cheeze_art's blog

The life as the diehard

不快指数(discomfort index)

2013-06-12 19:03:43 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey
本県の今日は、台風が逸れた分、気温と湿度が高く、
不快指数80~84、殆どの人が蒸し暑いと感じました。

そんな暑い午後、路面電車の軌道沿いを走っていて、
信号待ちした時、突然我が Käferのエンジンストップ。

バッテリーに問題なさそうで、ファンやライト類は作動し、
セル機能のみ不良のようで、信号の変わり目を待って、
窓からハンドル操作しつつ取り敢えず側道まで押した。

その後ヒューズや脱線等を確認するも、原因は解らず、
結局JAFに連絡し、現地では解決出来ないと判断して、
掛かり付けの某ファクトリー工場へ牽引して貰いました。



修理と共に、7月は車検予定だったので併せて依頼し、
我が Käferは、久し振りの処置入院とあいなりました。

不快指数は、td=乾球温度及びtw=湿球温度に関係し、
日本人の場合、DI=77で半数の人が不快(やや暑い)、
DI=85で全員が不快(暑くてたまらない)と感じるようだ。
不快指数は、DI=0.72(td+tw)+40.6式で計算される。


今日の最高気温32℃、そして明日も同じ気温だそうで、
今夜は寝苦しい、熱帯夜になるのではと懸念してます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする