Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

春の風物詩

2011-05-30 | 旅行

この写真は一昨日の青森雑記に載せた写真ですが、ホタテの養殖ではなく、シロウオ漁だということがわかりました。(ピーチ姉さんありがとう!)野内川で5月から6月にかけて行われる青森の春の風物詩だそうです。この桟橋もこの時だけ作られ、四手網方式の漁をするそうです。シロウオ(素魚:ハゼ科)とシラウオ(白魚:サケ科)は別物だそうですが、地方によっても呼び方が違うようです。青森でもシラウオとも呼ばれているらしい。踊り食いやかき揚げなどがおいしいそうです。そもそも2種類いることすら知らなかった。wikiでシロウオのちょっと感動の生態を知りました。海水と淡水の混じったところを好んで生息し、オスが石の下に産卵室を作ると、メスがそこで産卵し、産卵後メスは死に、オスは卵が孵化するまでの2週間何も食べずに巣で卵を守り、孵化後に死ぬそうです。自然の生態に愛を感じますね。


もう1枚、謎の写真。老人と海。祈りをささげる老人。

いえ、いえ、一見正座風ですが、実は足は海のほうにおろしていて堤防に腰掛けてる感じで、右手を海の中におろして、何かを振っているようだったんですが、写真のように止まっていることも多かったので、まるで海に祈りを捧げているようにみえたんです。