実は25日のレミゼの前日は、寿美礼ちゃんを観に行ってたのだ。
花組公演、『Appartement Cinema』
殺し屋で不治の病の主人公が、最後の時を人間らしく生きる・・・と言った内容の物語。
ストーリー自体は、さして普通でしたけど・・・今回はお目当てが、ふたぁ~つ
一つ目は・・・
ストーリーより、時代背景より、寿美礼ちゃんの歌
そして二つ目は・・・
芳雄くんの妹ちゃま(初輝よしや)を観る
この二つでしたの。
一つ目は、とりあえず行けばクリアー(笑)やはり寿美礼ちゃんの歌声は素晴しいのだ。
そして二つ目に関しては、解る自信はなかったのだ(苦笑)でもね、ちゃんとわかったよ
まぁ、総数も少ないから絞りやすいってものあったし、一応、役的に絞り込める位置だったし。パンフで役名を確認できずに1幕突入でしたがね、1幕でちゃんとメボシつけれました。芳雄くんとは・・・あんまり似てない様な気がする。ってか、ヅカメイクなのであんまり素の顔がわからん
まぁ、ともかく(笑)ちゃんと解ったのでクリアーなのだ。
次回公演を見たときにもちゃんとわかるかなぁ。。。。それが、問題だ
今回のこの公演は、毒(クセ)ある人が多くて、そういった意味で見ごたえがあった♪
一番の毒は双璧だったんだけど、個人的好みでこちらから紹介(笑)
夏美よう
悪い人役だったんだけど・・・その仕種は・・・ガルマ様じゃないですか!髪をくるくるくるくるいじってて(笑)まぁ、ガルマ様とはいじってる位置が若干違いましたが。
もしくは、細かった頃のジュリーとか・・・ともかくね、初めは「げ
」っと思ったんだけど・・・お笑い担当(?)で最後にはかなり好きだった
千雅てる子
双璧だったんだからもう一人いるワナ。そのもう一人がこの方。役的にはあんまりよく解らないポジションだったんだけど(苦笑)その存在感には目を見張りますね。
個人的には岸田今日子なんだけど(笑)
彩吹真央
こちらは普通に綺麗ドコロ(笑)
前歯がね、すんごく個人的に印象的で惹かれました♪お顔も可愛いし~。
華耀きらり
今回の大ヒットがきらり。め~~~~~~~~っちゃ可愛かったんだ
ある意味、娘役トップさんよりオイラ的には注目度があったし、ストーリーへの絡みもしっかりしてた気がする。今後、埋もれずに見つけられるのかは解らないけど(←オイ?)注目の娘役さんでする
そんなこんな・・・発見の多いヅカ観劇でしたの。
でもね、一番の発見は・・・ピンで写っている写真は非常に面長な寿美礼ちゃん。オイラ、ずっと大きな(長い)お顔だと思ってたのね。でも、、、縦の長さは普通の小顔さんくらいでね、幅が狭いと言うことに気付きました。。。寿美礼ちゃんって、小顔で面長だったんだ。。。
ちなみに、命の重さ、あり方、的なストーリー展開なんだけど・・・数日前に近松劇場『夢のひと』を観たオイラには、ちと物足りないストーリーでござった。。。
花組公演、『Appartement Cinema』
殺し屋で不治の病の主人公が、最後の時を人間らしく生きる・・・と言った内容の物語。
ストーリー自体は、さして普通でしたけど・・・今回はお目当てが、ふたぁ~つ

一つ目は・・・
ストーリーより、時代背景より、寿美礼ちゃんの歌

そして二つ目は・・・
芳雄くんの妹ちゃま(初輝よしや)を観る

この二つでしたの。
一つ目は、とりあえず行けばクリアー(笑)やはり寿美礼ちゃんの歌声は素晴しいのだ。
そして二つ目に関しては、解る自信はなかったのだ(苦笑)でもね、ちゃんとわかったよ

まぁ、総数も少ないから絞りやすいってものあったし、一応、役的に絞り込める位置だったし。パンフで役名を確認できずに1幕突入でしたがね、1幕でちゃんとメボシつけれました。芳雄くんとは・・・あんまり似てない様な気がする。ってか、ヅカメイクなのであんまり素の顔がわからん

まぁ、ともかく(笑)ちゃんと解ったのでクリアーなのだ。
次回公演を見たときにもちゃんとわかるかなぁ。。。。それが、問題だ

今回のこの公演は、毒(クセ)ある人が多くて、そういった意味で見ごたえがあった♪
一番の毒は双璧だったんだけど、個人的好みでこちらから紹介(笑)


悪い人役だったんだけど・・・その仕種は・・・ガルマ様じゃないですか!髪をくるくるくるくるいじってて(笑)まぁ、ガルマ様とはいじってる位置が若干違いましたが。
もしくは、細かった頃のジュリーとか・・・ともかくね、初めは「げ




双璧だったんだからもう一人いるワナ。そのもう一人がこの方。役的にはあんまりよく解らないポジションだったんだけど(苦笑)その存在感には目を見張りますね。
個人的には岸田今日子なんだけど(笑)


こちらは普通に綺麗ドコロ(笑)
前歯がね、すんごく個人的に印象的で惹かれました♪お顔も可愛いし~。


今回の大ヒットがきらり。め~~~~~~~~っちゃ可愛かったんだ


そんなこんな・・・発見の多いヅカ観劇でしたの。
でもね、一番の発見は・・・ピンで写っている写真は非常に面長な寿美礼ちゃん。オイラ、ずっと大きな(長い)お顔だと思ってたのね。でも、、、縦の長さは普通の小顔さんくらいでね、幅が狭いと言うことに気付きました。。。寿美礼ちゃんって、小顔で面長だったんだ。。。

ちなみに、命の重さ、あり方、的なストーリー展開なんだけど・・・数日前に近松劇場『夢のひと』を観たオイラには、ちと物足りないストーリーでござった。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます