紋やのつぶやき

職人?たる上絵師のグチリ・知られざる失敗談・紋のウンチクを気の赴くまま語ろうと思いますが、どうなりますやら?

イザ! 尾張国へ

2011年05月03日 17時16分16秒 | 墓石を訪ねて
墓石を訪ねて何千里・・・・・・・ではないですが、地図上の関係で尾張、愛知県に足を運ぶようになりました。
木曽川を挟んでお隣さんなので、人・家の交流もあったと想像され、家紋も関連していると思われます。


上のような「編笠に並び矢」紋が、「日比野」姓で「違い矢」紋と一緒に多く見られました。
この紋は、この地の西方の安八町で数少ないですが古い墓石の日比野姓でもみられ、珍しい紋ですので関係があるかもしれません。

  
下が笠松町長池で多く見られた廣瀬姓の「五本骨扇に三星」紋。
上は木曽川を挟んですぐ隣の尾張国宝江で見られた廣瀬姓の「五本骨扇に並び三星」紋です。二基と少ないですが、両者の関係が面白いです。


この紋は何だと思いますか?

森姓で多く見られましたが、未だかつて描いたことがありません。名古屋の知り合いの紋屋さんに聞いても分かりませんでしたが、凧の糸か釣り糸を巻く、糸巻きのようにも見られますが、確かな事は分かりません。
とりあえず「見本・糸巻き」紋と名付けておきました。

  
岩田姓では、私にとってはなじみの少ない「三星」紋と「下り藤」紋が多くある墓地もありました。

http://www.geocities.jp/zchitaya/sei-tizu/a/t-iwata.html

今一つ。「逆下り藤に赤の字」
赤座姓であり、変った紋です。
  





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きせき)
2011-05-06 18:02:11
こんにちは。

いよいよ尾張国侵攻ですね。
美濃との相関関係などがわかると面白いですね!
返信する
Unknown (たーぼー)
2011-05-10 19:48:23
今晩は。
木曽川を挟んで関連があるか、楽しみです。
まず日比野姓の「編笠に矢」紋がありましたが、その関係について調べるのは、残念ながら私の手に負えそうもないです。
ブログに書き込むことを忘れましたが、木曽川町、一宮には昔からお客さんがあり、この地の紋は多少描いて来ています。
返信する