
晴れたり曇ったりしてました。朝は17度で最高19度を超えました。
台風22号がフィリピンの東にいて、ゆっくりした速さで西北西に向かっています。
欠席した郵趣会での協議内容と支部報を受け取ってきました。欠席者への支部報発送準備をし、支部ブログをアップしました。また、スタンプショウはかた関連の立て替え分もハッキリしましたので、会計処理をしました。
10月分の開局情報44件を告示データベースに追加しました。告示を都道府県別ノートに記載して、戦後郵君への追記もすませました。告示データベースは39,676件、戦後郵君は38,527局になりました。
旅行の整理も続けています。
今日の画像は、「広島県芦品郡府中郵便局」です。いわゆる「郡名入り」櫛型印です。明治5年に開局した備後の国の府中局ですが、現在もそのままの局名で営業中(広島県府中市)です。左はA欄に郡名(芦品)が入っていて、右はD欄に郡名が入っています。なお、もう一つの郡名入り府中局は安芸郡にありす。