現代児童文学

国内外の現代児童文学史や現代児童文学論についての考察や論文及び作品論や創作や参考文献を、できれば毎日記載します。

児童文学のエンターテインメント作品を書く上での最低条件

2018-06-08 08:01:49 | 考察
 児童文学でもエンターテインメントである以上は、大人向けのエンターテインメントと同様にその書き方の作法のようなものが存在します。
 楽しく読めなければ仕方がないので、典型的な人物配置、偶然の多用、荒唐無稽な設定、どんどん読み飛ばせる文章(余白、会話、擬音の利用や短いセンンテンスなど)、サービスシーン(恋愛シーン、イケメンや美少女などのビジュアル面)などは、余り目くじら立てないで許容されるべきでしょう。
 そうはいっても、最低限の守るべき条件のようなものがあると思います。
 例えば、偶然の多用においても、それが都合のいい大人の登場人物の存在だったりするのは問題でしょう。
 それでは、肝心の主役の子どもたちが活躍する余地が少なくなるので、彼らに感情移入して読んでいる読者の子どもたちはが欲求不満になってしまいます。
 登場人物も読者も、あくまでも子どもたちが主役なのです。
 登場人物の書き方においては、児童文学では大人向けよりもさらにキャラクター性が求められているので、もっと登場人物をデフォルメするためにライトノベルなどで使われている記号化の手法が用いられるべきだと思います。
 また、エンターテインメントとはいっても、最低限のリアリティは保証したほうがいいでしょう。
 頭の中だけで書き飛ばさずに、きちんと取材などの調査をして書く必要性は言うまでもありません。

ファンタジーのつくり方―エンターテインメントを創造するためのマニュアル (オフサイド・ブックス)
クリエーター情報なし
彩流社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庄野潤三「二つの家族」庄野... | トップ | ラッタウット・ラープチャル... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

考察」カテゴリの最新記事