Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

休みの日には

2012-10-31 | 日記
定休日の今日は、休みの日にしかできないことをします。

まず、秋の定期館内消毒。いつもの業者さんが朝から来てくれました。
館内消毒って何?って思われるでしょう?
ほら、会社でも定期的に消毒業者さんが来て、ボンベで薬をシュッ~シュッ~と撒いていますよね。
あれのちょっと大掛かりなやつ。
会社の時は就業時間中に、仕事をしているところに来て、係りの人がちょっと失礼しますとか言って
足元とか壁際とかにまいていると思うんですけど、この建物の場合は、まず、私たちは外に出て、業者さんが
マスクをして30分ぐらいかけてシュワ~と薬を撒いて、その後2時間ぐらいは放置。
その後は中に入れます。

その間、私たちは伊東食品衛生協会に行って、用事を済ませて、ついでに観光協会から
観光用の地図をたくさんもらってきました。
だって、観光案内所かと思うぐらい、道を聞かれて地図を配ってますからね。
この前もらった束があっという間になくなります。
無料の地図だけど、これがなかなかよくできていて、便利なんですよ。

取引業者さんや衛生協会の人にも、新聞見ましたよ~と。さすが、地元紙!

帰りはホームセンターとダイソーに寄って、買い物。
それから、ちょっと庭をいじって、寄せ植え作りました。

その後、Aさんのお宅に、もみの木の枝をもらいに行きました。
Aさんのお宅には10年前に植えたモミの木がたいそう立派に育っているから、良かったら枝をどうぞと
言われていたので、お言葉に甘えてもらいに行きました。
大きい、大きい。てっぺんの方は幼稚園にあげるそうですよ。
最近の子供たちは本物のモミの木のクリスマスツリーを知らないから。

私はこのモミの木の葉っぱを使って、クリスマスリースを作る予定です。







芸術の秋

2012-10-30 | カフェ
今日は開店前に、あとりえKONDOH グループ展を見に行ってきました。
場所は、大室高原9丁目にある「ギャラリー&カフェ あそび心」さん。

10月26日から30日までの最終日でした。

カフェ ブリッジによく来てくださっているMさんの絵が展示されているのです。

「皓月 富士」 山梨県の鳴沢村からの富士だそうです。月がきれい。流れ星も流れています。夜の色と真っ白な富士がきれいです。

そういえば、昨日も月がすごくきれいでした。

こちらは「桃の存在」

タイトル通り、存在感のある桃です。おいしそう。
どちらの絵もすごく立体的に見えます。趣味の域を超えた力作です。
短い時間でしたが、芸術の秋を堪能させてもらいました。

  


知ってもらうこと

2012-10-29 | カフェ
伊豆新聞の記事が掲載されて以来、おかげさまで忙しい日々が続いています!
お近くの方でも、1年前からこのお店が開店していたことを、今知って驚かれています。
そうですよねぇ、お散歩コースでもない限り、地元の方は吊橋にはあまりいらっしゃらないかもしれませんね。
少しずつでも、お店の存在を知ってもらえて嬉しいです。

この前遊びに来てくれた友人が言っていました。
まずは、1回来てもらわないとね。1回来てもらえば、良さがわかってもらえるからって。

まず、知ってもらうこと、来てもらうこと、そして、気に入ってもらうこと。
はい、この3点、努力いたします。

庭には小菊が咲き始めました。


今日はTさんがサクラソウを持ってきてくださいました。2月ごろに咲くんですって。
お花の少ない時期に咲く花は貴重です。ありがとうございます。
夕方少し植えましたが、暗くなってしまったので、続きは明朝。

話は変わりますが、この前、伊東湯のまちバルに行った時、初めてキネマどおり(だと思う)のアーケード街を
歩きました。そこで見たのが、この看板。
  

キネマ通りの名にふさわしく、昭和の香りの看板が残されていました。
由美かおるの蚊取り線香かなんかの看板もありましたよ。
伊東は懐かしい昭和の香りがします。
平成の素敵なお店も見つけました。時間がなくて寄れなかったけど、機会を見て訪れてみたいと思います。








うれしい悲鳴

2012-10-28 | カフェ
今日は忙しかったですよ~。

満席でした。席が足りなくて、ガーデンチェアも中に入れました。
それでも入れなかった方、ごめんなさい。
こんな日は滅多にない(><)

なんかいろいろな偶然が重なって、たくさんのお客様においでいただきました。
ありがとうございました。
お待たせしてしまってごめんなさい。
でも、去年よりは早くなったんじゃないかな、これでも。

るるぶを見てきてくださった方、伊豆新聞を見てきてくださった方、
たまたま通りかかってご来店くださった方、この前きてもう1度きてくださった方、
ご予約いただいていた方、皆さまありがとうございました。 嬉しいです!!

これからも皆様がまた訪れたくなるお店になれるようがんばります。



伊東湯のまちバル

2012-10-27 | カフェ
伊豆に来て、おもしろいイベントがたくさんあるなぁと思っています。
たいていは土日のイベントなので、参加できないのが残念なんですが・・・
今日のイベントは夜もOKだったので、お店が終わってから行ってきました。


「伊東 湯のまちバル」
前売り券3,500円、当日券4,000円で5枚つづりのチケットを買います。
実は昨日の夜、ぎりぎりで買いました。

飲食店、バー、お土産屋、日帰り温泉など116店舗が参加して、その参加店舗に行って、バルメニューをはしごするという企画です。一人1つづりを買って5件はしごするのも可能だし、複数人数で使うのも可能。
私たちは夜だけの参加だから、1つづりだけ買って、3件はしごしました。

最初はとっても気になっていて、行ってみたかったCAFE TATIさん。
人気のメニューは売り切れちゃっていましたが、サンドイッチボックスとベリーベリーパフェ、スパイシーミルクとベリーベリーソーダを注文。

最初は注文の仕方がわからなくて、1枚700円(当日だと800円)の価値があるチケットなのに、
フード、ドリンクが550円とか650円だったので、これってチャリティーイベントだったの?とマスターとしゃべっていたら、おとなりの席のおじさまがご説明しましょうか?と教えてくれました。1枚でフードとドリンク両方が頼めるお得なチケットだったんです。そうですよね。そうじゃなきゃね。おじさまはこのお店が5件目だとのことで、他のお勧めも教えてもらいました。今回いけなくても、次回伊東で食事の時に役に立つ情報です。

CAFE TATIさんは人気のお店で私たちが入ったすぐ後に、行列ができていました。
おじさま、お食事の後、行列があるからお先に、とお帰りになりました。
そして、その後でお隣のテーブルに来たのは、CAFE SORAさん。
「こんばんは!」と声をかけられてびっくり。でも、こうやって、知らないおじさまとお話できたり、
偶然知り合いに会えたり、まさしくこのイベントの楽しいところじゃないかしら。
(ちなみにそのおじさまとSORAさんはお知り合いでした。)
伊東の町にはこのイベントにくりだした老若男女があちこちにいました。
なぜか、ビリケンさんが。

今年初めてのイベントだそうですが、楽しそうだし続くといいですね。
普段は車で通りすぎてしまうので、伊東の町並みを歩いたことがありませんでしたが、
ゆっくり歩いてみると楽しそう。また、今度デートしようね、マスター!

川沿いに柳が揺れて、東海館がライトアップされていました。

伊豆新聞を見てのご来店

2012-10-26 | カフェ
火曜日に伊豆新聞に記事が掲載されて、水曜、木曜が定休日だったので、今日はどうかしら・・・?
と思っていたら、ヨークシャーサンドが早い時間に完売するほどお客様においでいただきました。

ご来店くださった皆様ありがとうございました!

新聞を見て来てくださった方がたくさんいらっしゃいました。
さすが地元紙ですね~。(あれ、これって変?普通はさすが全国紙ってなるのかな?)

全国版のるるぶにも掲載されて、観光客の方はそれを見てきてくださる。
でも地元の方はるるぶはご覧にならないから、やっぱりカフェブリッジの存在を知ってもらえていなかった。
そこへ、伊豆新聞の記事が載ったので、伊豆の地元の方にもおいでいただけるようになって、嬉しいです!

イギリスに住んでいらっしゃった方が何人かおいでくださいました。
今日は、あまりお話する時間がなくて、残念でしたが、また来てくださるとおっしゃっていたので、
またの機会を楽しみにしています。

この建物の昔のお店の頃をご存知の方が何人か来てくださいました。
あら、1Fにもトイレあるのね。ずいぶん変わったわね。
昔を懐かしみつつも、新しくなったお店を楽しんでくださったようでした。
こんな風にするといいよとか、またまた目からうろこのアイデアをくださったりして、
嬉しいです!

夕方、何度も来てくださっているNさんからおすそ分けをいただきました。
サザエでございま~す。
  
大きくてりっぱなさざえです。つぼ焼きにして、たっぷり戴きました。
さざえには、タウリンとかビタミンBとか栄養たっぷりですから、これで二人の疲れもふっとびます。
ご馳走様でした。明日もがんばる!




失礼します、失礼しました

2012-10-25 | 旅行
義父の七回忌、義母の二十七回忌の法事でした。

弘前は、日中は日が差して暖かいような気もしましたが、私にとっては今年初めて冬を思わせる気温でした。青森県としては、冬ではなく、間違いなく秋の1日でした。だって、11月には初雪が降って、冬には一面銀世界に埋もれるわけですから。
今は誰も住んでいない実家の庭から、グランドカバーにぴったりの名前がわからない植物と、ミョウガとミズを少しずつ持って来ました。気候が違うからうまく根付くかわからないけれど。
幻のソバと言われるお蕎麦を食べました。野の庵にて。
弘前から新青森まで行って、新青森からはやぶさで東京へ。そして、東海道線で伊東へ向かっています。苦痛電車だけど、グリーンだから苦痛ではない。

だけど、一つだけ新しい苦痛。網棚があるグリーンの席は8席だけの小さい空間。でも、前後はドアがついている。車内販売が実習生と先輩社員の二人組。まず、ドアが開いて一人が「失礼します」もう一人も「失礼します」座席2列分移動して一人が「失礼しました」もう一人も「失礼しました」。最初は気にならなかったんですけど、この2人がこの短い車両を通る度に、失礼します失礼しました。6、7往復したとして12回~14回失礼します失礼しましたを聞いたことになる。黙って通りすぎて欲しいと思うのは私たちだけ?
もう、最後は笑いがこみあげてきましたよ。頭の後ろで失礼します失礼します、頭の前方で失礼しました失礼しました。
この車両に座る事は二度とないでしょう。

八食センター

2012-10-24 | 旅行
明日、弘前で法事があるため、ひとまず八戸まで来ました。
チェリー姉さんの家にお泊まりです。
八戸の楽しみといえば、ここ八食センターです。


八食センターは、鮮魚、乾物、珍味等の市場です。ツアーバスも訪れるんですよ。
フードコーナーには、おいしい八食市場寿司があります。

ここでお寿司をご馳走になりました。ごちそうさまでした!八食センター
お勧めです。
店内で買った魚介類を炭火焼きにしてくれる七厘村というお店もありますよ。


明日は、弘前に移動です。青森県は意外と大きくて、移動に時間がかかります。
美味しいモノもたくさんあります。

伊豆新聞に掲載されました!

2012-10-23 | カフェ
先日取材された話を書きましたが、本日伊豆新聞の「新天地 伊東 暮らしを楽しむ」の欄に掲載されました。



地元新聞に載せていただいて、嬉しいのですが、やはり字数制限のため、伝わらなかったことがあるので少し訂正を書きます。

えぇ~、タイトル TVドラマに憧れカフェ開く というのなんですが・・・・
カフェのきっかけは、「優しい時間」という倉本さんのドラマだったという程度です。
なんか、ものすごくミーハーな人たちみたいにも読めてしまうタイトルで心配ですが、読んだ方はどう感じるかしら?
元気なうちに第2の人生をスタートさせ、皆様にゆったりした時間を過ごしていただけるカフェをやろう、コンセプトはイギリスの田舎にあるテイールームをイメージしたカフェにしようというところです。

古民家というのは、ちょっと違うような。

リフォーム、お店部分はプロの方にもやっていただいています。(家の部分は今でも終わっていない><)


あ、地元以外の方は本文を読んでいないわけですから、訂正しても仕方ないことに、今気づきました!
(写真からでも読めるかな?)

写真が素敵に撮れているんです。こんなに綺麗にとってもらえて、嬉しい!!

マスターに、実物よりよく撮れてるとか言われちゃいました。

水曜、木曜定休日です。


伊豆の与太郎さんの絵

2012-10-22 | カフェ
ギャラリーZERO さんに行ってきました。

この前遊びに来てくれた高校時代の友人のお父様のお知り合いということで、
今回の個展のことを知りました。

個展を開いていらっしゃるのは、堀直昭氏。
元グループサウンズのドラマーで、現在伊豆在住の画家さんです。

ギャラリーZEROさんは、アートフェスティバルの時にカフェブリッジにおいでくださいました。
お電話をして、17時までのところを、その後で見せていただいたのです。
無理を申しまして、すみませんでした。

素敵な絵でした。絵とシルクスクリーンと版画。
カメラを忘れてしまって、帰ってきてから、案内葉書の絵の写真を撮りました。


それから、自費出版されたという「伊豆の与太郎日記」を買いました。
  

表紙を開けるとサインが!

おもしろくて、マスター読みふけっています。

画風が素敵、色が素敵。
馬の絵がたくさんあるのですが、馬は堀氏の化身だそうで、馬となって世界を巡っているそうです。
お近くの方は足を運んでみられたらいかがでしょう。

10月28日までギャラリーZEROにて。火曜、水曜がお休みだそうです。12:30から17時まで。