
朝は良い天気でしたが、昼から雲が出てきました。朝は8度で最高15度でした。
花粉症の薬が切れる寸前だったので、耳鼻科に行ってきました。少ないだろうと午前中に行きましたが、6~7人待っていてビックリでした。
義父から嫁に首が痛いという連絡がありました。1月と同じ症状のようです。救急車を呼ぶことにして、搬送先は1月に入院した病院になったという連絡があり、嫁が付き添いに出かけました。結局入院することになり、その手続きをしたり、必要な物を売店で揃えたり、パジャマ等のレンタル手続きをしてきたようです。もっとも、面会は出来ないので、看護師さん経由です。現時点の治療は安静第一のようです。
いろいろと考えて、明日予約をしていた3回目のワクチン接種をキャンセルしました。
新型コロナウィルスの影響による窓口休止局は昨日から10局減3局増の7局になりました。1桁になったのは1月17日か18日以来と思います。叢書29巻中国5県に影響が出る中国5県の窓口休止局はありませんでしたが、まだ安心は出来ません。数日遅れで掲載されることがあります。
けしいん誌が届きました。局異動の発表が多く、増ページです。早速、私のリストとチェックすると、私の局格ミスが数件ありました。集配業務のチェックをしていませんでした。また、リスト漏れが1件ありましたが、私のリストには2月4日発表で記録していました。発表日等は全てHPからのコピーペーストなので、打ち間違いはないはずなのですが、何とも不思議な気持ちです。けしいん誌の間違いも2件見つけました。今月分の局異動はもっとたくさんあります。
今日の画像は、和歌山県「御坊」局です。明治5年2月1日に小松原局として設置されて、明治12年7月16日に御坊局となり、昭和20年11月1日に昇格されて、現在(日高郡)も営業中です。