Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

みかんの花咲くかな?の丘

2016-09-30 | カフェ
先日のミカン計画以来、休みになると台風だ、大雨だと雨降り続きで、この秋のみかん計画は雨で流れてしまいそうでした。
やっと晴れたというか雨が降らなかったこの水、木のお休みの日に、マスターは穴を掘り、木を伐りました。

それぞれの写真とマスターのつぶやきです。


掘り始めると、早速お約束の岩が・・・ほんの一部です。


掘っても掘っても岩・岩・岩!おかげで必要以上の大きな穴になってしまい1日目はこれでおしまい。


一つ目の穴。



2日目。昨日の位置は、かなり急斜面だったので、今度は丘の麓。やや平なところで。
岩に出くわすことなく一気に掘りあげました。牛糞と培養土を混ぜて敷いて、しばらく寝かせます。


2つの穴が完成。上から撮ったら、小さい穴に見えますが、それぞれ直径60センチ、深さ60センチの穴です。


1日目の穴掘りの後は、エンジェルズトランペットの剪定をしました。
かなりバッサバッサと切りました。せっかく咲いているのにゴメンネと謝りながら。




2日の穴掘りの後は、我が家の方へずんずん伸びて、電線が危ういことになっている桜の枝を切りました。
before


after


与作と小作の日々でした。ヘイヘイホー♪
私も草ぬきやら枝切の手伝いやら庭仕事と枝・草の片付けに没頭した1日でした。

LED電球

2016-09-27 | カフェ
5年前の9月にカフェ ブリッジの店舗用と自宅用合わせて、約100個のPanasonicのLED電球をつけました。

元々は白熱電球がついていたので、エコのために、LED電球に交換したのです。ブログを振り返って読んでみたら、2011年9月2日にマスターが交換してくれていました。当時はダーリンとブログ上で呼ばれていて、今となっては、ダーリン?誰それ?っていうぐらい、「マスター」の呼び名が定着しました。エアコンのエコポイントで買ったことまで記録されていました。
と、マスターの呼び名とエコポイントの話は置いておいて・・・

1年目 電球は1個も切れることなく、何事もなく過ぎました。

2年目 1個 点滅。 チカチカするのではなく、突然消えて、しばらくすると突然点灯を繰り返します。

3年目 1個 点滅。

4年目 1個 点滅。

5年目 1個 点滅。

6年目というか、5周年過ぎてすぐ。 1個点滅。
ということで、5年と約1か月で5個のLED電球を交換しました。

電球の箱には、寿命は40,000時間と書いてありました。
1日8時間 x 5日 x 52週 x 5年 = 10,400時間

店舗内の電球の稼働時間は、大体の目安ですが、上記の計算式でいくと、10,400時間ですから、40,000時間にはほど遠いはずです。
実際、自宅部分の電球を含め、残りの95個はちゃんと点いています。

ネットでLED電球について調べてみますと、LED電球は白熱電球のように突然消えるとかチカチカするのではなく、だんだん暗くなってくるそうで、初期の光度(光束)の70%になったら「寿命」にしましょうと日本照明器具工業会が決めたそうです。
ということは、5個は寿命がきたのではなく、不具合が起きた、故障したということなのでしょう。
40,000時間より早くに切れたという人が結構いるようです。
これからLEDに替える方は、密閉型照明器具用かどうか、ダウンライト用かどうか、調光器対応かどうかもチェックポイントらしいですよ。
ダウンライトだったら天井に断熱材を敷き詰めていることがあって、もしも断熱材を使っている場合は、器具内の温度が高温になるために、「断熱材施工器具対応」のLED電球を買う必要があるそうです。(断熱材施工器具には「SB、SG、SGⅠ」のマークがあるそうです。)

めっちゃおいしい!

2016-09-25 | カフェ
今日は久しぶりのお天気でした。
青空見るのは久しぶり。やっぱりお天気がいいと、気持ちいい。


今日のカフェは忙しかったです。
タクシーで来てくれた女子会の皆さんをはじめ、秋の観光シーズンが始まったのかな。

そんな中、「めっちゃおいしい!」の連発をお聞きしまして、とてもうれしい1日でした。

それに、3年ぶりぐらいで訪ねてきてくださったお客様もいらして、再会が嬉しかったです。箱根に住んでいるAさんですが、5年前のオープンのころよく来てくださって、それからも何か月かに一回ふらっと現れて、ここ数年お姿が見えなかったので、どうしていらっしゃるかしらねと、先日マスターと話していたばかりだったのです。今回は、河津に行く途中に寄ってくれたのでした。お元気で何よりでした。ありがとうございました。


食べログ 点数↓ ・・・

2016-09-22 | カフェ
以前にも食べログの点数が突然下がったことがありました。

今回は昨日気が付きました。 今までは3.41だったのが、突然3.06です。


口コミの数も変わっていないのに、どうしてこうなるのかよくわかりません。単純に評価者のつけた点数の平均ではなく、独自のアルゴリズムを使っているそうですが、食べログの独自の評価システムは謎だわ。

今月初め9月1日時点での沼津伊豆カフェランキングでは、9位でした。その時の点数は3.41です。今月中ならまだこのサイトは見られます。10月1日になると3.06でのランキングだから更に下位になっちゃいます。119位でした。突然の100位ダウンって、お仕置きかなんかですか???

気を取り直して、9位のところを見ましょう。
同時にスクリーンショットができなかったので、4枚に分割です。1枚目が2016年9月1日現在という日づけが入っていて、1位と2位。


2枚めはその続きで3位から5位。


3枚目はその続きで6位から8位。


4枚目はその続きで9位から11位。カフェブリッジ登場。



こちらは過去の栄光?!お客様に教えてもらってびっくりしてサイトを見たあの日が懐かしい。
2014年12月1日付け 沼津・伊豆カフェランキング。 カフェ ブリッジ 1位。 点数3.60

この評価が2015年3月まで4か月間続きます。
2015年4月、点数は同じですが、2位になりました。


2015年5月、沼津伊豆top100のスクリーンショットを撮り忘れましたが、静岡県カフェtop100の記録がありました。突然下がったことだけを書くと不公平ですから、この時は突然3.60から3.63に点数が上がっていたことも書いておきます。静岡県 2位 3.63。


2015年6月、沼津伊豆top100。この時も点数がさらに上がって、3.64になりました。沼津・伊豆 1位。 3.64。


そして、2015年6月5日付けのブログ記事でも書いていますが、
2015年6月2日から5日の間のいつかに、3.66から3.44に0.20点数が下がりました。
その後しばらく、食べログのランキングや点数を見ることを止めてしまったので、いつの時点かでさらに0.03下がって3.41になりました。

ネットで色々調べてみると、どうやら9月6日に食べログが点数算出方法の見直しをして、何軒もの店が点数が下がったようで、食べログを運営するカカクコムのサイトが炎上したり、ネットでも騒動が起きていたようです。9月21日にはついに朝日新聞にも記事が。

前回、昨年6月5日のブログにも書きましたが、私が今回ここでこのような報告をしているのは、口コミを投稿してほしいというお願いでは決してありません。このブログは、私たちの何気ない日常や、今日のカフェはこんなふうでした、城ヶ崎海岸、伊豆高原ではこんなことがありました、マスターも私もこんなことをしました、というようなカフェ ブリッジの歩みの記録であり、私たちを応援してくださっている方がたへの元気ですというご報告でもあります。ですので、応援してくださっている方がたが、食べログの点数が下がったのを見て、がっかりする前に、食べログが点数の計算方法を変更したんですよというご連絡であります。
私たちは、これらのことに、一喜一憂せず、いらっしゃってくださるお客様に喜んでいただけるよう、精進するのみです。



台風16号→温帯低気圧

2016-09-20 | カフェ
今日は1日土砂降りの雨でした。
そんな中にご来店くださったお客様、本当にありがとうございました!
観光のお客様、ご近所の方、それから昨日来てくださったお客様がお母さまもご一緒に再度ご来店くださいました。
ありがとうございました。嬉しいです。

昼の12時ごろは、天気予報のマークは傘と斜めに降る雨の模様。傘の角度からすると、傘をさしても吹き飛ばされちゃうような大雨と風ということかな?雨の時は、普通は傘マークだけです。最近これを見たのは2度目です。


浜松に午後8時に上陸して、いよいよだ~と構えていたのですが、妙に静かです。天気予報をチェックしてみたら、午後9時すぎに台風16号は温帯低気圧に変わっていました。


伊豆半島は被害が出なかったからよかったですが、九州、四国、和歌山など被災された地域の方がたには、お見舞い申し上げます。


明日9月21日(水)は定休日でお休みしますが、9月22日(木)は秋分の日の祝日ですので、営業いたします。






東京は夜の七時、リオは朝の七時

2016-09-19 | カフェ
シルバー三連休の最終日、時々強いにわか雨に見舞われた1日でした。
マスターの元の会社の方がご夫婦で2度目のご来店。ご主人は、出張のついでとかで何度も来てくださっています。
嬉しいです。ありがとうございました。
お天気が悪かった割には、観光の方も結構ご来店くださいました。さすがに今日はテラス席はいらっしゃいませんでしたが・・・。

静岡県は秋雨前線の影響で雷注意報や大雨注意報がでています。城ヶ崎海岸も夕方からずっと雨が降り続いています。
台風16号は九州に上陸して、明日は東日本を縦断します。


さて、今日は9月7日から開かれていたパラリンピックの閉会式が今日行われました。オリンピックの閉会式の東京のパフォーマンスも素晴らしかったですが、今日のパラリンピック閉会式の東京のパフォーマンスも素敵でした。
ピチカートフファイブの1993年の♪東京は夜の七時 the night is still young♪を椎名林檎が「東京は夜の七時、リオは朝の七時」にアレンジした曲に合わせて、義足モデルのGIMICOさんや左足を失った片足のダンサー、大前光市さん、視覚障害者への理解を深める活動に携わる檜山晃さんがパフォーマンスを繰り広げます。障がいは大変なことだと思いますが、そんなことは思わせない、むしろ2020年のパラリンピックのコピーである、障がいを前向きにとらえるように意識改革をするという「Positive Switch」そのものでした。このパラリンピックtokyo2020のサイトをスクロールすると、GIMICOさん大前光市さん、桧山晃さんのカッコイイ写真とプロフィールが出てきます。

パラリンピックという言葉は日本人の発案で、1964年の東京パラリンピックで初めて使われた名称で、元々、パラプレジア(Paraplegia、脊髄損傷等による下半身麻痺者)+オリンピック(Olympic)の造語だったところが、後には半身不随者以外も参加するようになったことから、パラレル(Parallel、平行)+オリンピック(Olympic Games)で、「もう一つのオリンピック」として再解釈するようになったとのことです。(ウィキペデアより)

2020年のオリンピック、パラリンピック楽しみですね。


伊豆急ウォーク

2016-09-18 | カフェ
3連休は、中日は曇りで始まりました。
今にも雨が降りそうな空模様で、朝お電話いただいたワンちゃん連れのお客様にも外は難しいかもしれないとお伝えしました。
曇り空でも夕方まで、雨が降らずに、お電話くださったお客様もなんとかなりそうだという判断でご来店くださいました。
横浜からカフェ ブリッジ目当てにご来店くださったご家族もいらっしゃいました。大変うれしいです!
お天気は悪そうでしたが、朝からたくさんヨークシャープディングを焼いていたマスターも嬉しかったと思います。

ご近所のご夫妻が、コーヒーを飲みに来てくれて、「忙中見舞いよ」と言って、舟和のイモ羊羹を持ってきてくれました。
御馳走様でした。

そして、夕方、お店で噂をしていたら、まさにご本人たちが現れました。
毎年、伊豆急ウォークに参加している親子がいて、毎年カフェ ブリッジに立ち寄ってくれます。
去年、そろそろ息子さんがお父さんの背を抜くね~と話していましたが、今年はとうとうお父さんよりほんの少しだけ背が高くなっていました。
私たちのほうが地元なのに、毎年この方たちから伊豆急ウォークの情報やマップをいただいています。逆でしょ。




去年も何もしなかったから、今年も地図にはカフェブリッジの名前がありません。クスン。
でも、もしかすると、来年は載っているかも・・・ふふふ。


伊豆急ウォークの参加方法はこちら。


これとは別に伊豆急全線ノルディックウォーキング体験ツアーというのもあるようですよ。

やっと涼しくなって、これからはウォーキングにいい季節になりますね。

その前に、台風16号が・・・。

敬老の日 三連休

2016-09-17 | カフェ
今年の敬老の日は9月19日(月)。
敬老の日の三連休が始まりました。昨日も意外とお客様いらっしゃいましたが、今日は午後からだんだん三連休らしく観光の方が多くなってきました。早い時間はありがたいことに、地元の方が次々とご来店くださいました。ありがとうございました。

明日、明後日とお天気が悪そうですが、足元にお気をつけていらしてくださいませ。

来週、9月22日(木)は秋分の日の祝日です。
通常は木曜日は定休日ですが、22日(木)は営業いたします。

台風16号の進路が気になりますが、今のところ22日(木)営業の予定です。

まずは、明日、明後日の三連休、楽しんでください。

PS ボッチャの個人戦では、伊東出身の杉村選手はベスト8には残りましたが、残念ながらメダルは逃したと伊豆新聞に大きくでていました。


ボッチャ

2016-09-16 | カフェ
リオ パラリンピックが9月7日から18日まで開催されています。
選手の活躍を見るにつけ、障がいがあるのにどうしてこんなことができるのだろうかと、選手の皆さんの努力に頭が下がる思いです。
9月15日現在の日本のメダル数は、金メダルこそないものの、銀メダル8個、銅メダル11個で、前回ロンドンオリンピックを上回っているそうです。

さて、ここで話題は競技種目のボッチャ。団体で銀メダルを獲得しました。
ボッチャとは聞きなれない競技名でした。このパラリンピック期間中に、マスターが急にボッチャに詳しくなりました。
一般社団法人日本ボッチャ協会のHPより
「ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
 ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
 障害によりボールを投げることができなくても、勾配具(ランプ)を使い、自分の意思を介助者に伝えることができれば参加できます。
 競技は男女の区別のないクラスに別れて行われ、個人戦と団体戦(2対2のペア戦と3対3のチーム戦)があります。」

下は9月14日付けの伊豆新聞の一面です。


写真の一番右の方が伊東出身の杉村選手。 銀メダル獲得、おめでとうございます!!!

さてさて、今日のカフェは3連休前でしたが、そこそこ忙しい1日でした。ご来店くださった皆様、どうもありがとうございました。
明日からの敬老の日の3連休、お天気がいまいちよくなさそうですが、台風16号の影響を受けるの、は伊豆半島は水曜日ぐらいになりそうです。

楽しい3連休をお過ごしください。

エンジェルズトランペットは、今年4回目(多分)の満開を迎えました。