ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

めっけもん

2012-03-30 11:06:13 | 好き・応援
オイラは本を読むのはすごくトロくって、しかも積読も非常に多い人間ですが、「本」というモノがとても好きで、借りて済まさず自分の手元に欲しいタイプです。
電子書籍には興味がなく、お試ししたことはありません。
いわゆる紙に印刷されている「本」が好きなのです。
あ、電子書籍を否定する訳じゃないんですよ。重たい教科書や辞書を持って通学する学生とかにはとってもありがたいものだと思うし、お手軽だと思う。

でもね、オイラはペラペラっとページをめくったり、印刷の香りを楽しむのも好きなんですよ。

結局のところ、オイラにとって本は娯楽品かつ贅沢品なんでしょうね。
利便性を特に求めてないからってのもあるのだと思います。

ウチの姉は学生の頃、活字中毒な人で、やはり本の虫でした。
育児中のいまでも本は好きで、けっこうのんびりペースで読んでいるようです。
姉も電子書籍ではなくアナログな本好き。
画面を見ていると目が疲れるからだそうです。
確かにね、光を見てる訳だから、本より目は疲れそうですね。(ネットしてると目が疲れるのと同じだね)

姉は新しい本が好き。
オイラは新しいのも好きだけれど、古本も好き。(っつか、絶版の本とか求めてた時期があったので。)

ようやく本題。

先日、かっぱ横丁の古本街を通り抜けた時にふと気になって振り返った逸品。

じゃじゃーん♪

薬師寺さんの本です。

箱に入ってて、ものっそご高そうでしょう?
そーなんです。
この本自体は、¥16,800-で売られていたんです。
高いぃ(この手の本だったら確かに安いくらいかもしれんが、貧乏なオイラには高い・・・泣)
すでにお店は閉まっている時間だったので、ショーウィンドウにべったりくっついて(迷惑な^^;)どんな本かしら。。。と眺めていると、値札の下にもいっこ値段が書かれています。
¥4,800-

むふ♪

マジ???


後日、即買(笑)


まだペラペラ~っと覗いただけですが、こーんな写真が。。。

お薬師さんの光背がとれてる~!!
ってか、お堂が古い!!

発行日を確認すると、1984年でございました。


他にも、薬師寺の仏様の修理のことなども詳しく載っているようで、ゆるゆると読むのがたの沁みです♪

あぁ。スンバラ。。
いいもんGETできたな*^・^*





人気ブログランキングへ
↑今日の夜7時の初夜から花会式が始まります。今年は少し寒そうですが、ぜひぜひ足をお運びください☆ひとまずこちらをポチっとな♪

*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・*
>


携帯からはこちら→