ただ今、冬の麹造り真っ最中。
オレの田んぼ、オレ田ん2で採れたお米も、米麹に加工中。
部屋中が、甘い麹の香り。
種麹は、宇和島の麹屋さんで入手。いつもお世話になっています。
宇和島は、古い城下町。城下町には、老舗がたくさんあるのも、魅力。
麹屋さんがあれば、味噌屋さん、醤油屋さん、酒屋さん(醸造業)が成り立ちます。
それから、茶道具屋さん。昨年、茶筅を買いました。ときどき家でおうすをたてて飲んでいます。
茶道具屋さんがあれば、和菓子屋さんも成り立ちますね。
そして、呉服屋さん。
さすがに和服は高くて買えないけれど、さらしとか、まつり用の用品、風呂敷なんかも買えるので、重宝します。
城下町、バンザイ!
愛媛は、城下町が多いのも特徴です。
今治、松山、大洲、宇和島。
古き良きものが、今後も残されてゆきますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます