」紋でした。小松帯刀の家紋かどうかは確認してませんが・・・・・・・・・・・・



大久保利通の家紋  「三つ藤巴」
張り紋が剥がれかかって浮いています。 
 

勝海舟の紋所  「丸に剣花角」
 

いよいよ京都における倒幕運動の場面が出てくる??と思われるが、先の中岡慎太郎の紋 「丸に綿の実」が出てくるのが楽しみ・・・・・