
今日は休みを取って、長男と一緒に長崎へ引っ越し荷物を持っていきました。途中、佐賀付近で雨に降られましたが、大雨警報が出ていた長崎ではほとんど降りませんでした。
昼前に到着し、息子が荷物を片付けをしている間に私はのんびりとTVを見てました。我が家ではブラウン管のアナログTVを見てるのに、ここでは薄型のデジタルTVです。生活用品を自分が使いやすいように並べていましたが、私の母に食器類を頼んでいたために、これは使わないだろうというものもありました。
片付けが終わって、昼食を食べに行きました。アーケード街に入ったところに携帯電話の会社があったので、息子が使っている携帯は私名義なので、息子名義に換えて、支払いも本人に変更しました。昼食に入ったのは喫茶店で、長崎名物のトルコライスを食べました。この喫茶店は巨大パフェで有名なところだったようです。たくさんの完食者の写真と取材を受けた際のTV等の写真が飾られていました。巨大パフェと長崎で検索をすると、一発でヒットしました。
いくつかのガソリンスタンドで120円代の看板が出ていたので、通りがかりのスタンドに入り、聞いてみると140円。仕方がないので帰りの分だけの20リットルを入れました。
先週金曜からの疲れが取れないまま、今日の長崎往復で疲れが貯まってきています。
今日の画像は、1971年12月にフランス領南極で発行された「南極大陸の平和利用10年」です。フランス領南極の未収品も少しずつ埋まってきています。