ぶつぶつ地蔵

地蔵 呟く ひーの言葉を。ぶつぶつと…。

コメント大歓迎!BUT訳の解らない書き込みはザクザク消しますッス!

加賀温泉&金沢の旅 その5

2009-09-16 11:43:21 | ぶらり・・・旅
さぁ、くりゑンテさんでお口の至福を堪能したので、今度は目の保養をしに行きます。
満腹だったこともあり、兼六園へは歩いて行きます。
傘をさしたり閉じたり・・・微妙に雨がぱらつきますが、満足気分のオイラ達には問題ないッス!

もー少しで兼六園かな~ってところで、こんな案内板を発見。

ほ・・・・・。ほふく前進ッスか?
なぜに、ほふく前進^^;
っちゅーか、オイラたちだと5分では着かぬぞよ(笑)

なんだかんだと進んでいくと、ようやく兼六園に到着。
この日は市民の日だかなんだかで、金沢市民は無料拝観できるんだとか。
いいね、このシステム。大阪だったら、大阪城かな?(旧陸軍の土地で、現在は登記上は国だか府だかの管轄になってるんだったかな・・・)

いよいよお庭拝見!

有名な風景ですね。入ってすぐにありました^^

園内は木々があるので、比較的傘をささなくても大丈夫。
いろんな見どころを、シルバーボランティアっぽいおっちゃんが説明してくださいます。うまく捕まえて説明を聞くと、看板に書かれている以上の情報が得られてラッキーなのです♪
兼六園ではこの写真一枚しか携帯では撮っていなかった^^;

兼六園もじっくり堪能し、次はオイラが行きたいと言っていた甘納豆のお店かわむらさんへ。
ここでようやくぐるりんパスの特典の周遊バスを利用。
ちょうどバス停が石浦神社の目の前だったので、バスを待っている間にちょろっとお参りをいたしました。

この七柱がご祭神でございます。

すでに歩き疲れていたオイラ達。
かわむらさんで甘納豆をGETした後は、まっすぐ金沢駅に引き返し、遅まきながらのお茶をいたしました。

不室屋カフェ。お麩のお店の喫茶でございます。
オイラが注文したのは、パフェ。
白玉麩・お菓子麩・豆乳アイスなどなどヘルシー志向のパフェでございます。
お好みで黒蜜をかけると、甘さに深みが出て美味しいのです。


スイーツ堪能後は、がっつりお土産コーナーでお買い物です。
すでに目星をすでに付けていたので、思ったより早くお買いもの終了したオイラ。
ちゃっぴぃさんと夕霧ちゃんもガッツリ購入していたようです^^

楽しい時間は過ぎるのが早く・・・晩御飯の笹寿司を購入し、駅のホームへと。
夕霧ちゃん、京ちゃま、オイラの三人は、サンダーバードで。ちゃっぴぃさんはしらさぎで。
それぞれ帰路についたのでした。


お土産公開。

高木屋さんの紙ふうせん
色とりどりの最中の中には・・・

キラキラのゼリーが隠れております!


こちらは、お宿「法師」のオリジナルのお菓子。山法師。

少し砂糖の降った最中を噛むと、中から甘い餡子とお餅が♪
餡は最近のあっさり餡ではなく、結構甘いめ。個人的には、この甘さがたまらなく好きでした♪
あっさり餡も良いけれど、たまにはしっかり甘味のある餡も食べたいのですよ(笑)

加賀の巻絹とゆーお菓子も買いましたが。。。これが異常に美味しかった!
味噌餡を求肥でくるんであるんですがね、この味噌餡の上品なお味がGOODなのです。
お能の羽衣をイメージして作られてるのかな。とにかくお勧めの逸品^^
でも、写真撮る前に食べちゃいました(笑)



いやはや。楽しい旅でございました。
女の子の王道、食いっ旅♪
一人旅も気楽でいいけれど・・・また、美味しい旅をいたしましょう~*^O^*

加賀温泉&金沢の旅 その4

2009-09-16 10:47:05 | ぶらり・・・旅
加賀温泉の駅から、一路金沢駅へ。
雨は小雨になったりしながらも、止む気配はありません。
いくつかの路線バスにもチケットで乗れたのですが、ランチのお店には予約も入れているし、雨降りだしってことでタクシーで行くことに。
金沢駅には少し早く着いたので、時間つぶしにお土産物屋さんの下調べを(笑)
買いたい物のほとんどが、金沢駅で賄えることを確認して、ちょうどよいころ合いにタクシー乗り場へ。

この時のタクシーの運ちゃんも、フガフガしゃべりながらもエエ人で、細い路地の多い茶屋町界隈を、ナビを見ながら、お店の前まで着けてくれました。
おっちゃんにお礼を言い、いざ目的のお店、くりゑンテへ。

ミュージカル俳優の岡幸二郎さんが、ブログで行き付けだと書かれていたお店でございます。
入口はやはり小ぢんまりしております。
中に入ると、古民家を利用したような木材がそこここに見えるんですね。
なぜか懐かしいセピアな感じのお店です。
こちらはお写真とタバコがNGということで、料理は全くアップできません。
もーもー。とにかく食べることにだけ集中って感じです(笑)
しかも店内、柔らかい空気の中にも、物静かなたたずまいがありますので、大声でキャッキャキャッキャとはおしゃべりできません。
大人な空間なのです。

写真がNGだったので、帰ってから思い出しながら食べた物をスケッチしてみました。
あんなに感動して「美味しい、美味しい」と食べたのに、オイラの脳味噌から記憶がこぼれ落ちる速さの早いことよ・・・
ドロドロの記憶の中からの掘り出しものですので、かなり抜け落ちてたり勘違いがあるかもしれませんが、こんなものを食べたんだね~って程度で見てくだされ。


くりゑンテさんご自慢のムース仕立てのスープ。
色鮮やかな仕上がりは、スイーツ顔負けのビジュアルでございます。さらにびっくりなのは、そのお味。砂糖の甘さではなく野菜の甘みがググっと引き出され、まるでスイーツを食べているようです^^
食用花をがっつりいただいたのも初めての経験。


魚介のジュレは、夏を懐かしむように涼しげです。
アイスクリームのようにポッコリトッピングされたサーモンのムースは、そっと添えられたパンにつけるとカナッペ風になり、お味の印象が変わります。
松葉の先には銀杏とむかごが。チャングムのワンシーン(この時は松の実でしたが)を思い出しつつ、パクンと食べました。
ジュレの中にいろんな具が隠されているのも、宝探しの様で楽しかったです^^


スープは2種類。カボチャとポルチーニから選べます。
ちゃっぴぃさんと夕霧ちゃんはカボチャをチョイス。京ちゃまとオイラはポルチーニをチョイス致しました。


席に着く前から、テーブルにセッティングされていたお皿。
個人的にこーゆー変わった形のお皿は大好物です^^
何に使うのかな~って思っていたら、パンを置くお皿でした。
パンは2種類。
ベリーの入ったパンは、オーソドックスな小麦のパン。ふわっと美味しい香りがお鼻をクシュクシュこそばします(笑)
ライ麦のパンにはクラッシュピーナッツが入ってます。プチプチした麦の触感と香ばしいお味。個人的に、ライ麦ブラボーでございました^^


余談ですが。。。
席ごとに据えられているお盆。料理が次々に乗る訳なのですが、このお盆がなかなかの艶もの。黒い塗のところどころに赤色が見えて、なんとも艶っぽいのです。
そのお盆の右側には、これまた重厚な感じの陶器が。
ナイフやフォークを置いておく台(なんて名前のものなのか、無知なのでしりませーん^^;どなたかご存知でしたら、教えてくだされ)なんですがね、この黒っぽい塊がいい味出してるんですよ。
古民家風でいて、洋風な印象も受ける店内。このお店の雰囲気に鋳物を思わせる台と、その台と同じような色合いのお盆。このアイテムが、料理とお店の雰囲気とを繋いでいる感じがしましたね。

閑話休題。


いよいよメイン。メインも魚とお肉から選べます。
お肉料理は、鴨のオーブン焼き アルマニャック風味。(ネーミングを聞いた時には、激しく動揺、かつ羨望・爆)
お魚は、真鯛の魚介包み焼き 難しいハーブの名前で憶えていないソース。←おい^^;
こちらも真っ二つに分かれたのですが・・・ちゃっぴぃさんと夕霧ちゃんが肉料理を。京ちゃまとオイラは魚料理をチョイス。
パレットに並べられた絵の具のように、綺麗に可愛く並べられたお魚と野菜たち。
さすがフランス料理ね~*^^*
鯛の身で、ズッキーニやカニなどの魚介が包み込まれております。
ソースに浸して、お野菜と一緒に食べると・・・美味しさがお口いっぱいに広がって、ごっつ幸せ時間なのでございます。
個人的に大ヒットだったのが牛蒡。ゴボウらしい青い香りがしっかりしてて、めっちゃ美味しいでした♪


さあさあ、ラストはデザートです。
フルーツがキラキラと乗ったスーツです。台のムースが4人4様。
オイラの目の前には、マスカルポーネのムース。すこーし、ほんとにすこーしだけ黄味がかったマスカルポーネ。優しい甘みと、ほのかなチーズ独特の酸味。
いや~。絶品です。
オイラは紅茶を頼んだのですが、紅茶もコーヒーもカップを持ち上げると、サプライズの様に、かくれんぼの様に、、、バラの花びらが置かれてました。素敵~♪
更にラストのラストには、アイスクリームが。
日本蜜蜂のハチミツの焦がしヌガーに、ジンジャー風味。
生姜のサッパリ感と蜂蜜の甘み。しかし焦がしてあるのでちょっぴり大人テイスト。
アイスクリームの上には葉っぱが一枚。
シェフからのメッセージです。
オイラの葉っぱには「Merci」の文字が。隣の京ちゃまの葉っぱには「Abientot」。
またいつか、このお味を堪能しに来たいです~^^



個人的にはもっとワイワイできる雰囲気が好きだけど、たまにはこういった緊張感ある空気の中で食事をしないといけませんね。

美味しい料理を頂いて、お店の外に出てみると・・・なんと雨がほぼやんでおりました♪
やったぁ~☆


さぁ、まんぷくぷくになったことですし、腹ごなしに歩いて兼六園を目指します。
ゆるゆると、ぷらぷらと・・・
うーん、こーゆーのんびり旅はいいですね~^^


その5につづく。