
朝は良い天気でしたが、昼頃から曇り空になりました。朝は7度で最高12度でした。
年賀葉書等の抽選がありました。私宛から2枚、嫁宛から1枚、未使用から1枚、寄附金付き切手の未使用から2枚の計6枚当選しました。もちろん、お年玉切手シートの話です。
尾長鶏パート18の二次選び出しをしました。一次選び出しで115g残っていましたが37gになりました。その内訳は紙付きのままなのが140枚で、水剥がし対象が40枚です。その水剥がしを始めました。パート18のリストにはパート17で水剥がししたものを加えます。
鉄郵印の左書き印の異動年表のリスト化が終わりました。右書き印の延長になるので、合体させたいところです。
今日の画像は、「東南アジア青年の船」船内分室です。2020年から22年は事業が中止され、23年は実施されたものの船内分室は設置されませんでした。よって、5年ぶりの設置です。