紋やのつぶやき

職人?たる上絵師のグチリ・知られざる失敗談・紋のウンチクを気の赴くまま語ろうと思いますが、どうなりますやら?

大道具の家紋様

2007年08月31日 17時51分45秒 | 
仕事が終わって、ふとテレビのスイッチを入れると・・・・・・・・





?さんはいろいろ家紋の入った羽織?を着、上には「丸に左三つ巴」紋、下の方には「青海波」紋。
紋尽くしの場面。NHKの「きよしの・・・・」という番組の一こま。
?さん(名前が出てきませんが、この人、いろいろな分野で芸達者で好感が持てます)の着物姿に合わせての場面設定で、この様な家紋様・和風の背景が造られたかもしれません。

あまりテレビを見ない私ですが、最近このようにスタジオの背景の大道具で、家紋様を何気なく使った場面を時折見る事があります。

家紋の再々流行・・・・到来か???????????

いろいろな所で、紋を表現したい懲りない私・・・・・ここ3日位前から『障子に家紋』を考えてます・・・・・・・商売になるかどうか先が読めない私ですが、完成したらアップしますので、ヨロシク!!!!!!!!!!!!

          ホームはこちら

ソフトバンクのおとうさん???????

2007年08月22日 17時55分07秒 | 日々

  

似てますか??????????
この犬、うちのムスメです。<六歳位・雑種・大食らい>

最近仕事が暇で、チコの散歩を夕方する事もあって、散歩中いろいろな人とすれ違います。
その中で「ワー・・・ソフトバンクのおとうさん!!!!!」なんて言われて、「そうかな~???そう言えば・・・・」と思い起こせば、似てない事も無い。
で、ワンショット。
どうでしょうか???????????????????
確認する為に、デジカメ構えてテレビの前に陣取るも、こういう時に限ってそのCMに出会わない(泣)

前に見ていた時は、奇をてらったCMで、最近血統種の犬が登場する中、雑種犬で親しみ易いな~と思って見てましたが、うちのチコに似てるとは全然思い至らなかった。
夏毛が抜ける時期で、玄関は毛だらけになって困ってます。


これ、鮎の塩焼き

盆恒例の同級生のゴルフコンペの後、メンバーの友人に誘われて、S友人主催のバーベキューに行きました。
このS君のバーベキュー、私のそれを遥かに超えて本格的。
厚さ三センチはある業務用の鉄板・発電機付きの照明・・・・・・・・
中でも注目は、鮎を焼く『コンロ型囲炉裏』(呑むのと鮎を食べる事に専念して撮影したのはこの1枚のみ・汗・汗)
うまく説明できないけど、真ん中に水を少し入れ、その上に炭を起こし、直径一メートルくらいの陶器の周りには鮎の串を差す穴が空いており、そこに串刺しの鮎を差しこんでジックリ塩焼きにするのです。

このS君、長良川の鮎の鑑札を持っていて、網で一度に200匹は挙げる。
当日は冷凍した鮎・勿論天然鮎を50匹くらい持ってきて食べさせてくれました。
私はもう喜んで5,6匹食べさせてもらいました。
うまい~!!!!!!!!
肉の鉄板焼きもありましたが、もうそれだけで十分。あとは鮎雑炊!!!!!

思えば、先日友人が訪ねてきた折、昼飯に岐阜名物?の鮎でも食おうか、といって近くの料理屋に行った時、『養殖鮎の塩焼きは1000円・天然鮎は2000~3000円以上』と聞き、懐具合も計算して、2000円の鮎を注文したのだった。
12000円分の鮎の塩焼きを食べたことになる。
なにかお礼をしなくっちゃ~と思う今日この頃・・・・・・・・・

「風林火山」(14)????

2007年08月20日 18時32分38秒 | 風林火山
最近の風林火山のドラマにはあまり紋様が見られなくなった。

  
唯一見かけたのが終了場面の  ↑  の紋

川の流れのような紋様で、分からない。何処か戦国絵巻で見たような気もしますが・・・・
「ユリ三木」という紋がありますが、どうも違うみたい。
紋帖を調べてみると「分部三つ引」紋を縦にして二本にした様な紋様。
  

恥ずかしながら分かりません??????????????

チコの散歩後、何気なくテレビを見ていると・・・・
  

  

「菊水」紋の鉢巻き!
この紋は『楠木正成』の代表紋。
「くすのきまさしげ、おうまのってほい!」なんて、昔の事を思い出しました。
小さい時から、南北朝の物語で楠木正成の事を知っていて、この菊水紋は好きでした。

そして、映画「出口のない海」の流れは途中から見て全然分かりませんが、この「菊水」紋は、楠木正成の様に天皇に対する忠誠心から描かれたものだろうと思いました。

終戦記念日を過ぎ、この様な何百万人の人々の死の上に、我々が存在する事を思い起こさせられます。一時は感傷的に『無駄死に』とも思ったこともありましたが、決して彼らの死は無駄ではなく、私達の中にあると、言い聞かせる次第です。
  
                           合掌

布地で家紋を作る!

2007年08月14日 18時58分11秒 | 
布地を紋の形に切り、縫い合わせて家紋を作る。
こういうのがパッチワークと言うかどうか知りませんが、先日花火の折、三河から見えたお客さんの中に ↓ のような布地の家紋を作った人がいて、おねだりして画像を送って頂きました。



家紋に関しては素人の人が、形良く紋を描いています。型紙が肝心だと思いますが、これだけ立派に出来た作品には驚嘆させられました。

 「左三つ巴」紋

 「丸に二つ引」紋

 「丸に根笹」紋

 「丸に三つ鱗」紋

いろいろなサークル・グループで『家紋』を題材にして作品を作られている、と思うとうれしい限りです!!!!!!!

         ホームはこちら

「家紋G」たより(25)角ほか

2007年08月11日 17時15分07秒 | 
     

「角」紋には、基本的には「角」(四角)「六角」「八角」があり、それらの紋は単独にはあまり使われません。(隅切角は数が多いので後日『す』の項で掲載する予定)
これらの紋の中に様々な紋を入れて、紋を形どります。バリエーションはその3倍、4倍になる可能性があります。
更に、「角」紋は「反り」「隅入」「子持ち」「鉄砲」・・・・とそれぞれ変形型があり、紋の数は更に増えます。

これら全てを網羅する事は出来ませんが、私が描いた範囲で掲載しました。
         
              こちら家紋ギャラリーから

こちら連日34度前後の猛暑。
ただ例年と違うところは、朝晩寝苦しいけど結構涼しい事と、昼間でも時折涼しい風が吹く事です。
今日の昼からお休みモード。16日まで休みにする予定(間に祝着1点を納品しなければなりませんが)
早速いつも手入れをしてない愛車?を洗車しました。

「家紋G]たより(24)雁ほか

2007年08月06日 20時28分30秒 | 
 ⇒ 

奇しくも「風林火山」で??氏が「雁金」紋(左右反転しているけど)の着物を着ていた。

家紋『か』の項の紋の種類は多く、今回「雁金」「かせ」「兜」「梶」「櫂」「貝」「亀」紋をアップし、次回「角」「金輪」「釜敷」紋を掲載して終わります。しかし未だ「蟹」「河骨」「蕪」「柿」「鏡」「額」「烏」「鎌」「鍵」紋があり、これらは描いてないか原稿が無い為掲載できません。

           「家紋ギャラリー」はこちらから

追加  肝心な事を忘れてました(汗)
左が紋帖「紋典」の紋。右が「平安紋監」の紋です。
違いが分かるでしょうか??????
       
「増山雁金」紋   
「紋典」の増山雁金は『阿吽』の表現で嘴が開いているのと閉じているのと、二匹の雁がいますが、「平安紋監」は両方とも閉じています。
これに関して、小説家でもあり上絵師でもある泡坂妻夫氏が小説????で書いているが、その本が見当たらない。

      
 「丸に嘴合せ三つ雁金」(紋典)と「中輪に三つ口合雁金」(平安)
左の雁の向きが違います。
普通は、特別に指定がなければ、紋典の嘴合せ三つ雁金の紋を描きます。

多くの場合は紋の線の微妙な違いだけなのですが、紋帖によってこの様に『紋』の形が変わることは紋屋泣かせです。

花火∩バーべキュー(パート2)

2007年08月05日 17時43分34秒 | 日々


またまた三河の友人がその友達を連れて、花火見物にやって来ました。
今回は姪っ子家族と合流してやりました。
今回は、肉の塊はチョット安いオーストリアンビーフ1,5キロ。
それでも、こうして焼くと味は殆ど変りません。これからはこのビーフで十分です。


お互いに撮り合いっこ。


今回は地元の地方新聞の主催なので、少し観客が少ないようです。


姪っ子家族も合流しました。姪っ子は娘を連れて屋台見物に行った。いろいろ子供を惑わすオモチャが出ています。
右端の柳ごおりにご注目!私が学生時代に使った年代物です。もう解れにほつれてますが未だ使ってます。






食べ飽きたのか、皆さん花火に、目が集中。

台風5号が接近してから、やっと夏?らしくうだるような暑さがやって来ました。
今日も汗ダクダクで焼いてました。

これで、私の夏も半分終わりました。
後は盆に友人とのゴルフコンペ。と、あーちゃんと海で遊ぶことです(笑)