ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

初盆

2010-08-17 14:08:22 | 大切な人
今年は祖母の初盆でございました。
っつーても、いつも通りのお盆の日程でしたが。。。

宗派によっていろいろ違うんでしょうけれど、ウチのお寺さん、「いつも通りでいいですよ。おばあちゃんの好きやったものを供えてあげて」と言っただけでした。
初盆って普段よりちょっと早くからお飾り出すとか、お経がちょっと違うとか、そーゆーのんないの?と訝ってしまう^^;

だって昔々、オイラがまだ小さかった頃、祖母と一緒に祖母の田舎へお盆のお墓参りに行った時、少し先の方にあった祖母の遠い親戚の家の前に提灯とかお花とか飾りが出てたんですよ。不思議に思ったオイラが「おばーちゃん、あれ何?」と聞くと、祖母は「あぁ、新盆やからなぁ。帰ってくる家間違えへんように早めに目印出してあげてるねん」と言いました。オイラは納得して、そうかぁ。そやね。と思った記憶があります。
祖母の家は浄土宗なんですけど。

ま、代も変わって信心深くない節約主義の叔父が家を継ぐわけで。お寺さんも人を見て言ってたのかもしれませんけどねぇ。
オイラが口出すことではないんですが、何だかなぁと思ったりもします。

さてさて、そんなことがありつつも、オイラのお盆は今まで通り。
迎える御霊に祖母が加わったのが違った部分でしょうか。

13日の金曜日。15時ごろに姉と姪っ子と三人で、玄関の門の前にほうろくを置きおがらを焚きました。
その灯明を持って家に御霊を迎え入れるんです。
祖母とずいぶん前から祖母が来るのをゆっくり待っててくれた祖父を家に迎え入れ、ご先祖様も迎え入れ、先ずはお茶を一服。
姪っ子が入れてくれました。

去年までは、急須でお茶を注ぐのは危ないからと、冷めたお茶を引く係だったんですが。今年はお茶を入れる係になりました。1年ってやっぱり長いねぇ。
去年、姪っ子(祖母にとっては曾孫)がお飾りをいじっているのをベッドから見ていた祖母は、今年は小さな骨壷から覗いていたんでしょうかねぇ(笑)

14日。珍しく、予定の時間よりも早く来たお寺さんは、お葬式と重なってしまったからとチョー超特急のお経を上げて帰って行きました。仕方がないとはいえ、なんちゅー慌ただしい^^;

お飾りにオイラ手作りのお地蔵様をプラスさせていただき、お寺さんのチョー超特急のお経を聞いてもらってから、このお地蔵様を欲しいと言ってくれてる親戚に渡す。
祖母がいなくなったら、お仏壇に手を合わせることもなくなるだろうからと作ったモノです。
従弟と叔母と姉と母とオイラの分の5体です。

こんな感じでそれぞれの元へと行きました。

15日。地獄の釜が閉まる前に帰らなければいけません。
祖母たちの荷物を作って、近所のお寺に流しに行く。

入り鐘をいつも通り撞いてお盆の行事終了です。


おばあちゃん、次は一周忌で会いましょう☆



人気ブログランキングへ
↑お盆はいろいろ考えて、気持ちがある意味ゆるりとするのです。ポチよろしく♪
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・*


携帯からはこちら→

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新盆でしたか・・・ (Betty)
2010-08-19 04:41:25
もう新盆をお迎えになられたんですね。

お盆はお寺さんも超特急で・・・・・

お地蔵様ひーちゃんが作られたの?

思いがこもっていていいですね。

おばあちゃんもきっと喜んでいらっしゃるでしょう。
返信する
お返事 (>Bettyさん)
2010-08-19 19:47:40
そーなんです。
ばーちゃんとずっと繋がって居られるように作りました(o^∀^o)

お盆が過ぎても、まだいないって実感がないんですよねぇ
返信する

コメントを投稿