Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

終わっちゃったんですが・・・

2014-02-28 | カフェ
今日で2月もおしまい。早いですねぇ。ついこの間、新年あけまして・・・だったのに、2014年も1/6過ぎました。
今日は暖かい1日でしたが、明日は寒いとか。三寒四温ですね。体調崩されませんよう、お気を付けくださいね。

さて、今朝は朝からアートを見て、新鮮な1日でした。
でも、2月いっぱい、今日で終わっちゃったイベントなんです。宣伝にもならないし、皆さんだって、見にいけなくて、終わってからのご報告でごめんなさい。最終日に、開店前に行ってきました。

行った先は、「壺中天の本と珈琲」さん。ブックカフェです。お気に入りのお店の一軒です。
場所がとってもわかりにくいんですけど、うちのお客様にもよく紹介しています。営業時間は8:00-16:00、火、水、木がお休み。

   

「金子國義とエロスな仲間達」という展示会が開かれていました。

芸術に疎く、金子國義氏も存じ上げませんでしたが、素敵な作品でした。

 

面白い試みで、デッサン人形(マネキンみたいで手足が動くやつ)2体を6人の伊豆在住の作家さんに預け、それぞれに作品を作ってもらうという。こちらも楽しい作品でした。下の写真の奥のコーナーがその作品の展示場でした。


もっと金子國義氏のことが知りたくなって、金子國義の世界 L'Eleganceを買い、カフェブリッジに戻ってから読みふけってしまいました。

桃の花とお雛様

2014-02-25 | カフェ
火曜日でしたが、忙しい1日を過ごさせていただきました。
おいでいただいたお客様、ありがとうございました。

火曜日はあまり忙しくないことが多かったんですけど、やっぱり春が来たのかしら?
お客様から教えていただいたんですけど、城ヶ崎海岸駅のあたりも桜が咲いているらしいです。
別のお客様によると、それは駅の近くの河津桜だとか。

確か今日の伊豆新聞にも、河津の河津桜が満開と出ていました。

城ヶ崎海岸、伊豆高原の桜並木は色々な桜の木があるので、桜並木はまだまだ咲いていません。

今日は、左のお隣さんが右のお隣さんに桃の花をいただいて、そのおすそ分けをいただきました。
それで、以前S様が作ってくださった内裏雛と一緒にかざりました。
お人形メインで花はちょっとしか写真には写っていませんが。。。。



この「内裏雛」という言葉、内裏雛というのは「お内裏様とお雛様」の一対を指すそうです。

いつも、並べ方で悩みませんか?どっちが左?どっちが右?って。

現代式では向かって左がお内裏様。古式では向かって右。ということで左右が逆なんですね。
京都では今でも古式で飾るところが多いとか。

正しいとか間違っているとか、地域や流儀によって違うということですね。 

オリンピック

2014-02-24 | 日記
遅ればせながら、オリンピックにつきまして。

私は今までこんなにオリンピックを興味深く見たことはないというほど、見てしまいました。
去年までは、ソチってどこ?ぐらいの意識の低さ。
ハーフパイプも3年前までは知らなかった。

最初から見たかったのは、歩夢くん。勝手に、歩夢くんとか結弦くんとか呼んで、まったくのオバサン状態。
心理学用語でいうところの「満足の遅延」が苦手な私です。明朝、眠い~となっても、今、見たい!
時差の関係で、夜中までというか明け方まで見てしまった日もありました。
皆さんも睡眠不足が続いたんじゃありません?そんなことないか。大人ですもんね。

ハーフパイプは、技の名前が難しくて、後で調べないとどういうことか理解できませんでした。
そもそも技じゃなくて、トリックっていうんですって。

トリックの名前はスピンする方向の後に、スピンする量を続けて180(ワンエイティ) 、360(スリーシックスティ)
540(ファイブフォーティ)、720(セブンツー)、900(ナインハンドレッド) 、1080(テンエイティ)、1440(フォーティーンフォーティー)。 360度で1回転だから、1回転半なら360+180で540。1440って、360x4ってことは4回転だ!

ダブルコークは、540度の横1回転半に縦2回転を加えたスピン系の技となる。また、ダブルコーク1080(テンエイティー)と呼ばれる大技もあり、これは1080度の横3回転に縦2回転を加えた技となっている。スポーツ辞典より。

こんな言葉じゃなくて、危険なまでに高く飛んでくるくる回転して、とにかくそれがすごかった!
ここまで来るまでの家族のサポートも大変だったことでしょう。

それから、真央ちゃん。メダルは取れなかったけど、それ以上の感動をもらいました。諦めないで、がんばること。
1日で気持ちを立て直して、素晴らしいフリーの演技でしたね。

マスターは、カーリングにはまっていました。いつの間にかカーリングのルールまで理解していて、チームメンバーと一緒になって、次はこうだな、とか、よ~し!とかいいながら、時々私に解説もしてくれました。
クイックルワイパーも活躍?!


写真はいただいたマトリョーシカチョコレート。タイトル画像の右の子はマスターに食べられた後。
今は左の青いマトリョーシカの缶の中には、チェブラーシカ人形が3つ入っています。

2月23日

2014-02-23 | カフェ
今日も忙しい1日でした。
おいでくださったお客様、ありがとうございました!

ところで、今日は何の日がご存知ですか?2月23日。

富士山の日 だそうです。2ふ 2じ 3さん 。なるほど。

静岡県公式ホームページによりますと、平成21年に2月23日を富士山の日とする条例が制定されたそうです。

「国民の財産であり、日本のシンボルである富士山は、その類まれなる美しい自然景観により、人の心を打ち、芸術や信仰を生み出してきました。

こうした偉大なる富士山を抱く静岡県において、すべての県民が富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する日として、2月23日を「富士山の日」とする条例を制定しました。」

初めて知りました。ちなみに富士山憲章というのも初めて知りました。

そういえば、21日のニュースで、新しく「山の日」という祝日ができるような。今国会で成立すれば、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ということで2016年から施行。
2016年8月11日は木曜日。会社員の方は、お盆休みが取りやすくなりますかね。

富士山の日は祝日ではないけれど、山の日は国民の祝日です。
海の日ができて、山の日ができて、次は何の日ができるかな?


ヒヤシンスはほぼ満開です。


Spring has come?

2014-02-22 | カフェ
今日はお客様がたくさんいらしてくださって、あぁ、春が来たのかなぁと思っちゃいました。
まだ実感としては、冬~ですけどね。観光シーズンは始まっているのかな。でも、この前の雪でなんだか冬に舞い戻った気分ですよ。


前回もお嬢様の来伊豆(?)に合わせて、一緒にアフタヌーンティーにおいでくださったお客様。
それから、バイクでツーリングの途中で寄ってくださったお客様たち。



お仲間の一人のお誕生日のお祝いをサプライズで計画されていました。私たちもその計画のお手伝いをさせていただきました。合図とともに、電気を消して、♪Happy birthday to you, Happy birthday to you♪でろうそくを灯したケーキをしずしずとお運び。

事前にクラッカーを鳴らしてもいいですか?ゴミの出ないやつですから、と訊かれていて、その時は赤ちゃん連れのお客様もいらしたので、申し訳ないけどお断りしていました。他にお客さまがいらっしゃらなくなったらOKということで、お誕生日の方以外はこっそりクラッカーを持っていました。

赤ちゃん連れのお客様もお帰りになり、別のお客様もお帰りになったところに、あらたに若い女性のお客様がいらっしゃいました。若い女性の方だったので、オーダーを伺いに行く時に、こそっと他のテーブルで今からクラッカーを鳴らしますがよろしいですか?とお聞きして、快諾。すぐに、こそっとそれをグループに伝言。ケーキに間に合いました。

お誕生日おめでとう!と共に、クラッカーがパンパンぱんぱん!!

 音と共に飛び出すのはこちらのHappy Birthday.回りには飛び散りません。
 読みにくいと思うけど、書かれていたのは、種類 音花火。
 
いまどきのクラッカーはこうなっているのですね。

ご用意したbirthday cakeの写真は撮り忘れてしまいました~。

初めてのサプライズパーティーのお手伝いをさせていただきました。

営業してます!

2014-02-21 | カフェ
5日間のお休みをいただき、リフレッシュして営業再開です。

今朝、ガーデンの掃除をしていたら、お隣の陶八画の先生ご夫婦に会いました。
なんと、昨日、お隣さんに問い合わせが入っていたそうです。
「隣のブリッジさんは、まだやっていますか?もう、辞めちゃったんですか?」って。
冬の時期だから、お休みをしているんじゃないかしらと答えておいたわよ~って。ありがたや、ありがたや。
きっと、どなたかが何回かいらっしゃろうとお電話くださって、いつも出なかったから、心配になって問い合わせてくださったんだ。ご心配おかけしまして、すみませんでした。

一泊二日で東京に行ってきました。
根岸季衣(ねぎしとしえ)さんのライブに行ってきたんです!ライブなんて滅多に行かないから、ちょっとドキドキ。女優としては知っていても、歌も歌っていたって知らない方も多いんじゃないかしら。
季衣&The Blues Roadというバンドのボーカルなんですよ。
パワフルな方です。還暦ライブとおっしゃっていたけど、なんのなんの。スタイルもお肌もとってもきれいで、そんなことに刺激を受けてきた私です。
     
お客様としてきていた風間杜夫さんもサプライズでステージに上がって、歌いました。 

久しぶりの東京は刺激的です!

PS このライブ雪の影響で、プロのカメラマンとキーボード奏者が東京に来られませんでした。
だから、写真は撮り放題に撮ってOK!みんなで一緒に記録を残すことと相成りました。

予定通りに事が進まなくても、そんなことは気にも留めず(かどうかは知りませんが)、見事にやってのける。
そんなことも素晴らしいなぁと思った次第です。どんな時にも見習うべきことがあふれています。



21日からイベント!

2014-02-15 | カフェ
昨日とはうってかわって、晴天の城ヶ崎海岸でした。

お客様から県道に降り積もった雪の写真を見せてもらいました。伊豆じゃないみたい。

さて、前々からご連絡しておりましたが、明日2月16日(日)から2月20日(木)までお休みをいただきます。
16,17,18日が年末年始の振替休日で、プラス19,20日が水、木の定休日です。
リフレッシュして、2月21日より皆様のお越しをお待ちしております。

さて、タイトルのイベント。
2月21日より3月25日まで、昨年に引き続き、伊豆高原在住の画家、堀直昭氏の個展を開きます。

夢幻風景展 2014 -疾走-



今年の干支は午。
城、馬、旅人などを題材に幻想的な画を描き続けた氏の作品の中から、選りすぐりの馬の画を展示します。
未公開作品有り。

期間 :2月21日(金)~3月25日(火)
入場料:無料
場所 :城ヶ崎海岸 カフェ ブリッジ (伊東市富戸842-134)
時間 :11:00-17:00
    水・木 定休日

皆様のお越しをお待ちしております。


**ゆ*き**

2014-02-14 | 日記
またまた降りましたねぇ。っていうか、降っていますねぇ。
この辺は雨なんですけどね。それでも、今日は雪が結構降っていたかな。
積もらないんですけどね。

でも、先週の雪から、ここでは積もっていなくても500m先では、積もっているらしいことも学習しました。
昼間、郵便屋さんが書留を持って来た時、思わず聞いちゃいました。
「城ヶ崎海岸駅のあたりは雪ですか?」
「あぁ、そうですね、時間帯にもよりますが、この辺は雨ですけど、駅のあたりは雪降ってました。」

やっぱり。やっぱり他の場所では雪なんだ。
テレビでもあちこちでの雪のニュース。
先週は週末だったから、通勤とか通学は大丈夫だったかもしれないけど、今日は金曜日ですからね。
皆さん、大丈夫でしたか?

インターネットで見つけたんです。伊東市にお住まいの方には役にたつと思うので、ご紹介。
これはメールでも送ってもらえるみたいなんですけど、私はうまく登録できなかったのか、メールが来ないので、このサイトを発掘したから、メールのかわりに自分でサイトに見にいってます。
伊東市のお知らせというサイト。ブログ風に更新されてますけど、
これが私には役に立ってます。
このエリアの同報無線の放送も、放送が始まってから窓を開けたり、耳をそばだてたりして、一生懸命聞こうとしてたんですけど、何を言っているのかわからずに、たいてい、「以上で放送を終わります。」だけが聞こえて、ますます何だったのか知りたくなっていたんですけど、このサイトにはその放送も出るみたいです。

今日はここに出た交通情報を見ていました。どことどこが全面不通なのかとか、チェーン規制なのかとか。

伊東市には午後2:52に大雪警報及び風雪・波浪・着雪注意報が発令されました。
(つい先ほどのニュースで静岡の大雪警報は解除になった模様。)
それも、この伊東市のお知らせで知ることができたわけです。
そして、知ったまた新しい言葉。着雪注意報。

日本語表現辞典weblioによりますと、気象庁が著しい着雪により災害が発生するおそれがあると予想した時に発表する予報のこと。

確かに夜、10秒程度の停電が、2-3回ありました。急いで懐中電灯をつけると、復電しました。
長い停電にならずに良かったですが、今も雨かみぞれとともに強風が吹き荒れていますから、まだ要注意ですね。
明日もまだ要注意なお天気ですし、東北地方はまだこれからも要注意が続きます。
皆さん、くれぐれもお気をつけて。
写真はこの寒さの中でも、すくすく育っている水栽培のヒヤシンス。
   
それから、遅ればせながら Happy Valentine's Day! 💛 ♡ 💛 ♡ 💛

イギリス人ですか?

2014-02-11 | カフェ
その昔、しょうゆ顔、ソース顔という言葉が流行りました。1988年の流行語大賞の大衆賞にもなったそうですね。

なんとなくでしか知らない言葉なので、あらためて調べてみたら、私のもっていた言葉のイメージはあながち間違ってはいませんでした。
日本語俗語辞書によりますと、
しょうゆ顔 しょうゆ顔とは、あっさりとした顔だちのこと。例:東山紀之、木村拓哉、風間トオル
ソース顔 ソース顔とは、彫りの深い顔のこと。例:郷ひろみ、阿部寛

木村拓哉はしょうゆ顔じゃなくてソース顔じゃないのかなという気がしますが。

マスターは、あきらかにソース顔です。赤と白のギンガムチェックの布巾とかを頭に巻いたら、中近東の人に見えるでしょう。白い布をまいて、黒い輪っかをつけたらエジプトとか。

今日、お客様の若い女性に、「イギリス人ですか?」って聞かれて、「日本人です。」と答えていました。
イギリス人も多種多様、インド系イギリス人やアジア系イギリス人やアラブ系イギリス人がいますから、みんながみんな青い目でブロンドなわけではありませんからね。

マスターは日本人であります。

そして、以前は建築設計の仕事をしていました。

といいますのは、昨日のお客様だったと思いますが、「以前は芸能活動をしていたんですか」と聞かれていましたので。
お客様が、芸能人のどなたかを思っていらっしゃったけど、名前が出てこなかったようだったので、さしでがましくも、
「役所広司のことでしょうか?」とお聞きしたら、「そうそう、その人に似ているわよね。」って。

以前にもそう言われたことがあって、その時はおそれ多くも(?)「弟です。」と答えてました。あとで、本当は違うってお伝えしてましたけど。

ということで、今日は、マスターが日本人であることのカミングアウト(!?)でした。

写真は寒さにも負けず、咲き始めた最初のつる日日草。

大室山 山焼き 延期

2014-02-10 | カフェ
大室山を御存じですか?
伊豆高原の観光スポットの一つです。すり鉢をひっくり返したようなきれいな形の山です。
標高580m。徒歩での登山は禁止されており、ロープウエイでのみ上ることができます。
私たちは去年満月のイベントの時に、上りました。
頂上には、直径約300mのすり鉢状のくぼみがあり、ここはアーチェリーができるようになっています。
そして、そのすり鉢状の窪みの周り、約1kmのお鉢めぐりができます。

この大室山は毎年2月の第2日曜に山焼きを行います。
害虫駆除と新芽の発芽を促すためだそうです。
山火事にならないように、まず朝のうちにお鉢の中だけを焼いてしまうそうです。
山焼きは12時から始まって、大体30分ぐらいで終わるそうですよ。

第2日曜ということで、私たちは営業日と重なりますから、今まで山焼きを見たことはありません。
ところが、今年の2月第2日曜は、昨日の2月9日でした。
ご存知の通り、前日の大雪で、2月16日(日)に延期になったそうです。

2月16日、・・・16日!? おぉ、偶然にも私たちの冬休みの開始の日ですよ!(2/16-2/20)
見にいけるかも!! でも、来週末も雪が降るかもしれないって、どなたかに聞きました。
行けたら、行きたい。 お天気次第ですね。

ところで、この山焼き。山全部を焼いちゃうんですけど、山にいる動物たちはどうなると思いますか?
その後で、ジビエ(キジ、野ウサギ、鹿などの野生鳥獣)料理祭りなんてやりませんよ。

朝のうちにお鉢の中だけを焼いちゃうので、動物たちはそこに逃げ込むのだそうです。
今日、お客さんから教えてもらいました。
毎年、丸焼きにされちゃ、かわいそうですものね。


写真はもう咲きそうな庭のクロッカスたち。
大室山の山焼きは700年の歴史のある春の訪れを告げるイベントですが、庭にも春の訪れが告げられています。このクロッカスは3年の歴史~。